• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIZUのブログ一覧

2008年07月27日 イイね!

ツーリングお疲れ様でした。

先週火曜日に立ち上げた我がグループ。
記念すべき初オフを26日に行いました。
参加した皆さん、お疲れ様でした。

詳しくはこちら
排気量が少なくても十分楽しめますね!
次回どこがいいかな?

Dio君の近況ですが、
水曜日からバッテリーがお亡くなりになった模様。
セルでエンジン掛けられないし、信号待ちでウインカーとライト消えるのしょっちゅうだし。
そんな中でも何とかツーリング行ってきました。
ツーリング後バイク屋に持ち込んで見てもらったら・・・
端子の緩みだったみたい。
メジャーなメーカーのバッテリーついていたのが分かったし、電圧もきちんと出ているのを確認しました。
電圧計つけようかと画策中。

ちなみに5psですよ。
2ストには速さではなかなか勝てませんね。
でも快適だし、小食です。
でもAF56にDioとスマートDioがあるらしく、オイラのはどっちなのか未だに不明。
装備でも違うのかな?




さて、約3年半頑張ってくれた手相の専属秘書ですが、
だいぶお疲れのようで、最近居眠りも増えて来てました。
そこで、新人秘書を採用しました。
最初は何も知らず色々苦戦しましたが、今まで色々ご苦労様。

新人秘書はもの静かで白くてかわいいやつです。
今まで食事の関係で連れて行くことが出来なかったのですが、
これで素早い出張鑑定が出来そうです。
(依頼があればね)

引継ぎは盆あけになりそうです。
それまでに下準備しないと。

Posted at 2008/07/27 20:27:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | Dio | クルマ
2008年07月19日 イイね!

梅雨明け

梅雨明けいよいよ長野も梅雨明けそうです。
待ちに待ちましたよ~
なぜって、安心して原付通勤出来るから。

木曜日、原付で初通勤しました。
意外と快適です。
ルートはまだまだ煮詰めないといけないですけどね。

最近、新聞ニュースでもとりあげてますが、原付通勤人気のようですね。
来月も上がるようです。
いよいよハイオク200円台突入するかも。


今日セール品物色しにドライブ。
行きはハチが同乗してました。
10分位風圧に耐えながら頑張ってましたが、力及ばず逃げ出しました。

定価15000→値引き+α後8000
セール、恐るべしです。
Posted at 2008/07/19 22:37:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | Dio | 日記
2008年07月15日 イイね!

5倍

土曜日に購入したDio。
朝練夜練などをして、半分と1目盛りまで減ってきたので給油しました。

走行距離  141キロ
給油量   2.8リットル










リッター50です。
さすが4スト!
加速は2ストに比べると悪いけど、燃費はBPの5倍。
カタログ値が75なんでこんなものですかね。
初回でアイドリング多かったり、雑にやっていたので、まだ伸びるかも。
今後が楽しみですね。
Posted at 2008/07/15 20:26:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | Dio | 日記
2008年07月12日 イイね!

通勤快速

昨日、久々に同じナンバーを見かけました。
でも、希望ナンバーでは無かったですね。

今日、通勤快速のDioが納車されました。
masakiさん、送ってもらってありがとうです。
ナラシを兼ねて我が家まで乗ってみましたが、交通の流れに乗れず苦戦


一休憩後、愛車のお祓いしてもらった神社まで行きました。
交通安全祈願お守りを買い、お参りもしました。
無事故無違反でありますように・・・

その後試しに通勤ルートを試してみたら
信号待ちでエンジン止まってしまう事数回・・・
購入したバイク屋さんへ行って点検とプラグ交換してもらいました。

仕切り直しで通勤ルートを時間計りながら移動。
+5分位見とけば行けそうです。
その後近くの音楽村まで坂道テストを兼ねて移動。
キレイに咲いていたので記念撮影

結局70キロ位乗ってました。
おかげで腕がすごく日焼けしました。
だいぶ慣れてきたけど、まだ練習が必要です。
明日朝練しようかな~
Posted at 2008/07/12 20:36:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | Dio | クルマ
2008年07月09日 イイね!

50cc

先越されました。
みんカラ友達でもはやってますしね。

こちら
長野の地元紙からです。

オイラの原付は今週末納車予定。
最初2スト狙ってましたが、車種(メーカー)限定したためかなかなか見当たらず。
2台程希望のタマが契約済みでした。
オークションて方法もあったけど、主治医いた方が安心なので市内中古バイク屋を5箇所程回って探しました。

結局、程度のいい4スト中古があったので契約。
4年落ち、ワンオーナー、同じ店で購入、出所もつかめて安心でしたし。
予算オーバーでしたが、燃費で挽回してくれることでしょう。
ちなみに先週試乗しましたよ。
希望ナンバーは取れるかな?


カタログ値はリッター65キロ。
この数値にどこまで近づけるか?
頑張ってみます。





今後の予定
ぞいるいれる
ぷらぐこうかん
ぷらぐこーどこうかん
の予定。
Posted at 2008/07/09 21:29:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | Dio | クルマ

プロフィール

春夏秋は  Holiday Driver    冬は Everyday Driver です。 2006年12月10日より BD5C TS-RB ↓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電子キーが危険!テストした24車種リスト プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 20:59:41
ステラです3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/10 22:43:00
【石据】やはりスバルはイイね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/18 20:32:57

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
過去のレガシィ2台では実現しなかった、 念願のビル足標準グレードです。 しかも、NAだ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
発売当初から気になっていたPCX。 普通に走ってリッター45km超えるので、サイフにやさ ...
スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
タント? いえ、シフォンです。 絶対王者NBOXに対抗し、あえてのチョイス。 ステラが ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
通称 モン吉 型式 Z50J1 色 キャンディーサファイアブルー 通勤快速仕様 ピストン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation