• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわとろ_のブログ一覧

2012年11月07日 イイね!

2012 スバル感謝祭いってきた

相変わらず筆無精で記事滞っています(汗

さて、今回は富士重工業 矢島製作所の感謝祭へ行って来ました!

今回は移動時間も短くたったの3時間半(笑

なので、今回は当日移動もラクラクでした^^

さて、会場来たけど、どこに停めれば…

と思いつつ車を走らせると奥の方にBH軍団を発見!

なんやかんやで、飛び入りで混ぜていただけました。

右を見ても左を見てもBHが並んでいる光景…スバらしいっすヽ(=´▽`=)ノ

そして何より1台として被る事無く、それぞれ個性を持ったクルマたちで、

オーナーさん達の情熱を感じました。

現状のうちのレガシィにはこだわりって言えるような所が無いので、他のBHのなかにいるとやっぱし影が薄い気がしました。

その分、周りから色々勉強になる要素がたくさんあったので、

この先また試行錯誤していきたいです!


あっという間に時は過ぎ、感謝祭終了間際の集合写真






夕日に輝くカラフルなBHのテール☆ミ

今回1番お気に入りの写真です。

カラーリングがキレイ過ぎてとった本人が釘付け状態(笑





なんやかんやで工場側は回ったものの、

ミソな部分をことごとく見ずに帰ってきたような…

また来年あるからいいか(笑


また、日中と感謝祭アフターはX君とそのお友達と行動しておりました。

最終的に前橋のAUTO R'sで買い物したりお話したりしていました。

今回はそんなに時間取れなかったので、また機会がアレばよろしくね!



最後に…
B.C.Eの皆様、BH長岡の方々、
      たまたま通りかかった私を暖かく迎えて頂きありがとうございました! 
Posted at 2012/11/07 00:03:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年10月27日 イイね!

明日の予定。それと…

明日の予定。それと…どもです。

色々ネタが停滞してしまい申し訳ないです(;´Д`)

とりあえず明日の予定でも・・・





7;00  起床と共に洗車開始ww(雨天決行!

8:30  朝食食いながらのプリky(ry

9:00  天王グリーンランドへしゅっぱーつ>▽

10:30 天王グリーンランド着・オフ会でワイワイ

以下自由

という流れで行くかと思います。

明日オフ会に参加される方々、よろしくお願いします^^ノシ







帰省早々にかんぱん改めしんぐる!氏と共にHIDのバルブを交換したわけですが…

買ってきたバーナーの片っぽが30秒程で消える症状が出てしまったため

泣く泣く元のバーナーに交換

↓その時にオッドアイ(>ω・´)してみた


さすが3000K、まっきっきですww

そして、元ついてたバーナーは6400Kでした。

純正バーナーってこんな明るいもんなんかな?

とりあえず1年保証付いてたので、送り返して交換してもらいます

しんぐる!氏手伝ってくれてありがとうね!
Posted at 2012/10/27 23:47:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月12日 イイね!

半無計画旅行記①

燃え尽き症候群と変なテンションが入り乱れてなんとも言えない状態です。

カンバって筆を進めませう(^O^)/


というわけで10/6(土)
本来なら22時スタートのはずが、
準備しながらテレビ見てたら23時なってました(;・∀・)
午前中は晴れていたのにいつしか雨雲が…
構わずしゅっぱーつ!(>ω<)/

今回の付き添い人はダンボー君ですO△O/

南へ向かっていくごとにどんどん悪くなってゆく天候…
何回フロントタイヤ持っていかれかけたか(;・∀・)

数回の休憩を挟み、3時に高坂PAに到着。そしてしばしの仮眠(-_-)zzz


仮眠は二列目を倒してマットレス敷いて寝てました。
充分足も伸ばせて快適でした♪




10/7(日)六時起床。

こちらの方は殆ど雨降ってなかったはずなのに、
気づけばすっかり雨模様。そして寒い。
長袖シャツ一枚持ってきてホント助かりました(;´∀`)

缶コーヒーを一本すすり目的地のお台場へ!
最初順調に進んで降りましたがさすが首都高、
日曜日だけあってがっつり渋滞しとりました(;´Д`)
多少覚悟してましたが、30分で2kmしか進まないとは…。

痺れを切らして下道に降りてみると、なんとすっかすかwwww
お金払って渋滞にのってるのがバカバカしくなります

そんなこんなでお台場到着(AM8:30位)
早々に目的地見つけられずアチラコチラ歩いてましたw(田舎者全開ですねwww

そんなこんなで入場列に並び、AM9:30入場~(∩´∀`)∩ワーイ

…入場したはいいけど広い…広すぎる。

とりあえず全体把握のためあちこち歩くことに。

某雑誌や駐車場ブログ、みんカラで見たような車達が眼下に広がる…

テンションが上がる上がる(´∀`∩)↑age↑

さて、今回は初痛Gを堪能するとともにオーナーさんとお話するのも1つの目的としてまして、そのために2代目の名刺も作った訳です(`・ω・´)

それでもなかなか話しかける勇気が出ない訳で…

それでも1人位は…と思ってるところでインプの列にたどり着く…

力尽きたので②へ続きます
Posted at 2012/10/12 00:30:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年10月06日 イイね!

明日は痛G

ついに明日は痛Gですね~

私ももう少ししたら現地へ向かいます。

その前に一ネタ



ギリギリで落としたドラレコが届きました~

コミコミで2900円なり^^;

録画は問題なく行きますが、説明書だとあるはずの機能(動画サイズの変更等)

が見つかりません(T_T)

一応常時録画してくれるはずなのですが、真意は不明なので、今回のドライブで

確かめてみます。




予定

10/7:痛G、秋葉原出没予定

10/8群馬(太田市、時間があれば榛名山?)を寄り道予定
Posted at 2012/10/06 21:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月01日 イイね!

(゚Д゚)…?

それは突然起こりました…




メイトで本買って

隣に止まってた⑨fitみてヽ(・∀・ )ノ テンション上がり

車に乗り込みセルを回す…

キュッキュッkyヴォボッボbbbb....ヴォッ!ボッボッボッ…

(;・∀・)ハイ?

ナンカ、エンストシカケタヨ?

…とりあえずアイドリングも安定してるし、オイル漏れも無いのでこのまま帰路へ。




途中某大型スーパーにて


(((( ;゚д゚))))アワワワワ

かかるにはかかるけど何故にエンストする?

オルタか?
        それともバッテリー?
                      はたまたセルモーター?

一時めちゃくちゃパニクってました(汗

とりあえず寮まで帰ってきて頭冷やして状況整理。



今までの兆候:エンジン始動時に500rpmくらいまで落ち込む

オルターネーター:特に異音等なし。

セルモーター:とりあえずいつも通りどうさしてるからおk?

バッテリー:最後に変えたのいつ?←

あと何あるかなー…


とりあえず最有力は「バッテリー弱ってるんじゃない?」という結論に至りました。
そうだとしたら、9月から既に前兆あったことに…


運良く水曜日はお休みなので、Dに点検しに行ってきます。

なんか、ついでで別の異常も見つかりそうで怖いな~w

ついでにpanasonicのカオスイッちゃう?
Posted at 2012/10/01 21:10:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | BH5 | 日記

プロフィール

記録関係がメインになります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[レクサス ISハイブリッド]レクサス(純正) GS F フェンダーアーチモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 12:33:18
[ホンダ ジェイド] ボンネットガーニッシュ交換&ラッピング加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 22:46:44
[ホンダ ジェイド]ホンダ(純正) ボンネットガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 22:44:41

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
2020年4月納車
スバル フォレスター スバル フォレスター
快適ツーリング仕様で行こうと決めたのに、気づけばどんどん快適じゃない車になってきました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分で契約した車です。 ただでさえディーラー持ちの中古が少ないSエディション。 奇 ...
ホンダ ライフ ライフ (ホンダ ライフ)
私が新潟に越してきてレガシィに出会うまで乗っていました。 小学生の頃からずっと家族の車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation