• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月20日

エアコンが・・・・

だいたい隔週で100km単位でのカーライフが続いていおります。
先週は、動物園いきたいというチビの要望を叶えんが為、
15分ほどのドライブをして多摩動物公園へ行き、
ライオンとキリンとチンパンジーを見て、ホットドッグとアイスクリームを食べて
さっさと退園し、其の足で都心青山のTOTOギャラリーへ向かい、
建築家・中村好文氏の展示をみてきました。
建築家の展示(個展?)というのは初めて見ましたが、
やはりそれっぽい人たちが集まるもんですね。
もともとアート畑の出身なので、それっぽい雰囲気には慣れっこですが
建築というジャンルのファンというのはあまり知らなかったので、
これまた独特の雰囲気があるもんだとちょっと面白かったです。
肝心の展示の内容は、
家を頼みたい建築家かどうかという目で見ているので
氏のライフワークである展示そのものは、まあこういうアプローチもあるのね
くらいに収まりました。ディテールの細かなデザインは好き嫌いの世界になるので
ここでは触れません。

って、クルマの話をするつもりで書き出したのに前段が長くなりました。
ピカソちゃん、エアコンがあきらかにおかしいのです。
全然すずしくありません。窓全開で走らざるを得ません。
みてもらったほうがいいんでしょうね、これ。
メンテノートを見ても、エアコンまわりのセルフメンテについては特になにない。
猛暑になるまえにディーラー持ち込むか。

しかしシトロエンのディーラーさん、統廃合のせいで
クルマを預けて仕事にいって、仕事帰りにうけとりにいくという
ことができなくなり、格段に不便になってしまったわけで、
みなさんどうしてるんでしょう?
クルマで行って、預けて電車で帰ってきて、
また電車でとりにいくのが当たり前?

いや〜〜ん、めんどくさーい(T_T)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/20 20:46:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンバー灯電球交換完結編
V-テッ君♂さん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

ラペスカ
amggtsさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年5月20日 21:31
こんばんはです。

私は毎度有明に。
その後はゆりかもめに乗って豊洲~有楽町と乗り換えて会社に
修理が上がれば逆ルートです。

我が家のPicassoもエアコンの効き具合が少し弱まっているので
例のサービスを受けに行こうかと思っております(^_^;)
コメントへの返答
2013年5月24日 7:47
有楽町でしたらまあ有明もそんなに大変じゃないですねえ。

こちらの職場は恵比寿なのでいつも青山で預けて、仕事あがりに受け取りにいってという形だったので、青山がなくなった今、どのみちどうやってもめんどくさいです。
2013年5月20日 21:48
こんばんは。

エアコンの故障ですか(´Д` )
サーモセンサーの故障とかですかね?

最近、みなさんやってる添加剤?どっちにしても熱くなる前に直したいですね。
ちなみに私は、Dに週末預けて代車を借りて、週明け寄れるときに取りに行ってます。
コメントへの返答
2013年5月24日 7:49
代車サービスあったんですね。

ところでメンテノートみてたら、驚きの一文がありました。
あのエアコンの数字って、温度じゃないんですね。
快適度を数値化しているだけとか。
じゃあ数字がでかいほうが快適度が高いんじゃないかと思うんですけど。
2013年5月21日 7:27
おはようございます。

多摩動物園は実家の近くで、幼い頃良く行きましたよ。
結構アップダウンがあって疲れますよねぇ〜

エアコンは必須なので、早めに見てもらったほうがいいですね!
コメントへの返答
2013年5月24日 7:51
多摩動物園、思った以上に広いんですよね。
虎と狼のところはいつも人だかりができてて人気です。

奥さんがむかしあそこの売店でずっとバイトしてました。

プロフィール

odgoです。東京郊外で暮らし、都心で働くサラリーマンでございます。 美しいヨメと愛くるしい息子の3人で慎ましく暮らしております。 よろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R12 BMW R12
1.2リッター水平対向エンジンのクルーザータイプ。スペックもマイルドで長く乗れそうなバイ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
ひょんなことからこいつに乗り換えることになった。相変わらず小さくて取り回しは楽です。見た ...
ホンダ CBR650R 俺のオートバイ (ホンダ CBR650R)
ショップからはメッシュジャケットと胸部プロテクターをプレゼントされました。太っ腹! ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
人生7台目となったのは、イタリア大衆車。 でもたまたま出たばかりのMTモデルに一発でやら ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation