• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろEのブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

日常へ・・切り替え完了^m^

日常へ・・切り替え完了^m^幸いにも?? ダイヤさんが 日本海から姫路へ雨雲を呼び込む影響で^m^
今朝は 雷雨で大雨警報まで出てしまい 神社の草刈は中止^^ 
土砂降りの中 日用品の買出しを兼ね 下回り洗浄ドライブへ出かけてきました♪


道路が冠水してるところもあり 
ホイールにへばりついたマッドも裏まで綺麗に泥落としが出来ました♪ 

が 昼になってもやむ気配が無く・・ ウトウトと昼寝を^m^
15時過ぎに目覚めると!! 青空になってました。

んじゃ っと


日常の のんびり オヤジに戻るべく 車内 模様換えデス(^・^)

28日も恋の浦お出かけ じゃけんなぁ・・って 思ったりもしましたが 
夜な夜な 夏の虫のごとく 夕涼みドライブって 走り廻っちゃいそうで^m^

スイッチOFF のため 戻して おきました。

その後 チラッと下回りを覗いて タイヤは そのままにしとくことにして
洗車をして パジェロもすっきり ご機嫌です(*^^)v

Posted at 2013/07/15 19:54:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2013年07月13日 イイね!

明日に備えて(*^^)v

明日に備えて(*^^)v朝から 職場へ ちょいっと 顔を出し
 雨が降り出す前に 明日の準備を^^ と思って。。

スペアータイヤと リアシート 下ろすと ずいぶん軽くなってるのが 実感できますねぇ^m^

リアのオーバーハングの重量物な スペアタイヤは 特に 挙動に違いが出るだろな~って感じです。

ついで^^


タイヤ交換も 日ごろは 燃費のいい 純正ちゃんを使用してます。



タイヤをはめるときは 腰を下ろして こんな感じで ♪
とっても楽チンで 素早くできちゃいますよ(*^^)v

このあと・・・ 仕事へ逝かねばぁ~

   あ~あです(T_T)


  もう少し休憩して ・・・・ 逝ってきます(^^ゞ
Posted at 2013/07/13 13:03:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年07月09日 イイね!

梅雨明け^^

梅雨明け^^早くも梅雨明けですね

目覚めると 昨日までと打って変わった 夏空!ピーカンの天気で@@

昨晩 風呂上りナイトドライブで 虫もみれとなったパジェロを 
出勤前に ササッと水洗いして
虫を落とし 遠目に見れば 
綺麗な風に取り繕って お仕事へ^m^



帰宅すると


 近所の知人に注文してた バックルが到着^^

純正シートから 交換のたびに付け替えるのも面倒なので。。といっても中古もなく--

新品の値段を調べてもらうと 税込みで3,780円とのこと♪ そく 取り寄せをお願いしました。


早速取り付けしてみました

3点使用時には、ちょっとシートとのクリアランスがきついかな。。

でも 
コレでシートの乗せ変えは 手早くすむなぁ♪






オマケ^m^

      規則をじっくり読んでなくて?? てっきり Nクラスも 
  これが 必須って思い込んでて 慌てて 購入しちゃいました。


長袖 長ズボンで よかったのね(ー_ー)!! 


他に 欲しいものあったのに・・・ はやとちりは いくつになっても 治りません。。

Posted at 2013/07/09 00:21:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年07月04日 イイね!

現物確認と仮組み^m^

現物確認と仮組み^m^ピンポーン!! 玄関を開けると^^ クロネコさんが大きな箱を♪
本日 無事 配達されました。 

今では  私のスピードレベルで 必要とは思えず
全く欲しいものリストに入っていなかったのですが。。


JXCDがタカタであると知り 近いし 懐かしいところなので どんなコースに変貌してるのか
とても興味がでて・・・

レギュレーションを見ていると 4点シートベルト必須! 
ボディーに穴あけず 装着を思案してみるに  リアシートは取らんといけんなぁ。。

はぁ・・・・ そこまでするなら カッコだけでも フルバケ ・・・フルバケねぇ。。。

なんて テンションで ずいぶん ウダウダ迷っていましたが。


いつかは 走りだけを 満喫できる コを との思いもあったので^m^

そうだよねぇ~  いつか用意するんなら!!  いつなん?

      ”今でしょぅ”

 って 180度 テンションが変わっちゃいまして(^^ゞ


それからは・・猫さんに ショルダーのクリアランスを尋ねてみて

どれにしようかぁ と ネットで波乗りを 満喫しながら(^・^)

コレに 決めました♪


シェルの色は こんな感じでキラキラ 


とりあえず 商品確認を兼ねて レールと 仮組みしてみました^^

座った感じは

          すぽっ -☆あん  

私の 体型にも よく フィットしてくれてます 

が やっぱり 実車に装着して 運転してみんと 相性は 判りませんね(*^^)
Posted at 2013/07/04 01:30:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年05月27日 イイね!

有休&お昼寝つき^m^

有休&お昼寝つき^m^あ^^
←この画像は サブコン使用した練習走行後の煤のつき具合です。。
4M40の頃みたい^m^


本日 有休いただき 一日かけた泥遊びの 仕上げです。

金曜日に職場の上司に ”月曜は。。休みます”  と♪

今日も お仕事の 方々 昨日の疲労をかかえ お疲れ様でした^^

本日は 朝 いつもどおり起床して そそくさと コイン洗車場へ^m^

大きな泥を ドシャア~ と流して 家まで帰り タイヤを外して 念入りに♪

大牟田の 土よりは キメが荒くて 付着してる量も少なめ(高圧洗浄機でよく落ちた)




流しても流しても湧き出てくる 泥と戯れながら タイヤと 下回りで 午前の部終了(ー_ー)!!

昼食も早々に 現場復帰デス!


ゴシゴシした後 乾かして ミッションメンバーやロアアームなどなどにアンダーコート(シャシブラックより厚手で弾力があるやつ)をシューシューと^^


汚れてるときには 気付いてなかったけど(T_T)
                ↓↓

左リアのショックがぁっ!!  この傷は~??

何と接触したんじゃろなぁ(ー_ー)!!

塗装のはがれ具合削られたような しかも 2箇所 。
どんなコトが 想定されるんでしょう?

一番に思ったのは・・・
アノ2つ目の右曲がり ギャップで飛んで しこたまヨレたよねぇ・・
じゃけど そもそも スプリングと干渉なんかせんよねぇ きっとねぇ^^

じゃ
手ごろな岩が 挟まった~~ のかな?

みなさんのご診断は? 

ショックは凹みより 擦れての塗装ハゲ なので しばらく様子見です。
高速での帰宅途中は特段 不具合は 現れず。。でした。

下回り チェックの後 やっと ボディーの洗車に取り掛かり
ピカリ~ン♪

ついでにマフラーも♪


車内も舞い込んだ 泥埃が 拭き上げると タオルが 恋の浦のマッド色に^m^

これで すでに3時過ぎ@@ 一息ついたら。。。。

 寝てました(^^



日曜の練習会は(^^ゞ

走らせるので ヘトヘト・・

でも 沢山の方に 会えて 元気を分けてもらっています♪ 

それに
写真は 撮ってません(ToT)/~~~

なので

かいちょーうさんの力作に期待です♪


Posted at 2013/05/27 22:30:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「いい眺め」
何シテル?   06/28 10:52
よろしくお願いします。 パジェロで ドライブの友として 車中泊はもちろん快適 のんびりした気持ちで トルクを活かし ゆったり走れて  車中からの景色も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハイトセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 22:54:37
Z1000純正 ドライブスプロケット 16T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 07:34:13
天井の制振と断熱。1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 07:45:22

愛車一覧

カワサキ KLX230 ケロロ (カワサキ KLX230)
トコトコ 散策用
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
熟成の進んだ4代目 乗り換えることにしました。 色はEK(ディープブロンズメタリック ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション たっぽ (カワサキ Z900RS イエローボールエディション)
見てるうちに この色に取りつかれちゃいました
スズキ スーパーキャリイ 運び屋 キャリー (スズキ スーパーキャリイ)
運び屋として 仲間入り

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation