• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみのブログ一覧

2016年02月13日 イイね!

プリウスの燃費改善確認ついでに新東名を走ってきました・・・。

プリウスの燃費改善確認ついでに新東名を走ってきました・・・。久しぶりのブログ。
周年記念ブログ以来かと思います・・・。

今日は、プリウスの6年目の点検をしてきました。
最近燃費が悪くなった(1.3Lガソリン車並み)ので、先週はタイヤを新調して、今回は、オイル等潤滑系の交換で、低燃費復活と行きたいところでした。
後、昨年末の寒い日に、エンジンを掛けた時にすごい振動と音が2~3分続いた症状について調べてもらいました。(今も、コールドスタート時のエンジンの振動が大きめ・・・)

点検パックに入っていますが、基本無償ですが、おすすめオプション作業を入れると、結局、2諭吉近く出る羽目になります。
お茶を飲み、新型プリウスを見ながら、1時間ほどの作業で終了・・・。
結局、上記不具合については、分からず仕舞いで、何点か?不具合個所の例を聞かされたけど、特にどうするわけでもなく、そのまま支払いを済ませてディーラーを出ました。

点検も終わったので、一旦、帰宅してから、PM3時より新東名が浜松いなさJCTから豊田東JCTまで開通(55Km?)するので、先週交換タイヤと燃費の向上の確認をしに乗ってみることにしました。

浜松SAから乗ったのですが、その先から流量制限のためか?車線規制がしてあって、結構な渋滞(追突事故もあったかな?)をしてました。
結局、新路線(浜松いなさJCTの先)に入るのに20分位掛かりました。

開通時間あたりから、県境では結構な雨と霧で視界良好とは言えず、道中大きな渋滞はないのですが、前の車の間隔を気にしながら、一路、西に向かっていきました。

まだ、ナビの地図更新も無いので、新城IC、岡崎東IC意外は土地勘のない愛知の山の中をひたすら走っていきました・・・。

途中、PA,SAがあるのですが、まあ、めちゃ混みになるのは、何となく分かってたので、今回は通過していきました。

移動中、さっき点検したディーラーから電話があり、先の不具合にてEGRの部品を発注?したので、交換する日程を決めたいとの連絡。
良く分からないと言っていたのに、いきなり部品頼んだので、交換日程って?言われたので、ちょっと戸惑いましたが、無償とのことなので、来週の土曜日に交換してもらうことにしました。
後で、調べてみましたが、この症状は良くあるようで、ディーラーで点検(車検)受けてなかったら、最悪?有償修理になるところでした・・・。

豊田東JCTを抜けて、東海環状に入り、土岐方面に向かい、1時間ちょっと掛かって鞍ヶ池PAに到着。
休憩後、そのままぐるっと中央道、東名を回らず、そこのスマートインターで下りて(1480円也)、再度乗りなおして、帰路につきました。

帰りも、道中、雨と霧の中を走ることになり、IC意外どこを走っているのかも、良く分からない状態でした・・・。

ただ、走って思ったのですが、静岡県側では、トンネル内で3車線にできる余裕のある路肩でしたが、愛知側では、ほぼ2車線だったので、何となく狭く感じたり、何となく、ずっと緩い勾配(上りは、ずっと登り、下りは、ずっと降る感じ・・・)を走っている感覚を覚えました・・・。
悪天候があるかと思いますが、余り走りやすい感じかしなかったような・・・?

浜松SAに戻って、3時間ほどのドライブが終了・・・。
結局、プリウスの燃費は若干向上しましたが、まだいまいち・・・。
やっぱEGRの不具合が影響しているにかな?

来週、交換後、再度確認したいと思います。
新東名も悪天候だったので、ナビの更新後、天気の良い日に、改めて走ってみたいと思います。

Posted at 2016/02/13 22:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「このお店最後の感謝デーにて獲得したもの・・・。」
何シテル?   08/03 20:13
静岡県の西部に住んでいます。 純正らしさを維持しつつ、実用重視で弄っていきたいと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

STI 
カテゴリ:お世話になっているメーカーさん
2007/06/02 08:46:42
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
何だかんだで、BRZも3台目になりました。 普通車&新車は、これがラストだと思います。
スバル WRX STI スバル WRX STI
最初は、乗り換えるつもりではなかったのですが、Final Editionに応募して当たっ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
色々ありまして、今回2台手放して、この1台となりました。 AWD(4WD)は、5年半ぶ ...
スバル BRZ スバル BRZ
前車と同じBRZですが・・・ チェリーレッドのリップ?を引いて、新とみ号となりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation