• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIZUのブログ一覧

2006年05月23日 イイね!

エンプティ・・・・

決して燃料切れで走れなくなったわけではございません。

何がエンプティかと言うと、
エンジンスターターの電池です。

2代目レガシィ乗りの方はご存知かと思いますが、キーレスの電波の飛ぶ距離が非常に短い!
赤外線式なので仕方がないのですが、前方からボタン押してまず反応しません。
電池をこまめに替えたり色々対策しましたがイマイチでした。

そこでエンジンスターターを取り付け、別売りのキーレスユニットも取り付けました。
一番の狙いがこのキーにしたかったんです。
おかげで車が見えなくても開けられます。
ある意味危険かも

ただ、電池の減りは激しいです。
まるでFOMA並み??
3ヶ月位で交換しないとまずいようです。
最初はアンサーバックもばっちりですが、2ヶ月位するとアンサーバックの反応がエラーとなり、最終的には全く反応せず。
何か長持ちさせる方法考えないと・・・


Posted at 2006/05/23 22:45:48 | コメント(2) | トラックバック(1) | レガシィ | クルマ
2006年05月20日 イイね!

燃料計の謎

燃料計の謎マイナスイオン効果のおかげか、ここ最近リッター10kmオーバーで安定しています。
↑エアコンも良く使ったし。
燃費向上グッズでは良いほうかも。

今回は満タンから500km突破させました。
計算してみたら
9.79km・・・
微妙に突破出来ませんでした。ショックです・・・。




さて、本題ですが、
スバル車って・・・距離が伸びれば伸びるほど、だんだん満タンの針の位置が下がって来ませんか??
6万kmの頃はFの文字まで上がってましたが、最近は太い線を少し越える位です。
画像の針の位置でも燃料警告灯はつかないし・・・。
満タン入れても51リットルでした。
ちなみにGC8の頃も同じ症状でした。

燃料系の構造上無理ですかね?
他のメーカーも同じなんでしょうか?
気になります。
Posted at 2006/05/20 20:18:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年05月13日 イイね!

感謝デー行ってきました。

予告どおり?感謝デーツアー行ってきました。

カースポット長野
エンジンオイル交換しました。
担当と次の修理ポイントをご相談。

テクニカルセンター
時期候補車を密かに試乗しました。
↓↓
上田営業所
新規友達登録予定の方と共に行きました。
点検しました。
24日発表のD型のカタログをじっくり見せてもらいました。
もらえなかったけど・・・
28日AMあたりに試乗しようかな?

点検の結果は異常な~し。
本日の収穫は折りたたみ傘×2+BOXティッシュでした。


一旦分解しないといけないですが、修理の金額も予想より安そうなので某茄子でも出たらやろうかな?
Posted at 2006/05/13 23:40:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年05月11日 イイね!

感謝デーツアー?

なぜか一週間遅れな感謝デー。
七夕じゃないんだぞ。
毎度の事ながら色々なお店を回る予定。
UserDiaryID=1834245" target="_blank">この方のところでもカキコしましたが・・・

13日 
土曜9時頃
カースポット長野(オイル交換)招待状来ました

テクニカルセンター(パーツ物色)

柳沢モータース(ミッションオイル交換)招待状来ました

上田営業所(修理相談)


相変わらず一番近くのDラーからは招待状がないっ!
12検出しているのに・・・
お隣の市の感謝デーはかなり豪華ですよね。←かなーり違う。
待ち時間長いけどね。



Posted at 2006/05/11 21:53:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年05月04日 イイね!

みんから的試乗会

本日午前中、友達2人(といっても車つながりですが)と作業をし、
遠方にてランチしていたらこの方よりメールが。

GPしおだ野にいるので来ませんか? との事。

食事中というのもあり、1時間位後ならいけますよとメールし向かいました。
オイラの予想ではそれ程人数(台数)と思っていたらみんカラつながりの皆さんがたくさんいらしてました。正直ビビリモード

皆さんの愛車を見ながら雑談後、なぜか試乗会に。
BDはこの方に乗っていただきましたがいかがでしたか?

ちなみにオイラはこの方の車に乗せていただきました。
ありがとうございました。
進化し、快適になっているなぁと痛感しました。




ちなみに明日はこちらに参加予定。
皆さんよろしくです。

Posted at 2006/05/04 21:21:06 | コメント(8) | トラックバック(6) | レガシィ | クルマ

プロフィール

春夏秋は  Holiday Driver    冬は Everyday Driver です。 2006年12月10日より BD5C TS-RB ↓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

電子キーが危険!テストした24車種リスト プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 20:59:41
ステラです3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/10 22:43:00
【石据】やはりスバルはイイね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/18 20:32:57

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
過去のレガシィ2台では実現しなかった、 念願のビル足標準グレードです。 しかも、NAだ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
発売当初から気になっていたPCX。 普通に走ってリッター45km超えるので、サイフにやさ ...
スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
タント? いえ、シフォンです。 絶対王者NBOXに対抗し、あえてのチョイス。 ステラが ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
通称 モン吉 型式 Z50J1 色 キャンディーサファイアブルー 通勤快速仕様 ピストン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation