• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月15日

FN2で行く!天橋立・城崎温泉・姫路城の旅~1泊2日~

FN2で行く!天橋立・城崎温泉・姫路城の旅~1泊2日~ 1/13~14は相方主催のツアーに参加してきました(・∀・)
私なんて完全に引きこもりに慣れて、「こたつ愛してる(*´Д`)ハァハァ遠征?何それ美味しいの?」状態だったんですが。
温泉に行きたくなったらしいYO!そういや温泉好きな人だったw


国道9号線を通って鳥取県を横断して、京都府の天橋立(画像B)に行きました。
天橋立って兄に通じなかったんだけど、日本三景のひとつだよ!!ちょっと大丈夫か?!松島も行きたいよぅ←
その後は兵庫県の城崎温泉(画像C)で日帰り温泉をば。旅館なんか泊まれませんよお金ないし。
豊岡市内に戻って1泊しーの。そもそも計画したのが3日前というw
次の日はそのまま帰るかと思ったら南下して姫路城(画像D)まで∠( ゚д゚)/
スーパーオートバックス(画像E)にも行きましたw
そういやSABで新型アテンザワゴンがいました!予約して購入されたのかなぁ。かっこよかった(*´Д`)ハァハァ

こんなルートでした。総走行距離は600km台だったはず。
播但道の北の方は積雪で通行止めだったので、画像とは異なり一部一般道使用ですが…oh…


国道9号線もあと100kmぐらいで起点(京都市)まで行けたんだなぁ。惜しい←


というわけで食べたものを。

天橋立でティータイム~



城崎温泉で但馬牛を~





温泉後にプリンを~



姫路城付近でたまご&穴子めしを~





米子道(下)蒜山高原SAででっかいシュークリームを~
ガラケー愛してる⊂(^ω^)⊃ブーン
由布院のぷりんどらがなかったお…orz



ダイエット中なのにたらふく食べちゃった( ゚ω゚) ハッ!
天橋立も姫路城もすごかったです!
城崎温泉は栄えている感じがいいね!三朝を思い出すと切なくなr

計画も行き先も運転も全て相方100%でございます(*ノ∀ノ)
私の無謀過ぎる遠征(ex.新潟)とは違って、ちゃんと観光地に行けるのがイイね!


というわけで遠征の際には温泉に寄ろうかしらと思いました。 #いい人
どこかいい温泉はないかしら((((((((っ・ω・)っ ブーン
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2013/01/15 11:23:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

暑すぎてクラゴン部屋開催しません
クラゴン親方さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

1000式。
.ξさん

はじめから?!
shinD5さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年1月15日 12:08
温泉はカゲヤマ・改の得意なヤツなんで♪

うどん食べて、道後温泉ってのが、このところの目標だったりしますw

早く暖かくなんねぇ~かなぁ~( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2013年1月15日 12:21
ですよねーw@得意分野
タカタに行った際、サーキットより温泉に行ったことを妬まれましたw

四国に行ったらうどんは外せないですよねっ
道後温泉は行ったことないです\(^o^)/

2月がはやこと終わってごすといいんですが(´ε`;)
2013年1月15日 12:52
天橋立って若狭道からすぐなんですね(゜_゜)

9号を東に突っ走るのとどれ位時間が違うのか興味あります!

今の季節なら城崎温泉に泊ってカニ三昧したいです(^-^)

お兄ちゃん地理には興味ないんですかねww

コメントへの返答
2013年1月15日 14:03
舞鶴若狭道から、京都縦貫道で天橋立まで行けるようです!
R9と若狭道では70kmぐらい差がありました。
R9で鳥取市まで、2時間で行けましたww早いw

城崎…というか日本海側は兵庫でもカニアピール三昧でした(笑)

兄は…しぇーたもんですわ(ノ∀`)
2013年1月15日 13:09
とっても美味しそうなものばっかり!!

しかし私の胃腸では、負担が・・・orz

但馬牛と蒜山高原のシュークリームが
関の山です(号泣)

温泉は、私のエリアだと下呂、西浦、
三谷、形原、南知多、超マイナーな
木曽岬、知る人ぞ知る大名古屋温泉
とか、いろいろありますよ。
コメントへの返答
2013年1月15日 14:06
どうせならその土地の名物(?)を食べよう!っていうことになりまして(笑)
あ、一日で全部食べたわけじゃないですw


下呂…よく聞きます!( ゜∀゜)o彡°
それ以外は初耳ですが、結構温泉ありますね~( ..)φメモメモ

中部地方は行く予定なので候補に入れておきます((o(´∀`)o))
2013年1月15日 14:03
お金ないとか言いつつ、しっかり良いもの食べてますな~(´-∀-)σ)Д`;)ハヒー

肉より魚が好きな自分としては穴子めしにムラムラします(*´Д`)ハァハァ←
コメントへの返答
2013年1月15日 14:07
ヒント:私が出したのはガソリン代のみ\(^o^)/\(^o^)/

穴子めし、美味しかったです♪
お寿司(スーパーで売っているレベル)の穴子は骨々しくてちょっと苦手だったんですが、これは美味しくいただけました!!111
2013年1月15日 17:16
但馬牛は、伊賀牛食べてる人間が美味いと思う、貴重な牛w

城崎は毎回通るのに、いつもスルーだなあ(爆)

泊まりなら、翌日に寄るけど、泊まりは予算が…( ̄~ ̄;)

温泉なら、由布院、別府かな…

別府は、あまりにも温泉多過ぎて語れませんw


コメントへの返答
2013年1月15日 17:43
ほええええええ!
よほど美味しい牛なのですね廿TT~モォォォ
いいもん食べたなw

城崎は初めて行きました…兵庫の日本海側自体行かないので新鮮でしたw
旅館はいいけど高い(´Д`)ハァ

オススメは大分ですか!( ..)φメモメモ
大分は吊り橋しか行ったことない(ノ∀`)タハー
2013年1月15日 17:48
温泉いいなぁー(*^^*)

アキさん温泉好きだったんですねー♪ナカーマ
コメントへの返答
2013年1月15日 17:59
すぐのぼせちゃうので長いは出来ませんが、まったり過ごせてよかったです(*ノ∀ノ)

城崎温泉はじっくり過ごしてみたいな~って思えるレベルでした!
今度はどこの温泉に連れて行かれるんだか(笑)
2013年1月15日 19:05
2月・・・3月あたりで、温泉を考えてます^^

泊っちゃう予定ですo(*^▽^*)oエヘヘ!


まずは、スタッドレス購入しなければ・・・
何気に初スタッドレスなんです∑ヾ( ̄0 ̄;ノ オーット!

コメントへの返答
2013年1月16日 8:26
おおー!いいですねっ!( ゜∀゜)o彡°
温泉、この時期にぴったりですよね(*ノ∀ノ)

美味しいもんもたらふく食べちゃってください!
何だかんだで旅館には3回ぐらいしか泊まったことないですw

CX-5にスタッドレスですかね?
タイヤサイズ大きそうだけどきっと安全なんだろうな~SUVだし(*´艸`)
2013年1月15日 20:12
 こんばんは

 穴子美味しそうですね。

 生卵落とすとまろやかになりそうですね。
コメントへの返答
2013年1月16日 8:27
おはようございます♪

穴子美味しかったです!
そしてコメントを見て、卵につけて食べてみてもよかったなぁ…と思いました( ゚д゚)ハッ!
卵かけご飯にして食べちゃいました(笑)
2013年1月15日 20:24
気のせいか、肉しか食ってない様な気が‥‥柱|ω・)

日本三景の宮島を思い出せなかったのわ、内緒です。(←広島に行った時に行けば良かった)
コメントへの返答
2013年1月16日 8:28
魚も食べてるよ!食べてるよ!w

そうそう宮島も日本三景なんですよね。
小学校の修学旅行以来行ってない\(^o^)/
宮島は本州側に車を置いてフェリーで行く…だったはずJ`・ω・)b
鹿がいたはず(全部うろ覚え←
2013年1月15日 21:36
いいな~美食の旅ィ(*´ω`*)
温泉?しらんがな
コメントへの返答
2013年1月16日 8:29
行った先にあったお店に入ってみただけだけどねw
(特にリサーチせず)

ちょwww最後wwww
2013年1月15日 21:50
あぁなんて惜しいんだ。
イ旦馬漁火ラインとゆーステキなワインディングドーロがあったのだが、、、
コメントへの返答
2013年1月16日 8:39
あれ?
その道路どこかで見たような…まっぷるに載っていた地図かな←

ググって見ましたが、なんか景色もいいですね!
次回城崎に行く際には通ってみたいなーJ`・ω・)b
2013年1月15日 22:17
お、美味しそう…(*´∀`*)

これ以上コメントが浮かびません(笑)
コメントへの返答
2013年1月16日 8:39
単焦点レンズとかあったらもっと美味しそうに撮れたんだろうな!

よく知らんけど←
2013年1月15日 22:53
ほら??温泉と言ったら、、、


青森とか、

青森とか、

青森とか、
( *´艸`)



しかし、海外へ行くよりも

青森に行く方が高額ですな★
(T^T)




しかし、

明日からダイエット予定の私には、

非常に辛いブログ写真ッス★
(;´Д`)



って、

きゃのサンのブログには久し振りのお邪魔でしたね!!

本年も宜しくお願いします♪
m(@_ _)m


コメントへの返答
2013年1月16日 8:48
青森も温泉たくさんありそうなイメージですっ!

まぁ仮に温泉がないとしても行きますけど( -∀-)イヒ♪


島根からは何か東京に行くより、隣の国に行く方が近いらしいです。
が、私はまずは日本全国行きたいです∠( ゚д゚)/

昨年関東まで行ったので、周りからも「今年は東北だろー」「本州越えればいいじゃーん」って言われてます(ノ∀`)タハーw


私も普段はダイエットしてます…これでもw
いつもより食べる量を減らしてみたりしているんですが(そもそも食べ過ぎだった)、運動もしないとなぁ。。。


爆音さんが出て来てくださって(?)嬉しい限りです!!
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします!!!
2013年1月16日 18:33
Yes!! We are HIKIKOMORI!!(*゚∀゚)=3 Amazing!!

温泉いいなぁー\(^o^)/
コメントへの返答
2013年1月16日 18:44
引きこもり最高\(^o^)/
冬タイヤのクソださい姿では色々とやる気が←

普段シャワーなせいか、すぐのぼせちゃったw

プロフィール

「ツアー旅行なので…CPは取れず。しゃーなし」
何シテル?   07/27 05:11
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation