• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろEのブログ一覧

2014年11月28日 イイね!

動画を編集


 今まではムービーメーカーで事足りていて。。。

さっぱり起動させたことがなかったので 練習がてら 動画を並べて再生できるようにトライ
まだまだ 使い方が??なので とりあえずって感じですが。

走りを見直すにも効果的かと思い UPしてみました^^

JXCD第五戦 今庄

自身の1-2本目同時に進むと いろいろ 反省点が 絞れるかな

※同じ車載動画があったので けいクンと並べてみたよ
 排気量の差を埋める ポイント探しに 役立つかな^^




こちらはTDA最終戦 カムロギくんの動画を拝借^^
同じポイントから撮影してくれてるので ラインなんかがよくわかるかな。









Posted at 2014/11/28 20:27:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年10月19日 イイね!

ひょっこり出てきた^^

ひょっこり出てきた^^先週は 定例の防災訓練が 台風接近で中止となるも・・・ 遠出禁令が出て 自宅で グズグズ。。。

今週は 例のリコールで入院中・・・ 

なにげなく覗いた 古いアルバムに ありゃ! 96年12月8日の日付けで 懐かしい 前PJの写真を発見 日付からして まだ初車検を受けていない 初々しい頃じゃなぁ~と♪ 
(紹介がてら 使ってみました^^)
記憶は定かでないですが この季節ですから たぶんスタッドレス どんなもんかと 買ってみたBFグッドリッチ アルティカT/A(オカモト)じゃなかったかなぁ と思います。



今回のリコール どこまで手を入れるかで 結構時間がかかるかもとのことで

金曜夕方に預けるも

ついでの作業でお願いした 部品が届かず 
作業は オアズケで Dの車庫で さびしく眠っていました><


で ふと 振り返ると MC後のパジェロが! 

これ 売れたんですか?とたずねると いえいえ 試乗車です と

じゃ^^ と 暇つぶしに お借りして 50kmほど ドライブ 
まだまだ お淑やかな 4M41を官能させてもらいました^m^

つくづく お気に入りの車で うろつくのが 癒しになるなぁ~と実感したとこです。







来週はTDAですね たっぷり 我が愛猫を官能したいと思います。


我が山猫ちゃんも ご機嫌 よろしく 

なってくれてれば 嬉しいのですが^^



Posted at 2014/10/19 22:21:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2014年09月09日 イイね!

お掃除^^

お掃除^^今日は、用事で休暇をとったのですが。。。思いがけず 早くに終わり 時間がタップリ

気になっていたボンネットの中を。

エアクリBOXなど外して 水洗い ついでに オイルキャッチタンクも


ホースも新調♪


サクションホースの奥 うげぇ~ ってぐらい汚れてます>< 


ターボにもこのオイル汚れ こいつらを外して中を確認するのは 恐ろしい(ー_ー)

オルタネーターに防水して少し洗いかけましたが・・・ やり出すと ここも あそこも って なってくるので
今日はここを 少しだけ にしときました


というのも エンジンルームを上から覗いてると 下も気になり スキッドプレートはずしてみたり 
インタークーラーのコアにもタップリ泥が噛んでいました ジャージャー水を流すと大方の泥は流れ落ちましたが・・・コアに小石が 噛んじゃってます。

背中の痛みも随分やわらぎ ついつい もうちょっと もうっちょっと と 進めていくと どんどん 奥の手の届き辛いところを構うようになり 思わず”ビクッ”って 背中に 響いて・・・

インタークーラー掃除するには・・ コレを 緩めんといけんのかぁ。。。 ラジエターカバー取ればなんとか とどくかなぁ?? と 確認で やめときました^^
↓これ



※追記
エアクリボックス外してエンジン掛けると エンジンチェックの警告灯が点灯して
戻してもしばらく消えませんでした アイドリングが1100ぐらいになるけど
少し移動するぐらいには 問題なさそうでした。
Posted at 2014/09/09 22:37:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2014年05月19日 イイね!

ダイジェストと称してますが・・・

ダイジェストと称してますが・・・ドライブレコーダーに動画が残ってるな!って なんでか存在を忘れてました^^

総時間4時間以上あるので 私の砂堀シーンは大分カットで ルート探索中の車停止時間も極力カット 急いで作成したので やや??なツナギもあるかもですが^^

興味のある方は ご鑑賞ください。
※注20分ぐらいです

Posted at 2014/05/19 23:32:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2014年02月23日 イイね!

引きこもりな 休日でした。

引きこもりな 休日でした。パジェロのいない休日><

当初予定では土曜日に仕上がるよう 水曜日の夕刻に預ける予定でしたが 他の車検整備が延長となり 代車がずれ込み 木曜の夕刻にDへ。。。

やっぱり 日曜いっぱい かかってしまいました。
車検&整備 で 総額23万6千円の支払いです!!

重量税が減税で¥12,500だったのですが ハーティプラスメンテナンス18ってのに入り
コレが¥36,750 ん~得なのか?ですが半年毎の点検 オイル・エレメント交換等がセットになっています。(年をとるごとに不精になる私には いいかもね)

バッテリーは まだまだ元気(始動時電圧:良好)だったので 継続使用です^^

今回はパワステオイルも交換してもらいました Mでは交換サイクルの指定はなかったかなぁ?
でも 永~く 距離も! 乗るつもりなので 実施!! ケッコウ汚れてたです ATFと同じくらいで交換しようかなぁ(・・・前車V46は~?? 交換してないか一度ぐらいだったような^^)

整備手帳に交換部品等詳細を 残しておきました。



この土日は^^
代車のコルトは ど~も なじめず・・・・(LSDのとき借りたカルタスは よかったぁ^m^)

家に引きこもり PCをカタカタ&冬季オリンピック観戦 な 時間を過ごしていました。

タイミングが合ってれば 我がテリトリーを 掠めていった KYな若者達に ちょっと絡んでみたかったのですがぁ~ 

PCでは 暇を持て余す かいあって?! 

ふと 思いついて 土曜日は ぱじぇろーうクンFMのJAOSでびゅーを無許可で^m^
動画にしてみたり


本日は CELLSTAR GPSユニット GDO-01 装着すると ビューワーソフトで 表示される
スピードや地図を紹介する動画を作ってみたりと^^


リンクはココ♪

いつもは 不精な 私ですが 辛抱にPCを つつきました(^^ゞ

暇人の余興に もし? 興味を持っていただけたら 見てみてね♪

↓ココにも同じ動画を貼ってます^^
>CELLSTAR GPSユニット GDO-01の整備手帳


ちなみに 来週は。。。
末っ子の卒業式に日曜は(ー_ー)!!消防団 機関員訓練~ 
またまた。。。ドライブはオアズケです
Posted at 2014/02/23 19:09:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「いい眺め」
何シテル?   06/28 10:52
よろしくお願いします。 パジェロで ドライブの友として 車中泊はもちろん快適 のんびりした気持ちで トルクを活かし ゆったり走れて  車中からの景色も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハイトセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 22:54:37
Z1000純正 ドライブスプロケット 16T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 07:34:13
天井の制振と断熱。1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 07:45:22

愛車一覧

カワサキ KLX230 ケロロ (カワサキ KLX230)
トコトコ 散策用
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
熟成の進んだ4代目 乗り換えることにしました。 色はEK(ディープブロンズメタリック ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション たっぽ (カワサキ Z900RS イエローボールエディション)
見てるうちに この色に取りつかれちゃいました
スズキ スーパーキャリイ 運び屋 キャリー (スズキ スーパーキャリイ)
運び屋として 仲間入り

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation