• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月09日

アダプター求めて高知まで

アダプター求めて高知まで 3連休の2日間は、相方の言い出しっぺにより「MacBook Pro」の「アダプター」を買いに行ってきましたヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
FN2で出発でっす。

出発前に2台並べて撮ってみました@トップ画像
地味男の車高はFN2純正車高に劣るみたいです(ノ∀`)タハー
フロントグリルの「Type R」はUK純正パーツだとか。へー。
地味男は復活しても見た目は変わっておりません(笑)


はい、旅の話。

そもそも何でアダプターがこんなことになるんだと…曲がってるお((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


結局こうなった(THE・社外品)。Macパーツまで赤くなっちゃった。さらに上の部分は交換前のパーツです。


ちなみに純正のアダプターは7800円ぐらいだったお…高いねw


買うために旅をしたルートがこちら(逆時計回りです)



「行ったことがないから」という訳分からん理由(THE・お前が言うな)でしまなみ海道経由で松山に行き、高知まで行きました。
広島県内では尾道道も通りましたー!
で、ノリで高知の桂浜までヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ←私も初めて
ものすごく綺麗でした!!!111


カツオのたたきとくじらのたたきもいただきました(´ε`*)

---------------

そしてそして、再来週に控えたぼっち大遠征のために何とあいぱっどを買ってくれました`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ
共用マシンですけどね…しかしおばちゃんぶったまげたぜ!


というわけで携帯はガラケーのままでいきます(*ノ∀ノ)


ちなみにApple製品を買った場所は岡山のビックカメラでしたw

四国でも電器屋巡りしたんですけどね…
松山はヤマ○よりエ○ィオンの方がApple製品が豊富だったよ!
Appleのホームページを見て前者の方に行ったのに←←

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2012/10/09 12:32:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

閲覧⚠️
けんこまstiさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

【ディーバ グルメ】 7/8の出来 ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2012年10月9日 12:38

え~…φ(..)



島根には何も売ってないんかい(^o^;)


買い物より旅ですな(笑)

ルートからしたら一仕事ですな(゚~゚;)



間に合うかなぁ…
コメントへの返答
2012年10月9日 16:40
とりあえず島根にはビックカメラがないですw
他の電器屋で、お目当てのアダプターも松江(県庁所在地)にもなかったなぁ…(笑)


旅ついでの買い物になりましたw
私は一切運転しておりませんが←


間に合うといいのですが(´・_・`)
間に合わなくても愛車はまた別の機会でも愛知あたりで拝見させてください←
2012年10月9日 12:42
なるほどアダプターわ、念力ですね‥分かります。(←それぢゃぁ、念力で直せるんぢゃ?)

というか、節電タップを使用している関係で‥‥

使ってないのが2個ほどあるのですがwwww\(//∇//)

ちなみに旅のルートを見て、四国の地上絵を書いたのか?と思ったのわ内緒です(*´∀`*)
コメントへの返答
2012年10月9日 16:42
念力`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

ほーMac用?の節電タップとかあるんですね(・∀・)
しかし余っているとかwwww
今度壊したらくだs((←

太平洋っぽいのを見てきました!
ここまで南下しないと見れないのですw
2012年10月9日 12:45
行程何㎞になる買い物ツアーだろうw

で、今回の‘うどん’は?
コメントへの返答
2012年10月9日 16:42
えーと何kmだったかなぁ…
700kmは走っていたようなw

今回、うどんはなんとスルーです!w
食べていたら4ヶ月連続のうどんだったなぁ(笑)
2012年10月9日 13:14
ドライブみたいな買い物の旅でしたね♪
(*´∀`)


パソコン関連の部品は無知なんで…

たまにコンセントケーブルを足で引っ掛け

グニャッ★
(゚o゚;


と、なった事はあります。
コメントへの返答
2012年10月9日 16:44
結果的に四国に行ってもなかった…というオチでしたw
(一番の都会?っぽい高松@香川に行かなかったのでアレですが)


爆音さんと似たようなことを相方がやってました(笑)
意外に曲がりやすいのかな?w
2012年10月9日 13:27
あ~アダプターって駄目になりますよね~、コンセントの所に巻き巻きして片付けるから駄目になるんでしょうが、ついつい…
友達に借りてると「返せ!」って言ってくるんですよ。ドラクエまだクリアして…え?ファミコンぢゃねえのΣ(-∀-;)
コメントへの返答
2012年10月9日 16:45
コンセントの所に巻き巻きw
分かりますw
そしてファミコンでやってましたwww
ガムテープとかで補修を試みたこともあったなぁ(遠い目)

スーファミのアダプターを何回か買い換えたことも思い出しました(´∀`*)ウフフ
2012年10月9日 16:54
説明不足だった(笑)

節電タップわ、スイッチの付いた5個口のコンセントです(´・ω・)/

そのアダプターだとちょうどスイッチを押すのに邪魔だから‥‥

いや、その代わりにコードが長くてコードが邪魔ですがwwww(←えぇ)
コメントへの返答
2012年10月9日 17:16
あーそういうことか!
タップのためにアダプターを何かしたわけですなw
ちなみに職場の電源タップが壊れそうっす←

コードから邪魔ってw

iPadやMacBook Airのアダプターとかだったら地元でもあったけど、Proはなかったorz
2012年10月9日 20:06
もしかして、ネット通販の方が安かったりして…www

また必要になったら、アキバで入手してきましょうか?
コメントへの返答
2012年10月9日 22:01
買い物と言う名の旅に出たかったんでしょうね…誰に似たんだか((←

アキバ!キタ━(゚∀゚)━!
ぼっち大遠征では東京は通過するだけの予定なので寄らないんですよ~。
ので、お言葉に甘えて何かのついでに相場を見てきてやってくださいw←
(ちなみに岡山のビックカメラでは1000円安かったです)
2012年10月9日 21:08
アダプター買うだけで大冒険ですなw
自分だったらAppleStoreのアプリで
ディスプレイを軽くタッチ。そうiPhoneならね。
どうでもいいけど鯨のたたきウマそう・・・

あいぱっどユーザー仲間っすね(*´ω`*)
iお風呂のフタことSmart Coverは
便利すぎるので絶対に買っておいたほうがいいですヨ。

↑うちは貧乏だったので、ACアダプタ壊れても
買ってくれなかったもんですから常に修理で
なんとかやってましたwヒドイときはRFコンバータの
端子とか自作してたw
コメントへの返答
2012年10月9日 22:06
アダプター、2回壊してますからねぇ…
純正→社外品→社外品(USBポート付き/今ココ)ってw
くっそーあいほんあいほんて!

鯨よりカツオの方が美味しかったです(ノ∀`)タハー
昔、給食で鯨が出ていたらしいですよ↓のすは。

Smart Coverってあれですか、ぽのさんが付けておられるアレですか。
「あーこれはぽのさんのだわ」って会話してましたよそのブツを見ながらw
結局社外品のハードなやつにしちゃいました(∀`;ゞ)エヘヘ

端子の自作とかパないw
うちはお年玉がほぼゲーム関係に飛んでました…
ええ、昔ゲーマーだったんですよRPGしかしなかったけど←
2012年10月9日 21:37
長〜い買い物につきあってごして、アリガトねん♪
しかもほぼノープランでww

詳細なブログはボチボチ書きまふ。
コメントへの返答
2012年10月9日 22:08
運転ありがとー(*´ω`*)
おっちゃん、相変わらずタフだがぁ~感心すーわぁw

あ、↑のすが見かけたFN2は見たことないやつだったよ!
また地元に仲間がいたね!全然レアじゃないね!☆((←
2012年10月10日 8:48
お久しぶりです(^0^)

またまたまた四国に来ていただなんて、タフですね~!(≧∀≦)

いつの間にか大遠征が半月後に迫っていますが、これなら軽くこなせそうですね♪(ぉぃ←
コメントへの返答
2012年10月10日 9:40
お久~!引越しは無事にすんだかしら?(・∀・)

高松まで行くんだったら声かけようかなーと思ってはいたんだけどねw

とりあえず最近は遠征しても運転していないんだな((←
体力がなくなってきているので大遠征は無理しない程度に移動していかなきゃw
2012年10月10日 16:52
はじめまして、こんにちは。
ガチャNOTE号と申します。

足あとも有り難うございます。

700kmの旅、楽しさがいっぱい伝わって
きますね(^^
先週私は、神奈川県厚木市にあります
Y's CarDetailingというコーティング専門
店の腕に惹かれ630km程遠征しました。
(私の車もY'sさんのブログにUPされてる
ので、よろしければご覧下さい)

ジイさんなのでぶっ通し走行は身が持た
ないため、休憩しつつ深夜ETC割引活用
で経費節減しながらの旅でした。
夜はトラック9割なので、怖い怖い~

おっと、初対面なのにいっぱい喋ってしま
って失礼しました。
それでは、また。  <(_ _)>
コメントへの返答
2012年10月10日 17:55
初めまして!きゃのと申します。
ガチャNOTE号さんのページ、お邪魔しましたm(__)m

そのコーティング屋さんのブログにも行ってきました♪
綺麗なNOTEですね!!素敵です(人´∀`).☆
ピッカピカで羨ましいです(笑)

私も来週、関東方面に行こうと予定を立てております。
それこそ平日に出発なので、深夜ETC割引を使おうと思っています。
今まで1回しか使ったことないのでちょっとビビっております(笑)
確かにトラックが多かったですねぇ…
休憩しながらのんびり行きたいと思います^^

コメントありがとうございました☆
2012年10月12日 7:20
島根には何もな…_φ(・_・

…(°□°)?!

いいないいなー私まだ四国上陸してない (´・ω・`)
今年島根以外どこも行けてない…

きゃのさんの行動力が異常なんじゃないかと思えてきた私は普通の人間になり下がりましたね(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月12日 8:50
島根には…
サークルKサンクス、スタバ(あ、来年出来るかw)、ドトール、サイゼリア、ロイヤルホスト…その他もろもろありません\(^o^)/w

瀬戸大橋は1回は走ってみてほしいかもです!
furaさんも走られたことないらしいです(意外w)

島根には今年だけでも2回も来ていただいて…(´;ω;`)ブワッ

何言っちょーかいな、トモちさんの行動力もパないですよー!w
私は回数が多いだけですw←社内ニートの故、ただの暇人

プロフィール

「ツアー旅行なので…CPは取れず。しゃーなし」
何シテル?   07/27 05:11
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation