• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月10日

富士山静岡空港へ・・・

富士山静岡空港へ・・・ 開港1ヶ月をきった富士山静岡空港に行ってみました。

R1から金谷経由で空港周辺に来たのですが、空港につながるきれいな道路ができたので
そこを通ると何か不自然にのこる立ち木が見えたので、空港に着いたと感じました(苦笑)

もうすぐ開港の割には、まだ工事もしており、本当に開港するのかな?って疑問を持ちましたが、空港展望台に向かうときれいなターミナルビルができていたので、もうすぐなんだなあと改めて感じました。

空港のはずれの駐車場に止めて徒歩で展望台に向かい、3分ほどで展望台に到着。
実際に見ると、よくこんなところに空港作ったなあと関心。
規模的には、どうだろう・・・、自分が使った記憶がある空港でいうと山形の庄内空港みたいな感じでした。


回りも見渡しても、草刈している作業車両以外は、飛行機もなにもないし、天気もうす曇で富士山も見えないのでちょこっと写真を撮って退散しました。

開港してからまた見に行ってみます。

写真は県知事を辞職までにさせた例の立ち木です。
たしか今週には伐採されるだったっけ?
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2009/05/10 18:43:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

一撃
バーバンさん

代車Q2
わかかなさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年5月10日 20:40
撮影ポイントには、良い展望台ですね(^^)v


伐採は、17日以降だったような。

以前、FDAと絡めて撮影できましたが、伐採される瞬間も撮影したいですね(笑)
コメントへの返答
2009年5月11日 18:39
滑走路の端から端まで見渡せました。

知事の辞任と伐採の日程が、まだせめぎ合っているいるのかな?

たぶん伐採される時は大きくニュースになるんでしょうねえ・・・。
自分も見てみたいえすね。
2009年5月10日 22:22
地元でもいろいろ反対運動があるみたいですね。便数が増えればいいのでしょうが。

私は静岡西部は、ヤマハリゾートつま恋と中田島砂丘しか行ったことないので(浜名湖もSAから見たのみ)、他のスポットもっと訪れてみたいものです。
コメントへの返答
2009年5月11日 18:45
お久しぶりです。

地元ではないのですが、ニュースで出ていたように、だいぶこじれちゃいました。

西部の観光地のつぼは押さえてますが、まだまだいろいろありますので、ぜひこちらへ観光にいらしてください。
2009年5月10日 22:31
ドモ♪ヾ(^◇^ ) ( ^◇^)ゞドモ♪
とみさん。

こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

のり@スチャ!☆ミ(/ ̄^ ̄)/只今参上!

w( ̄o ̄)w オオー!
静岡空港へ行かれたのですね。
うんうん!(^-^)
σ(o^_^o)も開港してから、一度は観にいってみようかと思ってます。
あとは・・・実際にこの空港から飛行機で、北海道などに行きたいです。
駐車場は無料だし、空港から自宅まで約1時間半程度でいけますからね。
開港が楽しみ。
ウキウキ♪o(^-^o)(o^-^)oワクワク♪

ではまた~。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル
コメントへの返答
2009年5月11日 18:42
どうもです。

自分も開港したら、いずれ小松空港まで飛行機で航空祭を見に行こうと弟と模索してます・・・(笑)

家からだと高速使うと1時間弱程度で付くので、使うようになれば便利かな?

それではまた~

プロフィール

「このお店最後の感謝デーにて獲得したもの・・・。」
何シテル?   08/03 20:13
静岡県の西部に住んでいます。 純正らしさを維持しつつ、実用重視で弄っていきたいと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI 
カテゴリ:お世話になっているメーカーさん
2007/06/02 08:46:42
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
何だかんだで、BRZも3台目になりました。 普通車&新車は、これがラストだと思います。
スバル WRX STI スバル WRX STI
最初は、乗り換えるつもりではなかったのですが、Final Editionに応募して当たっ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
色々ありまして、今回2台手放して、この1台となりました。 AWD(4WD)は、5年半ぶ ...
スバル BRZ スバル BRZ
前車と同じBRZですが・・・ チェリーレッドのリップ?を引いて、新とみ号となりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation