• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月07日

昨日はCLUBREEZEの集まりに行ってきました・・・。

昨日はCLUBREEZEの集まりに行ってきました・・・。 昨日はCLUBREEZEの集まりに行ってきました。

BRZに乗り換えてから初のミーティング参加です。

10時集合なので、8時ごろ出発して新東名で、御殿場に向かいました。
途中BRZを多数見かけるかな?と思ったのですが駿河湾沼津SAで、1台見たくらいで、他にBRZは見ることはありませんでしたが、御殿場ICを降りたら、前方にBRZを見かけたので、それについて行ったら、会場(ミュゼオ御殿場)に到着しました。

場所は昔フェラーリ美術館があったところで、今はギャラリーやレストラン、式場等の多目的?施設に変わったようです。

入るとスタッフの誘導で、施設内に入り、途中施設内の路上で停止したところで、そこが停車位置になりました。

停車して車から降りると周りはBRZで埋めつくされてました。

到着が開催時間ギリギリぐらいだったので、しばらくすると、主催者であるモータージャーナリストの河口まなぶさんの挨拶からスタートしました。

その後、河口さん自ら、協賛各社さんの各ブースに移動して、メーカーさんの紹介をしてまわりました。

紹介が終わって自由時間に各ブースを見て回りました。
よく見ると、同じ浜松ナンバーが自分を含めて6台もいました。
でも、今まで見かけたのは、この中で1台だけで、6台もいるのに普段は見かけないものですね・・・。

ブースも色々見てみましたが、おなじみのSTIやプローバ(両社は合同?)一番興味があったのはシムスかな?


12時過ぎに全体写真を撮るとのことだったので、ちょっと早めの昼食を取りました。
施設内のレストランで取ったのですが、今回の開催で、多少お安くなっているとのことでしたが、ランチで2000円でした・・・。


ちょっとリッチ?な昼食後、全体写真を撮って、場所をガラス張りの建物に移動して、そこで記念品を貰った後、ニュル24時間クラス優勝ドライバー吉田寿博さんと河口さんとの対談となり、レースや開発秘話等の話をしていただきました。


対談も終わり、協賛各社さんからのグッツや協賛品をかけて定番のじゃんけん大会となりました。
じゃんけんしてくれた女性のスタッフの方がじゃんけんが強く、膝が悪い自分にはちょっときつい上下運動でしたが、偶々パターンが読めたので、グッツをゲット出来ました。

昔ゼロスポで今はプロトの青木さんもいつものようにオイルを提供してきましたが、ゲットできませんでした。

その後、2台のBRZが会場内に入ってきて、1台は河口さんの愛車のライトニングレッドのBRZでした。

どんなものかな?と見てみまいsたが、グレードは自分と同じ6ATのSでした。
後はOZのホイールにSTIのダウンサスを付けてありました。
内装とドアミラーにカーボンの装飾がしてあるくらいで、もっと色々弄っているかと思いましたが、意外に普通でした・・・。
その時、ちょこっとですが、河口さんと話をしましたが、意外に気さくな方でした。

最後にもう1台WRブルーのBRZがありましたが、最後の挨拶時に、この車はスバルがこのクラブに貸し出してくれたもので、クラブのデモカーになるとのこと。(これでスバルの公認クラブ?)
今回は横浜タイヤのホイールとタイヤを付けて試乗車(河口さんの愛車も試乗車になってました・・・)になってました。


15時に終了となり、帰るときに河口さんから1台1台挨拶を受けて帰路に着きましたが、時間がちょっと早かったので、自分はそのまま箱根、芦ノ湖スカイラインを走っていきました。

スカイラインの入口まで、ライトニングレッドの静岡ナンバーの方と一緒に走ってましたが、途中で写真を撮ったりしていたので、停車ポイントも違っていたので、結局、ほとんど一緒に走ることは無かったかな?・・・です。

3連休初日で、行楽の車も多く、クリアな走行はあまりできませんでしたが、それなりに楽しめました。
ターンパイクまで足を伸ばそうと思いましたが、やめてR1から沼津に向かい帰宅しました。

今回のミーティングではBRZめざせ100台集合でしたが、一応協賛各社さんのBRZも含めると107台だったそうです。

普段地元では、見かけることのないBRZがこれだけ集まったの凄いですね。
86だったら、簡単にこの何倍も集まるだろうな?っと思った日でした。

次回はドライビングレッスンなのかな・・・?
まあ、期待したいところです。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/07 22:18:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

意外に臆病者
どんみみさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2012年10月7日 23:40
2日連続のイベント参加お疲れ様でした。
15時過ぎに解散してから、道の駅出たらいきなり渋滞で御殿場インターに16時前で、案の定岡崎手前でまた渋滞にはまって、帰ってきたのが21時過ぎでした。
今日はツーリング120km+420km=540km走行しました。
今日は天気は悪かったけど、午前中はその代わりに車が少なかったおかげで、結構ハイペースで走れたので良かったのでは。

また関西主催のオフ会には是非御参加下さいね。
コメントへの返答
2012年10月9日 5:34
EZ@FAさん
はじめまして?でしょうか?

自分は、15時解散で、そのまま箱根、芦ノ湖スカイラインを通って、R1から伊豆縦貫道路経由で新東名で帰宅したので、特に渋滞もなく、PM6時半には帰宅しました。

翌日のツーリングは参加していないので、わかりませんが、みんカラのBRZオーナークラブの関係でしょうか?
自分は以前関西に住んでいたことがあったので、たまにはそちらへ遠征してみたいと思います。
2012年10月8日 3:34
浜松ナンバーがそんなに沢山でしたか(゜ロ゜;
私の家のすぐ近くにも白のBRZがあるようで、たまに出勤時に会います。

会う会わないは運みたいなもんでしょうかね( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年10月9日 5:39
ウロウロすると結構浜松ナンバーがいました。
見たことのあるSABのお得意様のBRZくらいです。
それ以外は、確か営業さんから聞いたことがある車で、今回初めて拝見させていただきました。

自分の近所は、ほんと居ないようで、相変わらず見かけることがないです。
2012年10月13日 0:54
イベント参加お疲れ様でした。 スタッフでありながら現地に行けないと言う悲しいイベントでしたが、楽しんでいただいたようで良かったデス。

ブログからも楽しかった様子が感じ取れました。^^

次回は必ず参加しますので宜しくお願い致します<(_ _)>
コメントへの返答
2012年10月13日 12:52
BRZとしては、初めてのイベント参加でした。

暇にならないように、さすがこの辺は、ユーザーだけのオフ会と違うかな?と思います。

いろんな企画を考えているようなので、次回も都合が付けば参加したいと思います。

プロフィール

「このお店最後の感謝デーにて獲得したもの・・・。」
何シテル?   08/03 20:13
静岡県の西部に住んでいます。 純正らしさを維持しつつ、実用重視で弄っていきたいと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI 
カテゴリ:お世話になっているメーカーさん
2007/06/02 08:46:42
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
何だかんだで、BRZも3台目になりました。 普通車&新車は、これがラストだと思います。
スバル WRX STI スバル WRX STI
最初は、乗り換えるつもりではなかったのですが、Final Editionに応募して当たっ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
色々ありまして、今回2台手放して、この1台となりました。 AWD(4WD)は、5年半ぶ ...
スバル BRZ スバル BRZ
前車と同じBRZですが・・・ チェリーレッドのリップ?を引いて、新とみ号となりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation