• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろEのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

方言~つながりで^^

方言~つながりで^^今日も・・・^^
なにげにネットを眺めていると
「方言チャート」!
http://ssl.japanknowledge.jp/hougen/

こんなの見つけました。

私の場合は どんピシャ 

※「ここでいう出身地とは、3~4歳から13~14歳の言語形成期と呼ばれる時期に生活していた地域を指します。したがって、その時期に複数の土地で生活経験のある場合は出身地の特定が困難になる場合があります」

とのこと

今では 生まれ育った地域と違う場所で生活していて 日常生活では あんまり使わなくなってしまったけど・・・?(気付かず使ってるのかな)

このチャートの質問を 読んでると「こんなの地元民しか知らないだろう」と言いたくなるほど細かいヤツや、答えていくうちにその地域の人だけがわかる「あああああああ!!」となる設問も。また、逆に「えっ、これって方言だったの!?」という発見も^m^

私の場合は 最初の質問で西日本に絞られたのかなぁ~^^って感じで
途中 これは 土佐弁でしょう!みたいなのに出くわし

その後 聞き馴れんのや なんか ちょっと違うなぁ~ とか
ケッコウ面白かったですよ♪

最後に アタッタかどうか 送信するようになってて
女子大生達がゼミで やってるみたいです。


ちなみに 私の幼い頃・・・

お出かけの準備を 「早くしなさい」

「早よぉー しねぇー」・・でした

けっして ”早く死ね” ではないんですよ^m^
Posted at 2013/08/31 20:39:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月30日 イイね!

”離合” って 標準語じゃなかったん??

たまたま たどり着いた記事です。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130830-00010002-qbiz-bus_all
車の「離合」通じない? 九州の方言、「鉄道用語」説もって内容です。

私も この記事を読むまで
離合ってごく当たり前に 使ってたし 全国共通の言葉と思ってました。

でも・・「離合困難」 と書かれた 標識があったりしますよね。

これって 他地方の方が 見ても 理解できないってことなら 意味が半減するような・・・
だって 地元の人なら よく知ってることだろうし??

それにしても 漢字2文字で まさか 方言ってことは 思いもしませんでした@@

言われてみれば。。。 鉄道用語 んん~ ありえるかなぁ^^

それとも 交通の世界で使われる ある種 専門用語なのかな??

離合を使わない地方の方達は なんと 言っているんだろう?

行き違い すれ違い ・・かなぁ? 標識とかには なんと書かれているんでしょう?

Posted at 2013/08/30 21:56:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月17日 イイね!

突然! 集合(^^ゞ パジェロdeふれあい祭

突然! 集合(^^ゞ パジェロdeふれあい祭急遽決まった花火オフ
東回り中のcocoさん、ランダーズくん そして お久しぶりの♪たかちゃんちさん
合わせて5台(あっ^^かいちょーうさんは当然ね)が集まっちゃいました^m^


お盆前後には・・・なにかと イベントの多いのが 田舎♪

各地から帰省される方や 夏休みに親子で体験 ナドナド。


15日は・・・ゆえあって・・・・



灯篭並べを朝からお手伝い・・・ ちょっと休憩の間に”何シテル” を のっけてみたところ^^

すかさず! かいちょーうさんが 反応 
「もみぢ会 突然オフ」 開催 が 実現しちゃいました♪

仕事を終え 待ち合わせ場所へ赴くと^m^ すでに 皆さん 到着

タイトル画像を撮影?? シャッター押すも カシャっていわんがぁ~??

でグニュ~と まぁ こんなのも アリ^^ ってことにしました。

日暮れ間近には 川面はこんな風情に(この時間に辿りつけなかったので・・古いヤツですがぁ)

花火が終わり・・皆さんがいなくなって・・日付が変わる頃まで 徐々に燃え尽きていく蝋燭の灯りが
ゆっくり付き合えれば これも オツなんですが^^
私自身も 未だ未経験・・・ 


花火って 写真も動画も うまく 撮れんもんですねぇ~
一応 ツギハギ してみました(^^ゞ
頭上感も出てないけど 少しでも雰囲気が伝わるかなぁ?




吉舎の ふれあい祭りは 毎年8月15日開催です。

 

また 集まれると いいですね♪
Posted at 2013/08/17 15:17:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジカメで | 日記

プロフィール

「いい眺め」
何シテル?   06/28 10:52
よろしくお願いします。 パジェロで ドライブの友として 車中泊はもちろん快適 のんびりした気持ちで トルクを活かし ゆったり走れて  車中からの景色も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

ハイトセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 22:54:37
Z1000純正 ドライブスプロケット 16T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 07:34:13
天井の制振と断熱。1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 07:45:22

愛車一覧

カワサキ KLX230 ケロロ (カワサキ KLX230)
トコトコ 散策用
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
熟成の進んだ4代目 乗り換えることにしました。 色はEK(ディープブロンズメタリック ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション たっぽ (カワサキ Z900RS イエローボールエディション)
見てるうちに この色に取りつかれちゃいました
スズキ スーパーキャリイ 運び屋 キャリー (スズキ スーパーキャリイ)
運び屋として 仲間入り

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation