• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

odgoのブログ一覧

2015年05月18日 イイね!

ピカソ、別れの時2

10年乗って乗り潰す気で買った新車のシトロエンでしたが、運悪く事故に遭い、そのせいかどうかわからないまでも、いろいろと不具合が頻発し、そのたびにかかる修理費に根を上げて、3年たって手放すことになりました。
パッケージとしてはとてもいいクルマです。
日常の足としてよりも、長旅に向いたクルマだと思います。
3年と思ったより短いつきあいになりましたが、
本当に家族の思い出があります。
徳大寺氏がクルマ選びはライフスタイルを選ぶことと同じだと言っていたけど
本当にそうだった。

さて気力と体力を使い、中古車の査定を数社受けましたが、
クルマの中古車業界の縮図というか、つらい数日間でした。
とにかく客を逃がしてなるものかと口八丁、手八丁で向こうのペースに引き込もうと必死です。
商売なのでむしろ必死なのはいいことですが、
手練手管が鼻につく場合も多い。
お客様に一番良い形でと言いながら、言ってることは全部向こうの都合。
よくあったのが、
「いま決めてくれたら○○円で上に話着けます!」
即決を迫られたら話を流すことにしているので
「そっちが出した値段で考えるわけだから、こっちが先に決めるなんてことはしない。そもそも決めたって交渉するだけの話でしょう」

あと、
「よそはいくらで出してます?」
と上目遣いに聞いてくるもの。これも辟易。
「200万っていったら考える余地ある?」
「いやさすがにそれは・・www」
「だったらそっちがリアルに考えられる上限を教えて」

店舗内でも何度も上に掛け合ってくると言っては
席を離れていく。コレも半分はブラフだろう。
待ち時間長いからコーヒーおかわりちょうだい!

でも中には本当にクルマが好きでこの仕事についたんだなと思える営業さんもいた。
できればここに決めてあげたかったが、まあ仕方ない。

結局は輸入車専門の仕入部によって我が家のピカソは売られていったが、やっぱ普段ポルシェやらなんやらの高級車を買う客層と接しているわけだから、営業もスマートなんだなと納得。買い取り金額も通常、普通の人が思い浮かぶ中古車業者が軒並みギブアップするほどでした。
そして査定時のチェックがすごかった。
本当にこのクルマのことをよく知っていた。要点だけを細かくみて、車種特有の起きうる不具合を全部確認された。
酷いところは操作をこっちが教えたりして、エンジンルームも3人係りでチェック。わからないので査定も低くなるのだろう。

今走り去るピカソの後ろ姿を見送って、
自宅にもどりましたが、なんともいえない寂しさがあります。
Posted at 2015/05/18 12:13:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの話 | クルマ

プロフィール

odgoです。東京郊外で暮らし、都心で働くサラリーマンでございます。 美しいヨメと愛くるしい息子の3人で慎ましく暮らしております。 よろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R12 BMW R12
1.2リッター水平対向エンジンのクルーザータイプ。スペックもマイルドで長く乗れそうなバイ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
ひょんなことからこいつに乗り換えることになった。相変わらず小さくて取り回しは楽です。見た ...
ホンダ CBR650R 俺のオートバイ (ホンダ CBR650R)
ショップからはメッシュジャケットと胸部プロテクターをプレゼントされました。太っ腹! ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
人生7台目となったのは、イタリア大衆車。 でもたまたま出たばかりのMTモデルに一発でやら ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation