• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみのブログ一覧

2023年07月23日 イイね!

祝・みんカラ歴20年!

祝・みんカラ歴20年!7月23日でみんカラを始めて20年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

今日でみんカラを続けて20年となりました。
カービレッジ?から初めて、みんカラに変わり、色々の人たちと交流していきました。
最近は、歳もとって、定年が見えてくるお年になってきたのと、コロナのおかげて、出不精になってしまい、最近流行りの携帯ゲームのおかげて、週末は競馬を見て終わることも多いです。
せっかくのVABも通勤だけで走行距離が伸びるばかりです。

今年VABも初車検で、久しぶりにまとめて、パーツを取り付けました。
事情があってなかなか遠出ができなかったのですが、VAB愛も少しは、高まったと思います。
ただ、なかなか治らないマイナートラブルを抱えているので、それが直れば、気分さっぱり、なんですが、
最近は燃費ぐらいしか更新していないのでなんですが、書くことは色々あるので、少しづつでも更新できればと思います。
それでは、よろしくお願いします!
Posted at 2023/07/23 22:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月30日 イイね!

先週の話ですが・・・。

GWに入りましたが、まだ、明日、明後日と出勤なので、まだピンときません。

先週の話ですが、自衛隊の広報館でイベントがあったので、出かけた帰りに、通り道に移転したディーラーへ寄ってきました。

4月頭に頼んだ物の納期と取り付け日の調整でした。

着いて、早々に返事をくれるかな?と思ったのですが、何かまだ掛かりそうだったので、クロストレックがおいてあったので、試乗して時間をつぶしてました。

試乗後、担当の営業さんに感想を言って、しばらく談笑していると、STIパーツの話になると、VABのSTIパフォーマンスパッケージを頼んでも、例のバッチが付かないとのことでした。
今回は、それを頼んでいないけど、憧れ?のバッチが付かなくなったのは意外でした。

同じパーツを、別々で取り付けるのと、パッケージで付けるのとで、バッチが付く付かないと不公平があるのではないか?という話があったとか?で、今回付けるのをやめたようです。
じゃあ、欲しかったったら、ネットで製作代行で作るしかないんじゃないかな?と話すと、営業さんから、カタログを渡されました。

新型インプレッサとe-Tuneと書いたカタログでした。
e-Tuneとは懐かしい名前・・・。
BHの時にあったモデルだった気がしますが、現行モデルのレヴォーグのSTIスポーツの電子制御ダンパーの制御プログラムをアップデートするサービスで
、これを導入するとe-Tuneのバッチが付くそうだ。
BHのEはユーロ?のEで、今回のレヴォーグはエレクトロニクスのeのようですね。
現状は、A,B型だけだそうですが、C型は夏頃でるようです。
でも、VABに全く関係のない話で、3諭吉ちょっとお金を払えば、バッチがもらえるとは、つまらない冗談を言う営業さんでした・・・。

新型インプレッサはモデルチェンジしたけど、余り変わり映えがないし、マイルドハイブリットしかないので、新しさを感じない感じでした。
早くストロングハイブリット出さないと売れるものなくなっちゃうよ?と話しをしました・・・。

その後、サービスの方が来て、パーツ取り付けの日程を調整して、閉店まで談笑してましたが、昔の懐かしむ話で盛り上がったのですが、今後を考えるとちょっと微妙な感じでした・・・。

連休は天気悪そうなので、何をしようかと?

Posted at 2023/04/30 19:34:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月02日 イイね!

ちょっとだけ復活しました・・・。

南西諸島方面のブログの途中から、半年ぶりにちょっと戻ってきました。
旅行後、仕事が忙しかったり、ストレスで参ってしまったりと
しばらくご無沙汰してました。

最近は、落ち着いてきたので、ちょっと復活しました。
VABは、メンテ以外、特に弄ったりとはなく、今年2月に3年目で車検をとりました。
距離は、約3万Kmで、年1万Km程度、通勤にも使ってますが、まあ、普通かな?

最近は、車以外に趣味の中心が移ったのか?コロナで車の集まりとか余り行かなくなったり、辛うじて、ディーラーには行きますが、超自動後退や黄色い帽子、J娘とかほとんど行かなくなってしまったので、ちょっと、車に関心が薄くなってしまった気がします。
でも、洗車とかするし、オーナー倶楽部に入る前の昔の自分に戻ったのかな?

そういえば、お世話になっているディーラーですが、今後、感謝デーはやらないとのことで、この時、利用していた、用品2割引きも一緒に無くなってしまう気がして、さらに車の弄りが少なくなる気が・・・。
営業さんとそのこと話したら、今回特別に割引してくれるとのことだったので、久し振りに何か?頼もうと思ってます。

これで、少しは車への関心は戻るかな?

今日は、桜を見に近所の名所を見て周ったのですが、山間部は、もう葉桜でした。





先週位の方が良かったんですが、週末は天気が微妙で・・・。

半年間、放置状態でしたが、旅の思い出話も書きたいのですが、最近、手の指の関節炎に悩まされて、キーボードを打つのも、ちょっとしんどいので、また放置気味になると思いますが、少しづつ更新できればと思ってます。
Posted at 2023/04/02 22:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月11日 イイね!

ここ3ヵ月のダイジェスト

最近、放置状態で、たまに覗く程度になってしまったなあ~です。

ここ3ヵ月のダイジェストです。

3月末に久しぶりに名古屋まで、足を延ばしてみました。
名古屋空港はMRJミュージアムを見学した以来で5年ぶり?かな?


IRAN明けのF-15J

GRレーシング所有のHONDAジェット

その週末に別件で名古屋市街へ。
なんだかんだで名古屋テレビ塔って初めて来た・・・。
その後、金山へ行って、元同僚の方と手羽先とビールを飲んでいきました。




新所原駅で、ゆるキャン△ラッピング車両見るばっかりでしたが、初めて乗れました。
名鉄、東海道、天浜線と、久しぶりの鉄道での移動でした。

GWは飛び石だったので、あんまり遠出もできず、いつものごとく暇つぶしで静岡空港へ行ってました。






この日は風が強く、着陸復行とか多く、オレンジのFDAは名古屋へダイバードでした。

翌週は、久しぶりのオフ会で、清里へ泊りで行きました。
その前に地元のお土産を購入。


清里に行く途中、これも実に3年ぶりの静岡ホビーショウへ寄っていきました。
入場は事前登録だったわりに滅茶苦茶混んでました。









これを見ると昔よく行ったオートスナックや近所にあった怪しい販売機を思い出しました。

オフ会の会場の清里へ移動は、静岡から中部横断自動車道が開通したので、非常に便利になりました。
以前は、富士川沿いを走っていく道のりが大変で、いつも睡魔との闘いでしたが、それが、いくらか改善出来ましたが、道自体、センターポールありの対面通行に、路肩が狭いので、結構緊張させられました。
体調が万全ではなかったので、こう言う時はアイサイトがあると便利かな?と思います。

オフ会も約3年ぶりでした。
個人的には、3年も合わなかったので、初めて参加した感覚でしたが、飲んで食っての楽しい時間でしたが、正直お酒弱くなったなあ~と改めて思いました。



翌日は今回予定もなく、近くの昔よくオフ会の会場になったスキー場へ行って、そこで解散となりました。





帰りに、身延駅に寄り、本場の身延饅頭買って帰りました。

その翌週はVABのボディーコーティングへ出して綺麗になりました。



VABに関しては、GW前に、フロントガラスの撥水コーティングとエアコン洗浄フィルター交換位で、それ以外は、車内の異音で月一位にディーラーで見てもらう状態で、弄りについては、ほとんどしてなかった気がします。
色々処置して、今は落ち着いてますが、自分自身も神経質になりすぎてしまったのか、VABのSR付の宿命なのか?です。
最近は、こんな感じです。
Posted at 2022/06/11 22:37:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月17日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/17 10:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「このお店最後の感謝デーにて獲得したもの・・・。」
何シテル?   08/03 20:13
静岡県の西部に住んでいます。 純正らしさを維持しつつ、実用重視で弄っていきたいと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI 
カテゴリ:お世話になっているメーカーさん
2007/06/02 08:46:42
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
何だかんだで、BRZも3台目になりました。 普通車&新車は、これがラストだと思います。
スバル WRX STI スバル WRX STI
最初は、乗り換えるつもりではなかったのですが、Final Editionに応募して当たっ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
色々ありまして、今回2台手放して、この1台となりました。 AWD(4WD)は、5年半ぶ ...
スバル BRZ スバル BRZ
前車と同じBRZですが・・・ チェリーレッドのリップ?を引いて、新とみ号となりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation