• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろEのブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

有休&お昼寝つき^m^

有休&お昼寝つき^m^あ^^
←この画像は サブコン使用した練習走行後の煤のつき具合です。。
4M40の頃みたい^m^


本日 有休いただき 一日かけた泥遊びの 仕上げです。

金曜日に職場の上司に ”月曜は。。休みます”  と♪

今日も お仕事の 方々 昨日の疲労をかかえ お疲れ様でした^^

本日は 朝 いつもどおり起床して そそくさと コイン洗車場へ^m^

大きな泥を ドシャア~ と流して 家まで帰り タイヤを外して 念入りに♪

大牟田の 土よりは キメが荒くて 付着してる量も少なめ(高圧洗浄機でよく落ちた)




流しても流しても湧き出てくる 泥と戯れながら タイヤと 下回りで 午前の部終了(ー_ー)!!

昼食も早々に 現場復帰デス!


ゴシゴシした後 乾かして ミッションメンバーやロアアームなどなどにアンダーコート(シャシブラックより厚手で弾力があるやつ)をシューシューと^^


汚れてるときには 気付いてなかったけど(T_T)
                ↓↓

左リアのショックがぁっ!!  この傷は~??

何と接触したんじゃろなぁ(ー_ー)!!

塗装のはがれ具合削られたような しかも 2箇所 。
どんなコトが 想定されるんでしょう?

一番に思ったのは・・・
アノ2つ目の右曲がり ギャップで飛んで しこたまヨレたよねぇ・・
じゃけど そもそも スプリングと干渉なんかせんよねぇ きっとねぇ^^

じゃ
手ごろな岩が 挟まった~~ のかな?

みなさんのご診断は? 

ショックは凹みより 擦れての塗装ハゲ なので しばらく様子見です。
高速での帰宅途中は特段 不具合は 現れず。。でした。

下回り チェックの後 やっと ボディーの洗車に取り掛かり
ピカリ~ン♪

ついでにマフラーも♪


車内も舞い込んだ 泥埃が 拭き上げると タオルが 恋の浦のマッド色に^m^

これで すでに3時過ぎ@@ 一息ついたら。。。。

 寝てました(^^



日曜の練習会は(^^ゞ

走らせるので ヘトヘト・・

でも 沢山の方に 会えて 元気を分けてもらっています♪ 

それに
写真は 撮ってません(ToT)/~~~

なので

かいちょーうさんの力作に期待です♪


Posted at 2013/05/27 22:30:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2013年05月19日 イイね!

1111!

1111!もうじき10万Km! 残すは1,111Km^m^
今月中には達成予定♪2年2ヶ月 入院で少し足踏みをしてましたが。。

1回目の車検を受ける前に 保証が切れちゃうかぁ 

ご主人のワガママに 健気に応えてくれてます♪

先天性の疾患が発症してしまったけど これからも お供のほどよろしくね。






そこで 退院祝いに^^



(7月のタカタへ参加してみようかなぁ。。と 規定を覗くと4点シートベルトが必要(ーー;)えぇ)


でも 装着するには ショルダーベルトの固定がナヤマシイとこです。
リアのフロアーをじっくり見てないけど リアシート取らないと無理かなぁ(ー_ー)!!

常時設置は 考えてないので そのときは 軽量化も兼ねて ってことなのかな^^

それじゃ Drシートも?!

TDA出てみて やっぱり体幹のヘタリも年相応で 

本人 鍛える前に 道具に走るのは・・・・ 

なんだか よけい 危ないような気もするけど^m^




おまけ♪
          テージャスでゴチになりました^^ ありがとダイヤさん

Posted at 2013/05/19 21:08:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日 イイね!

テージャスはアツかった^m^

テージャスはアツかった^m^愛媛から 単身赴任で
  ぱじぇ朗くんが やってきたぁ~

前日 またまた Myパジェは 入院・・・負の連鎖中 あちこち逝くな~(T_T)

で 今日は 軽トラを 借りて テージャスで合流^^

本日 雲ひとつ無く!! アツかったよ~


では ↓ 
       見てね♪


本日参加の

cocoさん かいちょーうさん PEDALさん

          ぱじぇ朗さん ランダーズさん

お疲れでした^m^

Posted at 2013/05/12 23:10:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2013年05月05日 イイね!

参戦^m^ XC JAPAN Cap スピードパーク恋の浦

参戦^m^ XC JAPAN Cap スピードパーク恋の浦前々日は飲み会で・・・ 
3日の22時前に自宅を出発(ー_ー)!!

途中の鞍手PAで撃沈するも 寝坊せず無事!
たいちょーうさん一家とかいちょーうさん達と合流し
恋の浦へ到着



早速ピット指定の広場へ


朝は 思っていたよりも肌寒く 雲が怪しい・・・ ポツ ポツって雨が降り出し

でも 開会式が終わる頃には 晴れてきて 日中は暑かったぁ (車内では 汗だく^m^)

それでは スターティンググリッドを決める タイムトライアル 1号車が整備中のため
我らがもみじ号(ゼッケン2番)が第一走車! ドライバーはたいちょーうさんです。


次走ゼッケン3番 doc-speedさんタイムアタック


散水直後で ズリッズリ~で 苦労されてました。。

全車アタック終了後 各クラス混走でスタートです。

ファーストDr かいちょーうさん丁寧に周回を重ね 極力車のダメージを抑えてます^^
90分の長丁場 しかも初出場の3ドライバー ペース配分はいい感じかも♪

2ndの私は・・・ 好き勝手に走らせて・・・車を壊す前に^m^ 
最終ドライバーのたいちょーうさんへ
チェッカーフラッグを受けピットへ帰還した
たいちょーうさんは、水をかぶったように 汗でびしょ濡れ
私がサボったぶん 沢山走らせることになって。。 お疲れさま^^ ありがとね♪

昼食は みんなでカレーを食べに・・・食後の一服して戻ると? あれ~みんな おらんがぁ
どうやら 表彰式がすでに始まってしまった模様^m^

食堂に残っていた。。たいちょーうさんの息子さんに 手を引かれ 土手をよじ登ったりしながら
会場に着いたときには 終わりの挨拶って感じになってましたが

なにやら猫さんが 大きな箱を持っている!?  いいトコいったのかなぁ←クラス2位だって(^^♪
周回数はトップと同じだけど 排気量の差かね?順位は。。

で 我らは!!なんと5位 完走が目標だったけど 思いがけずの成績じゅあったなぁ^^
これにアジをシメて 京都も逝ってみるかぁ^m^ って たいちょーうさんの負担がでかすぎるよな。。

最後は 皆で いつもの集合写真♪
じゃが
ここには パジェロの集合写真で^^


応援に駆けつけて。。ピット要員を引き受けてくれた 今山猫くん まこっちくん 

観戦の
☆にゃん☆さんたちありがとうございました。
  あっ あれは 美味しくいただきま~す。
Posted at 2013/05/05 23:15:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「いい眺め」
何シテル?   06/28 10:52
よろしくお願いします。 パジェロで ドライブの友として 車中泊はもちろん快適 のんびりした気持ちで トルクを活かし ゆったり走れて  車中からの景色も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

ハイトセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 22:54:37
Z1000純正 ドライブスプロケット 16T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 07:34:13
天井の制振と断熱。1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 07:45:22

愛車一覧

カワサキ KLX230 ケロロ (カワサキ KLX230)
トコトコ 散策用
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
熟成の進んだ4代目 乗り換えることにしました。 色はEK(ディープブロンズメタリック ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション たっぽ (カワサキ Z900RS イエローボールエディション)
見てるうちに この色に取りつかれちゃいました
スズキ スーパーキャリイ 運び屋 キャリー (スズキ スーパーキャリイ)
運び屋として 仲間入り

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation