• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわとろ_のブログ一覧

2013年04月11日 イイね!

今週の土日は…

今週の土日は…












SAB竹尾のスバルフェアーですね!

ちなみに、私は日曜日に出没する予定ですw

デモカーやら限定商品やら気になる所は色々ありますが、

駐車場の様子も私、気になります!



Posted at 2013/04/11 23:37:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年11月29日 イイね!

いまさらですが、豊郷行ったお話です

気張ってイベント記事書こうとしたけど、結局気持ちが追いつかなかった主です。

というわけでサクサクとまとめていきます。

11/11 あずたん!

0泊1.5日という超ハードスケジュールで豊郷小学校まで登校してきました!

途中、金沢市内で10万キロ達成いたしました。


現地では先日の鷲宮で知り合った昴宿すばる@Azu‐catさん御一行と合流。

そして豊郷小学校へ・・・!

ついにあの画面の向こう側でしか見られなかった世界を生で見ることが出来ました!
雨なんて諸共せずテンション上がりまくりでした

中では、同人誌即売会で色々手に入れたり、部室の風景でめっちゃwktkしたり、
ライブで盛り上がったりとめっちゃ充実してました。

その後の玉屋さん、車を停めさせて頂いたみやせきさんで十日風邪さん、昴@黒レガさんともご一緒させて頂き、4人で色々お話してました。
特に意識してないのにスバル車オーナーが集まるという不思議。
これもまた縁ですね(^_^)

あっという間に辺りも暗くなり(まだ5時だけど)、時間も迫ってきたのでアフターの方には参加できず
帰路へつきました。
この時点で日にちをまたぐのが確定だったのでペースを上げたかったのですが、土砂降りと交通量のお陰で富山辺りまでは結構大変でした(汗
後半は順調に進むかと思えば、上越の辺りでガソリンが残り一目盛(;´Д`)
安全策で高速を降り、最寄りのGSを探すことに…。
だがしかし!23時ともなるとどこのGSもやってないww
運良く見つけたセルフで満タン給油(上越はガソリン安いですねww
レガたんのタンクも満タンになり今度こそ!…と思った矢先

今度は自分が睡魔に襲われかなり運転が厳しい状態に…。
痛Gの二の舞状態で長岡辺りのPAまで走り仮眠 zzz

…起きて携帯を見てみるとAM3時( ゚д゚)ハッ!
めっちゃ寝過ごしてました

とりま、体を起こして運転して、寮に到着する頃には4時半近くなってました。



次回登校するときはもう少し時間に余裕を作って行こう…。(体がついていかん
そして学校の前で車と写真を撮りたいな~

今シーズンは豊郷小学校が県外遠征の走り納めとします(たぶん
来シーズンまたよろしくお願い致します^^)ノシ
Posted at 2012/11/29 23:09:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年11月07日 イイね!

2012 スバル感謝祭いってきた

相変わらず筆無精で記事滞っています(汗

さて、今回は富士重工業 矢島製作所の感謝祭へ行って来ました!

今回は移動時間も短くたったの3時間半(笑

なので、今回は当日移動もラクラクでした^^

さて、会場来たけど、どこに停めれば…

と思いつつ車を走らせると奥の方にBH軍団を発見!

なんやかんやで、飛び入りで混ぜていただけました。

右を見ても左を見てもBHが並んでいる光景…スバらしいっすヽ(=´▽`=)ノ

そして何より1台として被る事無く、それぞれ個性を持ったクルマたちで、

オーナーさん達の情熱を感じました。

現状のうちのレガシィにはこだわりって言えるような所が無いので、他のBHのなかにいるとやっぱし影が薄い気がしました。

その分、周りから色々勉強になる要素がたくさんあったので、

この先また試行錯誤していきたいです!


あっという間に時は過ぎ、感謝祭終了間際の集合写真






夕日に輝くカラフルなBHのテール☆ミ

今回1番お気に入りの写真です。

カラーリングがキレイ過ぎてとった本人が釘付け状態(笑





なんやかんやで工場側は回ったものの、

ミソな部分をことごとく見ずに帰ってきたような…

また来年あるからいいか(笑


また、日中と感謝祭アフターはX君とそのお友達と行動しておりました。

最終的に前橋のAUTO R'sで買い物したりお話したりしていました。

今回はそんなに時間取れなかったので、また機会がアレばよろしくね!



最後に…
B.C.Eの皆様、BH長岡の方々、
      たまたま通りかかった私を暖かく迎えて頂きありがとうございました! 
Posted at 2012/11/07 00:03:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年10月12日 イイね!

半無計画旅行記①

燃え尽き症候群と変なテンションが入り乱れてなんとも言えない状態です。

カンバって筆を進めませう(^O^)/


というわけで10/6(土)
本来なら22時スタートのはずが、
準備しながらテレビ見てたら23時なってました(;・∀・)
午前中は晴れていたのにいつしか雨雲が…
構わずしゅっぱーつ!(>ω<)/

今回の付き添い人はダンボー君ですO△O/

南へ向かっていくごとにどんどん悪くなってゆく天候…
何回フロントタイヤ持っていかれかけたか(;・∀・)

数回の休憩を挟み、3時に高坂PAに到着。そしてしばしの仮眠(-_-)zzz


仮眠は二列目を倒してマットレス敷いて寝てました。
充分足も伸ばせて快適でした♪




10/7(日)六時起床。

こちらの方は殆ど雨降ってなかったはずなのに、
気づけばすっかり雨模様。そして寒い。
長袖シャツ一枚持ってきてホント助かりました(;´∀`)

缶コーヒーを一本すすり目的地のお台場へ!
最初順調に進んで降りましたがさすが首都高、
日曜日だけあってがっつり渋滞しとりました(;´Д`)
多少覚悟してましたが、30分で2kmしか進まないとは…。

痺れを切らして下道に降りてみると、なんとすっかすかwwww
お金払って渋滞にのってるのがバカバカしくなります

そんなこんなでお台場到着(AM8:30位)
早々に目的地見つけられずアチラコチラ歩いてましたw(田舎者全開ですねwww

そんなこんなで入場列に並び、AM9:30入場~(∩´∀`)∩ワーイ

…入場したはいいけど広い…広すぎる。

とりあえず全体把握のためあちこち歩くことに。

某雑誌や駐車場ブログ、みんカラで見たような車達が眼下に広がる…

テンションが上がる上がる(´∀`∩)↑age↑

さて、今回は初痛Gを堪能するとともにオーナーさんとお話するのも1つの目的としてまして、そのために2代目の名刺も作った訳です(`・ω・´)

それでもなかなか話しかける勇気が出ない訳で…

それでも1人位は…と思ってるところでインプの列にたどり着く…

力尽きたので②へ続きます
Posted at 2012/10/12 00:30:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年06月19日 イイね!

2012秋田キャラクターカーフェスタver3.0

2012秋田キャラクターカーフェスタver3.0土曜日からライフを実家に持ってくるために帰省しております。

そして昨日は、待ちに待ったキャラクターカーフェスタでした!

前夜から雨が降り続いていたため、当日も終日降り続くのかと思いましたが、実際は時々雨がパラつく程度でほっとしましたε-(´∀`*)。

今年は車での移動だったため、時間の制約なく閉会式まで楽しんでくることができました。

車の方も、昨年見かけなかった車両がいたり、昨年よりもパワーアップしていたりで眼福状態でした(◇∀◇)キラキラ

今年もベンタローさんのシビックは凄かったですね!
全体ピッカピカでブルーローズ仕様でした。


今年はリリィM3やマクロスアルファロメオも出展されていました。まさか秋田で拝めるとは思いませんでした。



あのスピーカーのサイズにはビックリですねwそしてQBwwwwww


他にも轢かれかけのもいたっけ


そうそう、今年はレイヤーさんとのエンカウント率高かったなーと思います。
その中でも、いぬぼくの反ノ塚×野ばらペアの完成度の高さはヤバかった!(もはや本人じゃ…
あと、ほかの方のブログ見てランカコスの人もいた事知ったんですけど、あの人も可愛かったなー。
生で見たかった(´・ω・`)

本部前では踊ってみた、ACEショー、じゃんけん大会などが行われていました。
じゃんけん大会は友人2人が商品頂いてましたが私は収穫なしでした(´・ω・` )
 逆に、買った人は何回も勝ってましたねーすごい!

そうそう、今年も車の人気投票ありましたね~
私はこの方に入れました

車体の足まわりのチューニングやステッカーのキャラのチョイスが個人的にツボだったのと、なにより痛車初挑戦とのことで応援の意味で1票入れてみました。
俺もこのノリでやりたいもんです。

そんなこんなであっという間に閉会式を迎えていました。
気づけば雨もやみ、青空が見え始めていました。


今年のキャラフェスも完全燃焼で楽しむことができました。実行委員長の仰っていたように、年内にもう1回開催されるなら、その際も頑張って駆けつけたいと思っています。そして、いつかは参加者として行きたい所です。
本当に、お疲れ様でしたm(_ _)m

最後に
キャラフェスのフォトギャラです。
Posted at 2012/06/19 11:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

記録関係がメインになります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[レクサス ISハイブリッド]レクサス(純正) GS F フェンダーアーチモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 12:33:18
[ホンダ ジェイド] ボンネットガーニッシュ交換&ラッピング加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 22:46:44
[ホンダ ジェイド]ホンダ(純正) ボンネットガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 22:44:41

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
2020年4月納車
スバル フォレスター スバル フォレスター
快適ツーリング仕様で行こうと決めたのに、気づけばどんどん快適じゃない車になってきました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分で契約した車です。 ただでさえディーラー持ちの中古が少ないSエディション。 奇 ...
ホンダ ライフ ライフ (ホンダ ライフ)
私が新潟に越してきてレガシィに出会うまで乗っていました。 小学生の頃からずっと家族の車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation