• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIZUのブログ一覧

2010年05月05日 イイね!

夕日

夕日皆さんGWはいかがお過ごしでしょうか?
オイラはGWを利用して、夕日を見に海までドライブがてら行ってきました。
まさか、あの方達とすれ違うとは・・・

予想通り高速利用の方が多く、SAは大混雑。
断念してPA休憩にしました。
あと、4車線⇒2車線合流ポイントはどこも大渋滞。
普段はそれほど混まないのにね。

天候も良く、お目当ての海岸は夕日がキレイでした。
その後、波が大きくなり大変な事になったし
海岸近くに同じネーミングの食堂あったしね
今度はモン吉で行ってみたいですね。

このGWで60000km突破しました。
BDは58000kmで購入したので、まだまだ頑張ってもらわなきゃね。
タイヤ新調してから初めての高速でしたが、
ECOタイヤなので、RE030並かと思いきや、意外とグリップして安心して走れました。
いい買い物だったかもね。



Posted at 2010/05/05 22:10:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | BP パンダ号 | 日記
2010年04月11日 イイね!

eco靴

eco靴春になったのでタイヤを新調しました。
ついでに毎回恒例の窒素も。
今まで溝なしパンク修理品050だったので、これで遠出も安心して行かれますね。
雨の日も安心だし。
ECOタイヤなので燃費向上するといいな。


さて話は変わって、土曜日に名所の高遠まで花見に行って来ました。
杖突峠を越え、8時半に到着したものの駐車場が満車ばかりで大苦戦。
タイミング良く近場に止められたのでラッキーでした

諏訪の御柱があり、分散したかと思いきや例年通りかなりの観光客。
電光掲示板で5部咲きでしたが行ってみたら8分咲き位でちょうど見頃でした。

日曜日は地元上田城まで花見。
こちらも結構な観光客でした。
こちらも7部咲き位で見頃でした。

このまましばらく咲いているといいのにね~
Posted at 2010/04/11 23:12:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | BP パンダ号 | 日記
2010年03月10日 イイね!

故障か??

全国的な大雪で交通機関がマヒして色々大変だった方も多かったのではないでしょうか?
みん友さんの中にも雪ネタブログがいくつかありましたね。

今朝、雪で大渋滞するので早めに出発。
AWDを駆使して?深いわだちに入ったりして出勤しました。
渋滞スポットも早めに出発したので、渋滞せず通過。
新雪の中駐車しようとしたら・・・



に入らない(^▽^;)
何度かNとDを入れ替えたりしていたら、Rに入りました。


駐車スペースに駐車したら今度は
に入らないし・・・・
このままではエンスタが使えないので前後進を繰り返したら、
ギアはPなのにメーターのランプが点灯しないし。

前輪の内側にある雪の塊を排除して再度操作したらPランプがやっと点灯しました。

ATで遊びすぎたのかな?











その後念の為Dラーに確認したら・・・
ギアのポジションのセンサーがうまく反応しなかったのでは?との回答でした。
対処は間違っていなかったようです。

Posted at 2010/03/10 21:34:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | BP パンダ号 | 日記
2010年02月28日 イイね!

6輪対策

今朝、雪がちらつき寒かったですが、昼前には晴れたので、
BPの春先対策をしました。
今まで頑張って使ったのでこの状態
いよいよタイヤとしても限界でしたので・・・


陽気も良かったので、モン吉で某温泉街のふもとまでソロツ。
登りでも快適ですね。
そこでこんな案を思いつきました。

次はモン吉のタイヤを物色せねば。

Posted at 2010/02/28 20:22:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | BP パンダ号 | クルマ
2010年01月31日 イイね!

乗っ取り作戦?

乗っ取り作戦?前々から気になっていたのですが・・・
土日は混むので、帰休日使って行こうかと思いつつ行けないままでした。
行こうかなと思ったらバーゲンになったので、更に渋滞するだろうし・・・
なんて思って

経営状態も芳しくないようなので、撤収前にと思い、昨日行ってきました。

こちらへ↓
http://www.hanabatakebokujo.com/retail/cafe_whey_karuizawa.php
アドレス見ればすぐに分かりますよね。
せっかくなので、例の豚丼を食べに入ったら・・・

主食メニューは1品のみ(^▽^;)
他に選択肢は欲しかったよな。
量もそこそこ、味もまあまあでしたが、肉の筋が固めで冷めてくると食いにくい状態でした。


その後cafe GTに移動。
ケーキ&コーヒーを美味しく頂いた後、
ASIMOと愛車の2ショット写真撮影。
ご馳走様でした。

今見てみるとス○ルがホ○ダに乗っ取られたかのような構図です。
これでモン吉に次ぐASIMOと2ショット撮影が終了しました。
Posted at 2010/01/31 18:35:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | BP パンダ号 | クルマ

プロフィール

春夏秋は  Holiday Driver    冬は Everyday Driver です。 2006年12月10日より BD5C TS-RB ↓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

電子キーが危険!テストした24車種リスト プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 20:59:41
ステラです3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/10 22:43:00
【石据】やはりスバルはイイね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/18 20:32:57

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
過去のレガシィ2台では実現しなかった、 念願のビル足標準グレードです。 しかも、NAだ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
発売当初から気になっていたPCX。 普通に走ってリッター45km超えるので、サイフにやさ ...
スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
タント? いえ、シフォンです。 絶対王者NBOXに対抗し、あえてのチョイス。 ステラが ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
通称 モン吉 型式 Z50J1 色 キャンディーサファイアブルー 通勤快速仕様 ピストン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation