• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろEのブログ一覧

2025年05月28日 イイね!

初心者でも 乗りやすいです

初心者でも 乗りやすいですのんびり ツーリングの友
Posted at 2025/05/28 20:31:36 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年05月11日 イイね!

人にも やさしい

人にも やさしい運び屋としては 必要にして 十二分な
スペース (人も運ぶものにも)
Posted at 2025/05/11 12:52:19 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年05月05日 イイね!

久しぶりに エイプ洗車しながら ^^


いつ以来でしょう 洗車(エイプ)

この春 渓流釣りのお供にオフタイプのバイクを追加しようかと ネットで見ると もー 売ってない(原付50)そもそも 50ccの原付が作られなくなるって世の中になってるみたい・・・
125ccでもいいかと思っても これまた ない ハンターカブとかもどうかなぁって思いましたが そもそも二輪の免許がない!
ってことで この春
中免とっとこかぁ~ と 自動車学校へ

まぁ 飛ばすわけでもなく 教習所の中だけ乗るなら 簡単でしょ
なんて 思ってましたが
思いのほか 低速で ここってとこで 曲がる 添わす
って 上半身に力が入って 思うように 乗れない えー こんなに 難しかったかなぁと・・・ やっぱりアラ還ともなると 素直に反応できないのかなぁ と しみじみ 加齢を実感 
筋肉痛になりながらも なんとか 補習もなく すんなり 卒業検定には 受かりましたが
自分では 全く納得できず この際だし と 免許交付の翌日から 続けて 限定解除へ 

中免始めたころは 限定解除は一発でいいんじゃないと思ってましたが

こりゃ そもそも400ccでも もうちょっと すんなり 乗れなきゃ 世の中に出たら 周りにご迷惑をかけちゃうな~と 思い直し 追加教習のついでに 限定解除っておまけつきと思い 教習所通い 中免同様 なかなか 続けて乗れず しかも この連休は3~5は 教習自体がお休み 連休までには 終わらせようと思ってましたが 連休明けに あと2時間乗って 卒業検定の予定です。

あぁ~ 当初は 原付で バイクを追加しようと思っていたのが・・・ 中免とることにして KLX230を買っちゃたし

限定解除したら 。。。 大型ほしくなるのかなぁ 
なるかもなぁ

ひゃぁ~~~ これは やばい 

まぁ でも 還暦あたりの 年頃になると あと 何年 元気に 動き回れるか
なんて 思い出すと 動けるうちに できることして 楽しんでおかんと
後悔するかもなぁ と 考えています。

Posted at 2025/05/05 07:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年05月01日 イイね!

転倒も ちょいちょい

転倒も ちょいちょい給油帰りに 近くの林道1 を前回の逆走で 練習のつもりで スタンディングで
とろとろ走っていましたが 下りになり 水の流れた跡が 軽い水路みたいになっているところを 溝の中を走ってみようと挑戦 浮石もあり リアが 結構ふらつきます。

溝から出ようと。。 フロントは なんとかクリアー リアが側面を登るとき
ずり~と 立ち乗りで フロントに荷重が多くかかっていたから?
車体をニーグリップしてたから? まー とっさのことに どう反応すればいいのかも わからず・・・

バランスを崩し おっとと って感じで スピードは 歩くくらいしか出していなかったので 溝から出たぐらいで 今回も ほぼ 立ちごけに近い状態で ふんばり かけて 支えられず こてんっと こけちゃいました^^

左にこけたので 案の定 シフトレバーが。。

クランクケースにピッタリくっついてしまいました
車載の工具では 力が十分かけれず 曲がりを しっかり戻せないので 下り坂だったので 3速で 動き出し そのまま 帰宅

リュックに メガネレンチ 常備することにしました。 

そして シフトレバーの側面に ゴムシートを貼り付け こけた時の 衝撃緩和になればと 効果あるかなぁ??
Posted at 2025/05/01 14:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケロロ(KLX230) | 日記

プロフィール

「いい眺め」
何シテル?   06/28 10:52
よろしくお願いします。 パジェロで ドライブの友として 車中泊はもちろん快適 のんびりした気持ちで トルクを活かし ゆったり走れて  車中からの景色も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

ハイトセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 22:54:37
Z1000純正 ドライブスプロケット 16T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 07:34:13
天井の制振と断熱。1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 07:45:22

愛車一覧

カワサキ KLX230 ケロロ (カワサキ KLX230)
トコトコ 散策用
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
熟成の進んだ4代目 乗り換えることにしました。 色はEK(ディープブロンズメタリック ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション たっぽ (カワサキ Z900RS イエローボールエディション)
見てるうちに この色に取りつかれちゃいました
スズキ スーパーキャリイ 運び屋 キャリー (スズキ スーパーキャリイ)
運び屋として 仲間入り

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation