• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月06日

GW後半

GW後半 ※長いですご注意。

■1~2日。
やさぐれモードで仕事。
相方さんは2日に、熊本から車で帰ってくる(600kmぐらい)



■3日。
山口へ出発。赤いので(`・∀・´)
これは自動的に私はALL助手席というわけでだな…
いやね、熊本から帰ってきたばかりだし、車出すお?って聞いたんですけどね、赤いので行くって言うもんですから…(・ω<)

はい、というわけで
【山陰道→早く繋がってくれR54→三次ICから中国道→広島北JCTで山陽道】という、GW前半に広島に行った時と何も変わらないルートで行きましたよ。

行ったところを写真で振り返る。

宮島SA!
山口方面への山陽道は初めてだったので、終始wktkでした(人´∀`).☆.。.:*・゚


錦帯橋!(ついでに岩国城まで)
歩き疲れたのは言うまでもない(キリッ


岩国ICから山陽道で下関ICへ(・∀・)スンスンスーン♪
で、下関ICで下りた途端に「関門トンネル」っていう文字を見かけたので…

九州まで行っちゃいました☆
すぐそこの公園@門司でぼけーっとして本州に戻りましたがw
戻りは関門橋からです。めかりPAに寄れないルートだった…
次回九州に行く際は、大分に行くことにしました(`・ω・´)唐揚げとプリンどら…w

で、下関に戻って海響館へ。
市立水族館ですって!すごいな下関…

当ブログトップの写真はここでの写真です(・ω<)酔っぱらいにしか見えんが…

下関から下道で宇部市へ(・∀・)スンスンスーン♪



■4日。
某デパートに行ったら…なんとムッシュ吉崎さん@クリスタルキングのライブがあるということで( ゜∀゜)o彡°
見てきましたYO( ゜∀゜)o彡°
「ルパン三世のテーマ」とか、「愛をとりもどせ」や「大都会」の生歌にシビれました(*´∀`*)
CD買ってサイン貰って握手してもらいますた。私は握手だけでしたがw


宇部市内の山陽道から中国道小月ICまで行き、そこから下道で角島を目指したわけですが
国道が酷道状態でm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー


角島はすんごい人ですた。
帰り、上り坂で渋滞に引っかかってずっと半クラ状態でいたら車が臭くなりました(ノ∀`)タハー


角島の後はR191から下道で島根を横断しました(`・ω・´)
1年前のそほど角島オフと同じルートだったので、もう懐かしくて懐かしくて(*´Д`)ハァハァ
途中の山陰道は乗ってみましたがw
晩御飯は益田市で。地元についたのが23時過ぎぐらいだったかな?遠かった…
途中で寝ていたALL助手席だった人間は私です(・ω<)


こんな山口旅行でしたが、角島以外は全てその場のノリで行きました。
その割にはすごい充実した内容だったかと自画自賛しています(キリッ
しかも赤いの、ナビがないんだぜ(`・∀・´)



■5日。
ぐうたら過ごしていましたが、何がなんでも某お店に行かないといけなかったので行ってきました。
これまた赤いので(`・∀・´)
あ~すけさんにちょこっと話しかけーの。お忙しい中お邪魔しましたm(__)m
その後は忘れていた頃のMT練習がね。見事に撃沈でしたYO☆…orz
デミオのMTにも乗ってみたいなぁ。クラッチがどんなもんか体感したいっ



■6日。
自宅に戻って家政婦業~。
GW中ひたすら運転していた相方さんはまた熊本に行きました(ノ∀`)タハー
このGWで3000km以上は運転してそうですね☆



そんなGWでしたので、地味男はGW中1回も給油しておりません(キリッ
500kmちょっとしか走ってないと思うよ!人様運転分も含めて中国地方全県制覇しました!

無駄に5つもUPしたフォトギャラリーもござーます。よかったら関連情報URLからどうぞ|д゚)チラッ
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2012/05/06 16:44:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

奥様、敗北
M2さん

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

熱闘31日間
バーバンさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2012年5月6日 17:53
めかりPAはそのルートだと通れないですもんね(>.<)y-~
どうでもいいけどめかりの唐揚げ?めっちゃウマですよ(笑)

MTのデミオはバーガーオフにどなたかに乗ってきていただきましょ♪

ちなみにウチにも通知書が来てませんw
コメントへの返答
2012年5月6日 18:01
てっきり通れるもんだと思っていたら…あらまぁめかりPA通過後っすか!となりまして(ノ∀`)タハー

そしてその唐揚げ情報を聞いて、数日前からやり直したい気分になりましたw

それがバーガーオフ、私先約があって参加出来ないんです(´・ω・`)ションボリ…

催促状(違)、例年だと既に来ているんですが…今年はなんか遅いなぁとw
2012年5月6日 18:13
トップの画像‥‥

スナイパーwww((((;゜Д゜)))

そういや、デミオの試乗車にMTなかったなorz(←他の県にあるのか?)

自動車税わ、来てないから免税の方向でww(・∀・)ニヤニヤ(←コラ)
コメントへの返答
2012年5月6日 21:33
スナイパーきゃのですてへぺろ(・ω<)☆


確かに試乗車でMTは見かけなかったなぁ…
島根にもなさそう(勝手に判断w

エゴカー免税バンザイ(∩´∀`)∩ワーイ
2012年5月6日 18:21
年内に久々に下関に行きたいと企み中でつ(^O^)

26歳に行ったのが最後…
何年前なんだ( ̄○ ̄;)


そして海響館…

俺が下関から出た直後に出来た為、まだ一度も行ってなぃ(´。`)


昨日はだんだん(*´∀`*)ノ
また来てごしない
コメントへの返答
2012年5月6日 21:35
昔住んでいた場所に行くのっていいですよね~(*´ω`)
って、私は引越ししたことがありませんがw
(相方さんにとって今回がそんな旅でした)

26歳は今の私の年r

海響館、スタート時点が一番ハイテクだったかもです( ゜∀゜)o彡°
建物もなかなかオサレでした♪


次回は割引券を使いにお邪魔します(・∀・)エヘ
2012年5月6日 18:49
山口旅行楽しソ~(^∀^♪
きゃのさん GW満喫って感じですねん!
ほんと
日頃、頑張ってるぶんのご褒美ですねぇ~ハート


錦帯橋…スゴイ(゚_゚!
渡ってみたぃ!


デミオくんで… (←Σ(゚ロ゚;ノ)ノ)
ガタガタですね。
いや、その前に捕まるか…。

歩きます…(笑)。
コメントへの返答
2012年5月6日 21:38
今年はえらい充実してました(*´ω`)人
昨年は一人で目的もなく滋賀(片道350km)までドライブ~とかしちゃってたんですがw


錦帯橋、前から気になっていたんですが初めて渡りましたっ!
通行料がかかりましたw
そして階段になっておりました(笑)


桜の季節にはこれまたすごいそうです。
行ってみたいけど人もすごいんだろうなぁ…
2012年5月6日 19:51
福岡への上陸の際は、是非ご連絡を(^。^)
デミオのMTに乗りたかったら自分のデミオでどうでしょう?
でも、フルバケぐらい低いので少し見にくいかも。
しかし、「ショートストロークシフトアダプター」の感触も体験を
して欲しいですけどね♪

「中国地方全県制覇」おめでとうございます(^o^)丿
コメントへの返答
2012年5月6日 22:06
先日は言葉足らずで失礼しました(;´∀`)
福岡に行った際は、是非とも拝見したいと思っております♪

おお、なんと…!
エンストしてもいいですか?←
フルバケ並の視界のDEにも座ったことないかもですっ
…たぶん視界見えないんだろうけどw
せめてギアチェンジだけはやってみたいかもです( ゜∀゜)o彡°(エンジン停止で)

中国地方、やはり西方面は遠いです…(笑)
2012年5月6日 20:08
中国5県制覇おめでとうございます(^o^)/

助手席に座ってると走りながらの写真が撮り放題ですねww

きゃのさん三脚持ってませんでしたっけ・・・・・持ってなかったらひとつ差し上げますよ(ぼろだけどね)

下関で宿泊されたなら唐戸市場の朝ごはんがお勧めなんですが・・・・・・
コメントへの返答
2012年5月6日 21:44
ありがとうございますー!
津山があったからこそ達成できましたw

ほんに、助手席はやりたい放題ですw
たくさん撮れてよかった(人´∀`)☆

三脚買っていないんですよー><
なんだかんだでカメラグッズは、バッグとストラップしか買ってないです(爆)
おおおおなんと頂けるとか((((;゜Д゜)))

宿泊先は宇部市でした(・∀・)
下関はあとはカモンワーフっていう所に行きました!
2012年5月6日 20:14
デミオのクラッチはすごく軽いので楽ちんですよ♪

唐揚げ(´Д`)良いね!!
コメントへの返答
2012年5月6日 21:46
おっ(゚∀゚)
そうなんですかφ(..)メモメモ

鶏も好きですがタコの唐揚げも好きだったり(どうでもいい
2012年5月6日 20:54
赤シビ大活躍のGW…自分が昨年8月に達成した4,000km/月を遥かに超えるインパクトに脱帽ですwww

デミオ乗りのみんな、充実したGWだったようですね♪

さて、夏の計画でもそろそろ練り始めますか…(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2012年5月6日 21:47
仕事は社用車だったかな?たしかw
とりあえず運転がハンパないですよねwwwみたいなw
赤いのだけでも1000km近くは走ってたりして…


お、そういや夏に来るんだったっけ?(・∀・)
日本海を見てやってごしない(・∀・)(おっと方言が
2012年5月6日 21:32
凄く内容の濃いGWでしたね☆

私とは全然違う…
ヽ(゚∀゚;)


3000Kmッスか!?


昨年の爆音号よりも多い走行距離です★
(゚∀゚;)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\/\



コメントへの返答
2012年5月6日 21:50
昨年よりは移動距離は短いのですが、内容は濃いかったです☆

その分明日からの仕事が……(´Д`|||)


爆音号、年間3000km未満なのですねっ
休日専用となるとそうなりますよね~。

…ここから青森往復したら、一気にそれぐらいになるかもです(*´艸`)
2012年5月6日 21:34
東と西の恥っ子は見事正反対の位置にいましたねww

デミオのクラックは…はじめ半クラの位置が掴み辛かったです。夢精…失礼、保障修理後はまあまあ…まあ(ry
フラホやLSD入れたらEK9みたいに軽快で楽しいんでしょうがね~
コメントへの返答
2012年5月6日 21:53
お互いがお互いの住処に移動したっていうwww

どの車でも半クラが分かるまで時間がかかる私が通りますよっとてへぺろ(・ω<)
保証修理とかされたのですか( ゚Д゚)ホー
それでまあまあレベルなのですね( ..)φ

EK9も運転してみたい…(*´д`)
2012年5月6日 21:39
GW中の疲れが残ってると思うから、ちゃんと寝るんだよぉw

次回の九州は唐揚げ&プリン三昧にゃ~

ぬこ@熊本
コメントへの返答
2012年5月6日 21:56
完全に5月病です本当にありがとうござr

おっつぁん、語尾がwwwにゃ~

九州で行ったことないのは長崎と宮崎と鹿児島なんだよなーそれらにも行かねばならぬ←
でも大分とは別っこにせんと無理だよねーw
2012年5月6日 23:04
楽しそうなGWお疲れさまです(^^)

自分は結局自分&嫁の実家に帰省で終わってしまいました(爆)

それでも米子に帰った時は、大山がすぐ近くなのでいとこのスイスポ6MTでみるくの里→大山寺とドライブさせてもらいました♪

角島行ってみたいけど、人多いんですね~(+o+)
コメントへの返答
2012年5月7日 8:51
実家に帰省も大事ですよ(・∀・)
私は実家を出たらお盆の帰省は必須だろうな…w

米子に帰られてらしたのですね♪
スイスポ6MT…(*´Д`)ハァハァ
みるくの里、人が多くなかったですか?
行楽日和には人が多いイメージがw

角島もフツーの土日だったらまだマシかもしれません。
とりあえず駐車場には停められたのでよかったですε-(´∀`)ホッ
2012年5月6日 23:19
ブログトップ画像は女豹のポーズってやつですね!



ん?子猫の間違いだったかw

関門トンネルのとこ・・・ターボRさんと間違えて行ったところですwww

そろそろ角島が綺麗な時期なので、私もフラリと行きたくなりました!
コメントへの返答
2012年5月7日 8:55
女豹……ぐらまーな体型になりたい(´Д`)ハァ←
そろそろ永遠の17歳っていう設定が痛々しくなってきました(ノ∀`)タハー


あのルートではそのまま行ったら関門トンネルでしたもんね…((((;゚Д゚))))
有料だなんて初めて知りましたっ←
そういや人道入口前も通りましたよ!

そちらからだったらまだ行きやすいですよね(*´∀`)
益田と浜田が予想以上に離れていておべますたw
2012年5月7日 16:09
角島はいろんな人から話を聞いていきたいなーっておもってたんですが。

錦帯橋!!
個人的にはその橋がすごく気になるのです。
なんかかっこよさげな良い感じ。

あ、そう言えばトップ画像に写ってる人とよく似た人の写真で某OLさんバージョンがちゃきのフォルダにあったような…
撮影地は確か…どっかの道の駅…(ぉ
コメントへの返答
2012年5月7日 16:57
角島も錦帯橋もよかったです(*´∀`)
錦帯橋は歴史ある橋だとか。
川のふもとにも行けますので、色んな角度から撮影が出来るかとっ

ただ…錦帯橋はそちらからだと島根より遠いですw
広島まで行けたらわりとすぐなんですががが

SaKiさんのフォルダ…あの写真ですな`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
どこの道の駅でしたんでしょうね~フフフ((

プロフィール

「Hondaウエルカムプラザ青山は…東京行った時に毎回立ち寄っていました…」
何シテル?   08/29 22:10
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation