• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月16日

【初めての】石川遠征!【ハントンライス】

【初めての】石川遠征!【ハントンライス】 参加された方々が既にレポを書いているので…書く必要がない気もしますがw

先にこういうブログとかこういうブログを読むといいですよ!


以下長文。


4/14~15にかけて、石川県に行って参りました!
もはや弟のような存在のKanademiさん主催のオフ会に参加するためです。
島根…というか中国地方からの参加は私と相方さんだけだったかなw

箇条書きに書いてみる。

・AM2時半に起床、3時半に出発。4時に相方さんを拉致しに行く。
・ナビ設定したら片道550kmレベルで挫折しそうになった(ノ∀`)タハー
・いつもどおりに山陰道→米子道→中国道→名神まで行く。
・愛知遠征以来の高速道路なので内心((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
・そして草津JCTで名神北上!ここから初!更に念願の北陸道へ。
・多賀SAで旅のお供が追加されました(人´∀`).☆.。.:*・゚


・福井県初上陸ー!そのまま横断w
・南条SA(だったっけ?)でねこちゃん。と遭遇(笑)
・↑私が先に出たのに途中で華麗に抜かれるw
・道中でアクセラの方も見かけたり。。。w
・石川県初上陸ー!加賀市へ。
・とりあえず洗車する。
・幹事さんが「お昼は金沢カレー食べるよ(・∀・)」と言ったので同行する
・大人数でチャンピオンカレーにw
・金沢カレー(゚д゚)ウマー

・遅刻して(←)再度オフ会会場に到着。
・お久しぶりな方、初めましてな方は半々ぐらいでした。
・関東率が多くてアツいな…!と思いましたw(特に群馬勢がw
・日本自動車博物館へ!
・旧車(*´Д`)ハァハァ
・世界のトイレw…とりあえずアメリカのを使用しましたが、うん、ジャパニーズが一番だねw
・見学が終わった後も会場で駄弁ったり写真を撮ったり。
・さゆさんとランデブーしたりツーショット撮ってもらったり(*´Д`)ハァハァ
・MSアクセラのパワーっぷりに驚くタイプR乗りもいたりw
・しまねっこのクッキーを渡したり。
・納車直後に来られたCX-5さんもいたりw
・なんか不良さんもいたり…www


・二次会は念願のハントンライスを実食しに!
・pazooくんの話を聞いて、絶対に花粉症になりたくないと思ったり。。。
・ハントンライス(゚д゚)ウマー
・ゆうこぺさんのコペンをガン見←
・その後近くに移動して夜の撮影会(・∀・)
・ここで島根からのおっさん&おばさんはお別れ。ありがとうございました!

・ホテルの駐車場に着いて荷物を出している最中に、高速道路に乗ろうとするSHERRYくんを目撃w
・朝、部屋の窓を開けたら「コペンの集団だー!」「ん?見覚えのある車たちも…」というのを目撃w(ホントにナイスタイミングだった)


【ここから観光編】

・せっかくなので金沢市にも行ってみる。(※石川県を更に東に行く)
・桜が満開の兼六園!!!最高でした(*´Д`)ハァハァ
・お土産は金沢駅でw
・せっかくなので千里浜なぎさドライブウェイ(だっけ?)にも行ってみる。
・↑能登有料道路利用。ETC対応してないー!って思っていたら来年度から無料化になるんですね(笑)
・写真撮っていたらメモリがない!→何故かPCを持ってきていた相方さんにデータを退避してもらうw
・200枚近く撮影していたようです(笑)
・さぁ気を取り直して撮影だ!→まさかの電池切れ/(^o^)\

・山代温泉のプリンを食べに行こうとする→駐車場が空いてなくて断念。゚(゚´Д`゚)゚。
・山中温泉に何か食べに行こうとする→駐車場がry
・道の駅山中温泉?で娘娘アイスを食べる(゚д゚)イガイニウマー

・さぁここから帰宅!家まで600km超えている件m9(^Д^)プギャー
・とりあえず北陸道加賀IC→名神多賀SAまでぶっ通して運転。北陸道さようなら!
・多賀SAで唐揚げを食す(゚д゚)ウマー
・次は中国道加西SAまでぶっ通しで運転。
・この区間が…都会の高速&渋滞でものすごーーーくしんどかった(;´∀`)
・おかげで加西SAからは相方さんに運転を任せるハメにorz
・初めての地味男運転が高速道路とか…なんというイジメ(ノ∀`)
・でも私より運転上手かった件。そしてレンタカーのデミオより走るそうです(ヤッタネ☆)
・そしてこの時期でも既に虫害がひどかったw



というわけで往復1300kmぐらいのうち、200kmぐらいは運転しませんでしたΩ\ζ°)チーン
ほんとは全部運転してかっこつけたかったんだけどね(ノ∀`)タハー
いやー、愛知遠征よりしんどかったです(笑)愛知が近く感じたw


個人的に石川県には思い入れがありまして。今回初めて行ったけどw
昨年行くはずだったんですが、寸前に行けれなくなり。
想い続けたのがようやく実現しました!これがあったからみんカラ再開しましたからね(笑)
これで仏さんにもいい報告が出来そうです(*´ω`)驚くだろうねw


最後に。
オフ会でお会いした方々、楽しいひと時を企画してくださった幹事さん、私より張り切ってるぶぶとかリポD的なものを用意してくれた相方さん、ありがとうございました☆
おかげさまでものすごーーーーく楽しい遠征でした!
最初から最後まで一人旅だったら、こんなに楽しくなかっただろうなぁと思います。
フォトギャラリーは気が向いたら整理してうpしますw


デミオ乗っているうちに関東まで行きたいなぁ。。。(ボソリ
GWは行きませんけどねw
ブログ一覧 | オフ | 日記
Posted at 2012/04/16 17:17:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1442
よっさん63さん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

おはようございます
takeshi.oさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

ダットサントラック
avot-kunさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

この記事へのコメント

2012年4月16日 17:26
お疲れ様です♪

まさか帰り際を目撃されていたとは…www

お土産、彼女と一緒に美味しく頂きましたm(_ _)m

そしてドイツ製@男子用はシャープすぎるデザインでこれで用を足していいものかと終始疑問でした(爆)

あ…関東、近いですし大丈夫全然イけますよ♪(ぇ←
コメントへの返答
2012年4月16日 17:49
おつかれさまでしたー!
0泊2日なんてまだまだ若い証拠だよっw

夜間でもSHERRYくんだとすぐに分かりましたw
お土産もお口に合ったようでなによりです!

男子トイレも見たかったな…(←←
女子のアメリカ製はビックサイズでしたわよw

関東遠征する際は色々とアドバイス頂くかも(`・ω・´)
懲りずに相手してやってください←
2012年4月16日 18:12
北陸遠征お疲れ様でした。
名古屋以来の再会、光栄です^^

時間に余裕があれば宿泊したかったんだけどね。
14日午前の兼六園は雨でした(/_;)
その分貸切みたいに空いてたけどねw

お土産もありがとうございました♪
おかぁさんの口に入らないうちに無くなるかも~www

関東遠征の際は迎撃態勢整えますぜ(*^^)v
コメントへの返答
2012年4月17日 9:36
おとぅさんもお疲れさまでした♪
ご夫婦で参加とかいいですねぇ(´∀`*)
憧れだな~w

15日午前の兼六園はすっごい人でしたw
これ有料にしていたら、入口がものすごく混雑していただろうな…(笑)

お土産、お口に合いますように(-人-)

いつか関東でもお会いしたいものです♪
その際はよろしくお願いしますねw
2012年4月16日 18:13
遠征お疲れ様でした(*^^*)ウラヤマデス

次は関東ですかね(^o^)v
さすが西の遠征女王♪

とはいえ、地元でもオフしましょ~(^з^)-☆
前回、前々回とクルマ見る時間はあんまりなかったし、暖かくなりましたしねw
コメントへの返答
2012年4月17日 9:38
ありがとうございます♪

えーと…w
せいぜい「島根デミオの遠征女王」ぐらいでお願いしますwww

是非是非!
地元でも集まりましょうぜ( ゜∀゜)o彡°
松江以外だとありがたいですw
2012年4月16日 18:25
コメお邪魔します♪
コペンに混じって2日間連続オフに参加
してました( ̄▽ ̄;)

Kanademi君も関東オフ参加するようなんで
被り物持参させるようにしてみますw
コメントへの返答
2012年4月17日 9:39
みんカラ上では初めまして♪
マサオさんの自己紹介がツボでしたw(北○鮮のくだりがw)
お子さんもすっごく可愛くて癒されました(*´Д`)ハァハァ
味噌もありがとうございました!

是非ともKanademiくんに被り物持参させてやってくださいw
その写真を楽しみにしております(人´∀`).☆.。.:*・゚
2012年4月16日 18:44
片道550km‥‥(←ウチの子の何ヶ月かの走行距離)

リーダーにトイレの写真を撮ってもらえば良かったのに(*´∀`*)(←それ、犯罪行為ぢゃ?)
コメントへの返答
2012年4月17日 9:40
何だかんだで帰りは600kmオーバーですたw

それ最大のヤラカシですな`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
2012年4月16日 19:27
↑トイレ撮影って、俺ただの変態じゃん!(笑)
とにかく・・・お疲れ様でした~( ̄▽ ̄)
昨年のリベンジを果たしていただけて良かった!

金沢って地味に都会なのです(・∀・)え!?109あるんだけど!?みたいなことになるのがよくあります(笑)

コメントへの返答
2012年4月17日 9:43
間違いない、変態になってまうwww

お疲れさまでした♪
ハントンライスも案内してくれてありがとう(´∀`*)ポッ
念願のリベンジ達成だぜー!!!

え!?109あるの!?
知らんかった…(←←

お土産も相方さんと美味しく頂いております(*´ω`)アリガトー
2012年4月16日 19:30
オフ会いいなぁー行きたかったなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。

実家帰るのしんどかったww
コメントへの返答
2012年4月17日 9:44
また兄貴も会いたいな(´・ω・`)
関東行ったら突撃しようかしら(やめれ

帰省お疲れさまでした!
…って片道何kmだ?www
2012年4月16日 19:39
内容が…濃い(笑)

仕事では毎回走ってますが…乗り心地が違いすぎ(爆)

デミオでは…若さって素晴らしいですね(^3^)/


きゃのさんの身長が判明したので胸のつかえが取れました←ナンダソレ(笑)

馬よりパンダがガラ悪い(爆)

ひこにゃんGET!!

え…

色々と突っ込みたいのですが(笑)

お疲れ様でした(^-^ゞ


夏に博多行くんじゃね!?(爆)
コメントへの返答
2012年4月17日 9:47
濃い2日間でしたw
久々にデミオ高速モードでしたw

私の身長はデミオの純正車高と同じです(・∀・)♪
私にとっては十分に広いクルマですw


ながーいブログを読んでくださってありがとうございますm(__)m
ネタが多すぎてw


夏に博多に行く人は、島根に遊びに来たらいいのにって思ってます(・∀・)♪
私が九州に行く際は長崎まで行きたひ。。。
2012年4月16日 19:43
お疲れ様でした(^-^)

お食事中、お見苦しい姿を見せてしまい
誠に申し訳ありません(´Д` )

きゃの号初めて拝見しましたが、
男前でかっこよかでした( ̄▽ ̄)

次は花粉の季節じゃないときに
お会いしましょう(^-^)
相方さんにもよろしく伝えてください!
コメントへの返答
2012年4月17日 9:49
おつかれさまでした♪

いえいえ、お気になさらず!!!
むしろおっさん&おばさんの話し相手してくれてありがとうm(__)m
ヒトミシリーズだったけど、pazooくんが気さくに話しかけてくれて嬉しかったよー(人´∀`).☆

デミオ褒めてくれてありがとう!w
pazoo号もえらい変化していて…( ゚Д゚)スゴー

また会いましょうね!
pazooくんの相方さんにもよろしくお伝えください☆
2012年4月16日 19:45
おつかれさまでしたー

0泊はむりそうですが
いつかはそちらにもお邪魔させてもらいまーす
コメントへの返答
2012年4月17日 9:50
おつかれさまでした!
体調はいかがですかー?

島根⇔関東は片道で1日潰れますからねw
最低でも2泊3日必要だなぁと今から思っています(笑)

またお会いしましょう♪
2012年4月16日 20:17
お疲れ様でした!

私も片道550kmでしたので
ちょうど金沢を挟んで東西反対側という感じてしょうか(笑)

今度は福岡か関東でお会いしましょう!(笑)
・・福岡行くなら島根の方が近いですね(笑)
コメントへの返答
2012年4月17日 9:52
お疲れさまでした!
赤いパンパンにうっとりしておりました(*´∀`*)

金沢が中間距離なのですね(笑)
しかし…車で関東の方とお会いしているのも不思議な気分ですw

そうですね、島根の方が近いですねw
広島に行くよりも近かったりします!
いかがですか?(爆)
2012年4月16日 20:32
お疲れさまでした!

そこまで行けるなら広島なんて近所でしょう(笑)

中国地方でオフがあるときは呼んでくださいね(^_^)/~


自分も遠出したーーーーい(;O;)
コメントへの返答
2012年4月17日 9:53
ありがとうございます♪

広島はですね~…近所のようで遠いっす(笑)
54号線が苦手ですw

私は人様が企画したのに参加する一方なので…誰か企画してくれないかなw

GWは角島に行く予定です(・∀・)
2012年4月16日 21:24
ひこねのよいにゃんこではなく
ひこにゃんですねww

いや~まだまだ若いですねww(←セクハラ発言ではない)
片道500キロオーバーはなかなか行けませんよ。

楽しめたようで何よりです♪
コメントへの返答
2012年4月17日 9:55
そうです、ひこにゃんの方ですwww
携帯に付けているストラップはよいにゃんこの方ですがw

セクハラなんて思っていませんのでご安心くださいw
そうそう、片道500km超えると自動的に泊まりコースになります。
400kmレベルでも泊まりだな…w

また関西の方々にもお会いしたいですね(・∀・)♪
2012年4月16日 22:41
1300キロお疲れ様です!w
お土産いいもの買えましたかね?
↑お節介でスミマセン(^_^;)
自分も遠征したいな~九州方面へ
コメントへの返答
2012年4月17日 9:56
ありがとうございますー!

お土産情報もありがとうございました♪
お店を回っていて、能登ライダーさんがおっしゃっていたことが分かりました☆

私も九州に遠征したいです。
長崎、宮崎、鹿児島はまだ行ったことないんですよねー。
2012年4月16日 22:51
毎回きゃのサンオフ会レポートは凄いですが、今回は更に内容が濃いですな!!!!


コチラも、爆音号が仕上がったら負けないような楽しいオフ会やりたいですね♪
O(≧∇≦)o



番外編で気になるのは、


世界のトイレ??
写真の被りモノ♪
(ノ∀`*)フフフ
コメントへの返答
2012年4月17日 9:57
これでも縮小したつもりが、いつもどおりの長文になってしまいました(´∀`;)
読んでくださってありがとうございます♪


青森のオフ会レポも毎回楽しみにしておりますよ(ΦωΦ)フフフ…
爆音号の仕上がりも楽しみです!!!


この博物館は、トイレのそれぞれが世界のトイレになっておりました。
個室のドアに、「アメリカ」とか書いてあったんですよw

被りものはメインイベントと化してました(*´艸`)
2012年4月17日 1:13
大変おつかれさまでした@@;

今年はきゃのさんより先に名古屋まで行っちゃったぜフフンとか思ってたら
あっという間に凌駕されてしまいました笑
しかもたった二日で、多分翌日も仕事なんですよね
まいりました(o_ _)o))
コメントへの返答
2012年4月17日 9:58
ありがとうございますー!

いやいや荒熊さんの遠征っぷりもすごいですよ!
どうか私と比べないでくださいねwこっちが負けるからw

そして昨日は休みを取りました(笑)
相方さんはフツーに仕事に行ってましたけどねw
2012年4月17日 12:26
(*´ω`)っ お疲れさまでした♪

うちのデミオさんは、かれこれ1500キロくらい走ってたみたいです(汗)

でも、広島よりかは頑張りました(`・ω・´)(笑)

あ、お土産美味しかったです☆
家に着く間に完食しましたwww

またお会いできるの楽しみにしてます(*´д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2012年4月17日 13:03
おつかれさまでしたー!
1500キロとは…さすがです!w

私も広島よりかは大分頑張りますたw

お土産もお口に合ったみたいでなにより♪
好きなお菓子なのだ(笑)
いい腹の足しになったかしら?w

ぜひぜひまた会いましょうね~(*´Д`)人
念願のツーショット嬉しかったぁ(変態
2012年4月17日 20:49
あれ?




青森は?



( *´艸`)クスクス
コメントへの返答
2012年4月18日 8:39
ぶはーーーwww



この遠征の往復距離+200kmぐらいで青森に着くらしいですおw



何日必要なんだろうw

プロフィール

「ツアー旅行なので…CPは取れず。しゃーなし」
何シテル?   07/27 05:11
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation