• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレッチの愛車 [スズキ スーパーキャリイ]

整備手帳

作業日:2023年5月28日

天井の制振と断熱。1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
箱鳴りなうるさーキャビンをなんとかしたい、
夏場の天井からの熱波をなんとかしたい。

昨年思い立ち部材を発注してやっとこさーで施工する。真夏来る前に対策じゃ。

天井を拝むためにバラします。
オーバーヘッドシェルフの四隅のボルトを外す。
4型なので二面幅10㎜のM6ボルトをボックスで。

一本ダラダラ締め付け状態だった。
スズ~キめー。笑。

この四本は首下がネジ切りなしのストレートになってるボルト。樹脂を直接締めるので削れないようになっとるのかな?後で外すカバーの中のとは違うので再組み付けの時間違えんようにする。
2
中央二ヶ所の樹脂クリップを外す。ヘソ引っ張ってロック解除のやつ。

助手席側のアシストグリップも外す。
シェルフ、引っ掛かってしまうからなー。
3
左右の樹脂カバーを外して隠れている固定ボルトを外す。

カバーは指をメリメリメリーっとスキマに入れられればパコッと外せるけどリムーバーがあると楽チンちん。指、痛くないしね。

オーバーヘッドシェルフはこのボルトを緩めても落ちてこない。左右にでっかい仮引っかけ爪あるのでこれを押してロックを外すとストンと外れる。

再組み付けの時はこれをバコっとすれば落ちてこないので締め付け位置を決めて締め付ければよい。

生産技術の賜物だねー。

シェルフはぶつけたりせんように取り出して荷台へ。
Kトラは荷台が使えて作業しやすいのがよい。

網戸の張り替えとかもね。なんでも出来る。笑
4
ルームランプ前後を外す。

リアは助手席側に横スライドさせると土台が外れる。
土台裏の結線を抜いて取り外し完了~。

フロントはミラーの締め付けを緩めてやり同じく土台裏の結線を抜いて取り外し完了~。
5
セーフティサポートのカメラカバー?樹脂のカバーを外す。

これは手で。
手前側の左右のスキマにウリウリウリーっと指を突っ込んで下に力を掛ければバコっとクリップ外れる。

ビスとかの締め付けがないのは楽だーね。
6
そしたらインナーライニングを下ろすのに邪魔なモノはなくなったので樹脂のジジジクリップを外す。(ジジジって外れるのでこう呼んどる)

全部外したら少しライナーを前方にずらすとポサっと落ちて来る。

あぁぁ、吊り天井に押し潰される~…とアホなことして楽しんで下さい。笑
7
ババーン!天井。見えました。

なるほど鉄板。

サロンパスが二枚。笑
8
インナーライニング。

車内から取り出すのには意地悪なパズルを解くようなことになるのでこのままで作業を進めるダス。

天井に制振材、インナーに断熱材を貼り付けていく。
で、続く~。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換。

難易度:

初回のオイル交換

難易度:

室内収納スペース追加

難易度:

グリップカスタム

難易度:

デントリペア

難易度: ★★★

エンブレム追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー ナックル内をグリスで満たせのその後のその後 https://minkara.carview.co.jp/userid/388528/car/2100901/8218990/note.aspx
何シテル?   05/05 14:15
グレッチです。2児父、じき五十路のおっさんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンブレム取り付け位置現車で検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:27:29
キングピンベアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 17:18:41
不明 ドアミラー可倒機構の歯車(リペアパーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 05:06:34

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
高級Kトラ、愉快に勤労。 4AT、FWDで外した仕様。 厳しいところにゃジムニーある ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー所有2号機。(10型) 待望の5MT。 ★2017年1月コメント見直し(^ω^ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
6型に乗っています。山に住んでるので通勤はワインディング6割。帰りに気が向くと横道入って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation