• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

し まの"レースのカブ" [ホンダ スーパーカブ50 カスタム]

整備手帳

作業日:2024年2月2日

タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日は昨日やらなかった後タイヤの交換
あちこちグリスアップと清掃しながらやるもんだから、1時間は掛かりました

使用工具

12-14メガネ
17-19メガネ
21-23スパナ
10スパナ
ラジオペンチ
タイヤレバーx2

驚いた事に私、23mmのソケット持って無かったです
自分でも知らんかった
使った事ある気がするんだけどなぁ・・
2
ベアリングに油差してオイルシールにグリスアップ、絡んだゴミクズを取り除いたら良く回る様になった
3
80/90R17でフェンダーとのクリアランスはこんな感じ
タイヤの振れで1番近い所

あとはエンジンオイル、リヤサス交換、キャッチタンク付けてお終いにしよう
ああ、ステップねじ上げるのはやっておこう
エンジンはタペット確認と調整だけにする
予算が無い
幸運な事は程度が良くて余計な出費が無い事
バッテリーなんて新品が付いてるし
とにかく一回走らせなきゃ何が足らんのか分からん
一度コケなきゃ分からんタイプなのです

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ディアブロロッソスポーツ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

カブのエンジンオイル交換

難易度:

カブ セッティング

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

【記録用】エンジンオイル、エアクリーナー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

下準備から組み上げ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@320ぱい
電動ラジコンをやってた時、ニッセル水素バッテリーだったのですが、保管時に+−をショートさせて保管するって禁断の技があった気がします。
放電時にどれだけパンチ(大電流)を出せるかを競う様な状態の時代だったので、NGと思われてた方法が編み出されていましたね」
何シテル?   09/03 12:38
し ま
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スプロケの選択 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:42:35
シフトチェンジペダルのオイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 18:17:17

愛車一覧

トヨタ クラウンバン マジェスタ?あぁ、俺もクラウン乗ってる。 (トヨタ クラウンバン)
ワックス掛けとか好きなのに、何故か縁の無い車ばかりになってしまう。 錆は好きだが腐りは嫌 ...
フォルクスワーゲン ビートル サ・ビートル (フォルクスワーゲン ビートル)
ほぼ廃車だが走る
ホンダ スーパーカブ50 カスタム レースのカブ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
1993年式スーパーカブ50カスタム レース用としてアンチリフト4速の排ガス規制前モデル ...
ビューエル XB12S ハーレーのエンジン積んだヤツ (ビューエル XB12S)
当時から狙ってたのに15年経ってしまった 近所にあったディーラーは無くなり新車じゃないけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation