• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろEのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

冬支度を始めようかなぁ

冬支度を始めようかなぁ先週は 今シーズン ラストのJXCDへ参戦

この週末は のんびりと冬支度を兼ねた 山猫のお掃除^^

泥は 雨もありずいぶん落ちてはいましたが ひつこく残ってる奴らを 洗い流し

アーム類で 飛び石による被膜剥離で 錆の出てるところに アンダーコートを追加

これからの塩害対策です。

下回りを洗って 乾かしている間に。。。


普段履きに
残り溝を使い切るために使用している ScorpionATRと
ダートでの安全対策のため 早めに投入となった GeoAT-S

計8本を ゴシゴシ

昼前からはじめたのですが。。。やっぱり休憩が幅を利かせ 
土曜日は GeoIT-Sを履かせたとこで 切り上げ。


日曜日も ゆっくり朝寝坊して ボディーのケアに取り掛かるも。。。。

なんだか雲行きが アヤシクなってきて 



なんとかボディーだけは 済ませたところで 降雨・・・


ううー まぁね でもね ちゅるちゅる流れる水玉も イイね♪ って 
自己満足です^m^

ウィンドウを含め 続きは 来週かなぁ~ 
でも 天気予報は この雨の後 雪模様。。。

今年4シーズン目のIT-S もう ワンシーズンもつか?

雪道ドライブを 堪能するには ・・・

このまま 履きつぶす ことになっちゃうかなぁ。





Posted at 2014/11/30 22:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年11月28日 イイね!

動画を編集


 今まではムービーメーカーで事足りていて。。。

さっぱり起動させたことがなかったので 練習がてら 動画を並べて再生できるようにトライ
まだまだ 使い方が??なので とりあえずって感じですが。

走りを見直すにも効果的かと思い UPしてみました^^

JXCD第五戦 今庄

自身の1-2本目同時に進むと いろいろ 反省点が 絞れるかな

※同じ車載動画があったので けいクンと並べてみたよ
 排気量の差を埋める ポイント探しに 役立つかな^^




こちらはTDA最終戦 カムロギくんの動画を拝借^^
同じポイントから撮影してくれてるので ラインなんかがよくわかるかな。









Posted at 2014/11/28 20:27:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年11月25日 イイね!

今年の走り収め JXCD in 今庄

今年の走り収め JXCD in 今庄今年最後のダート参戦 JXCD 第5戦 で今庄オートパークへ お出かけしてきました。

往復の道のりも ドライブを満喫して 車中泊も 快適な季節で 体調も 今年一番良かったかな^m^


当日 目覚めると けいクン・ランちゃん・ダイヤさんと 皆さん 集結 さすがの機動力です♪

※今回の停泊地! 朝一で鉄分補充をされていた ダイヤさん♪ 

会場へ到着して あれこれ準備をしていると ダイヤさんが 温かいコーヒーを入れてくれました^^
 なんて贅沢なピットでしょう~ 感謝 感謝デス。



そうそう こんな ↓



ブツの受け渡しも 行われ・・・ ちゃんと実践テスト!! してみたらぁ~ なんて^m^


その後 まっしろくろすけさんも ご家族そろって 観戦に駆けつけてくれて 
砂かぶりで 応援していただきました♪

来シーズンは N2 共に 楽しみましょうネ^^

JXCDは Nクラスは 練習走行2本 タイムアタック2本のため 午前中で 決戦します 
なので お昼は 時間を気にせず 今庄の名物!なのかな? お蕎麦を ゆっくりと楽しめます。

親猫で来てる3名は そろって2シーター 故に Jrへ同乗させてもらい お出かけです。


。。。ここまで 写真らしい写真は。。。



 
ありません・・・・ 



このあと↓



やっぱり ないんよ~ 

準備と コースを覚えるのに いっぱいいいっぱいで なかなか 写真を撮ってる余裕がぁ~ 

蕎麦は。。。 食欲に 飲み込まれ- なのです。 

会場の 臨場感あふれる写真は 
山猫では 鉄分が やや 不足だなぁ と おっしゃていた^m^

ダイヤさんに 期待です。  





おまけ
    (車載動画です)

タイムアタック1本目



タイムアタック2本目




今回は コースを通しで覚えることと 

猫さんからの 直メールでの ご指導を 胸に! (猫さん ありがとね♪)

つなげた走りになるよう 心がけて 4本を 使ってみました。
(もちろん!4Llc リアデフ ロック 固定で 通してます)


走行4本結合版



来年も 迷走は つづくかなぁ~・・・
 
Posted at 2014/11/25 20:43:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | JXCD | 日記

プロフィール

「いい眺め」
何シテル?   06/28 10:52
よろしくお願いします。 パジェロで ドライブの友として 車中泊はもちろん快適 のんびりした気持ちで トルクを活かし ゆったり走れて  車中からの景色も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 252627 2829
30      

リンク・クリップ

ハイトセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 22:54:37
Z1000純正 ドライブスプロケット 16T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 07:34:13
天井の制振と断熱。1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 07:45:22

愛車一覧

カワサキ KLX230 ケロロ (カワサキ KLX230)
トコトコ 散策用
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
熟成の進んだ4代目 乗り換えることにしました。 色はEK(ディープブロンズメタリック ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション たっぽ (カワサキ Z900RS イエローボールエディション)
見てるうちに この色に取りつかれちゃいました
スズキ スーパーキャリイ 運び屋 キャリー (スズキ スーパーキャリイ)
運び屋として 仲間入り

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation