• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずへいの"WRX GT tS Wagon 偽" [スバル レヴォーグ]

パーツレビュー

2023年12月6日

GANADOR Vertex sports  

評価:
3
GANADOR Vertex sports
PBS.SのVRS-052POです。
BD4の時はフジツボのワゴリスRのマフラーカッター部を切り詰めて使用してました。センターとマフラーがセットになっていたものです。純正はほぼ等長エキマニだったのでドコドコ音はしなかった。
BLEはK2gearさんのエキマニ・センターパイプにSTIのマフラーの組合せで使用。こちらも等長なのでドコドコ音はしない。
今回、初めてリアピースのみの交換です。めっちゃドコドコいうし、失敗か?  基本、パワーとトルクが増えてくれて音は純正並みのが良かったのですが、そんなマフラー売っていない。装着後、帰り道40キロほどで分かったことは、800〜1500rpmで一番うるさいということ。ブレーキはなしてクリープ現象で進みだす時が特に。信号待ちは純正とかわらない音量。時速50〜60キロで連続走行している時も純正並み、しかしアクセルオフにするとボボボーって音がしています。燃費は良くなりそうです。燃料消費計見ているとほぼ、プラス側にいっています。もう少し学習させたら変わってくるのかも?   それよりも親がなんというか。
このためにラッゲジのデットニングをしたのですが、それを上回る音量、近所迷惑になりそう。
入手ルート実店舗(オートバックス) ※SALEにて15%引きでした。

このレビューで紹介された商品

GANADOR Vertex sports

4.73

GANADOR Vertex sports

パーツレビュー件数:459件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

GANADOR / Vertex sports TITANIUM

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:32件

GANADOR / 4WD Vertex P.B.S

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:64件

GANADOR / レーシングチタン

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:176件

GANADOR / GD-100

平均評価 :  ★★★★4.88
レビュー:8件

GANADOR / Vertex 4WD / SUV

平均評価 :  ★★★★4.84
レビュー:122件

GANADOR / PASION P.B.S ブルーテール

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:36件

関連レビューピックアップ

PROVA ブラックステンレスマフラー

評価: ★★★★★

STI パフォーマンスマフラー

評価: ★★★★★

スバル純正+柿本改 SJG純正マフラー?+エキゾーストフィニッシャー

評価: ★★

ROSSO MODELLO COLBASSO Ti-C

評価: ★★★★

KAKIMOTO RACING / 柿本改 Rev.

評価: ★★★★★

STI パフォーマンスマフラー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月6日 19:45
こんばんは。やっちゃいましたか!?うちは別に親も煩いとかは言いませんねぇ。寧ろ、「おっ、帰って来たな」位ですね。もう近所でマフラー交換しているのは私位ですが・・・(-_-;)。
コメントへの返答
2023年12月6日 20:17
やっても〜た〜ですね。
もうちょっと、上の回転で音が大きくなってくれるといいのですが。低回転で音が大っきいとは思いもしなかったです。じんわりアクセルを踏むと特に大っきくなりますね。
運転の仕方をかえてみるかですね。
2023年12月7日 7:02
交換おめでとうございます。

マフラー音は本当に難しいですね。一番ベストなのは自分が普段走る道や家の駐車場で試用できればいいのですが。

まあ、そのうち慣れてしまうんじゃないかと♪
コメントへの返答
2023年12月7日 11:36
タイヤとマフラーを試着できたらいいのですが、そんなのやってないし。メーカーもマフラーの音をYouTubeで上げているけど、車内の音の方が大事だと思います。車外は音大きくなるのはわかっている事ですし。
日曜日に走り回ってどうなるかですね。
それともう一つ問題が、純正マフラーの中に溜まった水をどうやって抜いたらいいのかわからないです。
2023年12月7日 12:21
ウチのはSTIですが、やはりドコドコしててかなり気にいっています♪(笑)
ちなみに2.4リッター車はドコドコしないようですね
コメントへの返答
2023年12月7日 17:45
ドコドコというよりボッボッボッボーって感じに聞こえます。
2.4は等長なんですね、その方が良かったですが、買えるお金はなかったですね。
初の不等長を楽しめるように頑張ります。

プロフィール

「北陸の方、地震大丈夫ですかー?」
何シテル?   06/03 06:35
みずへいです。2022年8月3日までBLEに乗っていました。17年7ヶ月です。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パーツリスト更新 2024/5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 17:20:17
まるホビ2019へ行って来ました。(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 20:50:30
オートモデラーの集い&久しぶりの五色台。(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/02 21:49:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ WRX GT tS Wagon 偽 (スバル レヴォーグ)
初めてのターボ、初めてのワゴン、2022年8月7日から相棒になります。
スバル レガシィB4 3.0R Tuned by STI 偽 (スバル レガシィB4)
スバル レガシィB4 BLEに乗っています。 2015年1月25日で購入丸10年になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation