• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月17日

サラバ、メトロポリタングレーマイカ

サラバ、メトロポリタングレーマイカ ずっと書くの忘れていたことですが。


私のデミオの色名は「メトロポリタングレーマイカ」です。
トップ写真がそうです。(もう愛車の写真がナンバー移設時の時しかないw)
長ったらしい名前だったので「道路色」って言ってました。
もちろん自分のデミオに対してだけです。他の同色デミオには言ってないつもりっ



…が。最近ですね、デミオのサイトに行くと



メテオグレーマイカとな!!!!


メトロポリタングレーマイカはなくなっていました。
メトロポリタンからメテオになっていました。
名前が変わるからには色も違うだろうとは思っていますが…いつの間に\(^o^)/



すいませんメトロポリタングレーマイカはDEデミオのうちはなくならない色だと思っていました。
っていう高を括っておりました申し訳ございません(誰に対しての謝罪だ)
なんかちょっと切ない…


それだけです\(^o^)/
私にしては短い内容でしたw
ブログ一覧 | デミオ | 日記
Posted at 2013/01/17 16:18:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日晩御飯に松栄庵へ😋
くろむらさん

2025年GW (o^^o)
taku321188さん

今日のランチはソースカツ丼♫
ブクチャンさん

M2家2025年車両入れ替えチャレ ...
M2さん

ちょっと前だが保土ヶ谷宿行ってきた ...
こいんさん

SUZUKI ジムニーノマド ドア ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2013年1月17日 16:35
色味の違いがほとんど分からない気もしますが…アテンザとかにも使われているということはより上質になっているのでしょう…。

僕もこの色が無くなるとは思っていませんでした(;^_^A
コメントへの返答
2013年1月17日 17:35
へー!アテンザにもあるんだ( ..)φメモメモ
ちょっとメテオさんと並べてみたいなw
とは言ってもうちのは既に色が変わってきておるからな(´・_・`)←劣化で

買ったディーラー内での話かは知らんけど、当時は一番売れている色だったらしいw
2013年1月17日 16:44
自分の「アークティックホワイト」もなくなってます(+_+)
以前の13色から11色に減っていますね。
13-SKYACTIV、13C-V SMART EDITION II、13Cは
受注生産で「アークティックホワイト」の設定は
有るみたいですが・・・。
スポルトで白を選ぶと「ホワイトパール」に
なるんですねぇ。

て事は、自分の白デミオは貴重・・・かな(^。^)
コメントへの返答
2013年1月17日 17:37
おおおおおおおおお
私はたいへんな勘違いをしておりました!!!

白のデミオさんの車、ホワイトパールだと勘違いしておりましたすみません(;´Д`)
アークティックホワイトなのですね!失礼しました><
そして今は限られたグレードでの受注生産なのですか( ..)φメモメモ
そういや15Cはグレード自体が受注生産になったんでしたっけ?

私、スポルトでアークティックホワイトの車を見たことがないです!
ので、これは是非とも見に行かないと…(・∀・)ニヤニヤ
2013年1月17日 16:57
何気に黒魔法的な名前の色ですな(笑)

しかし他の車にしてもですが名前が変わっても色味の違いがいまいちわからないのが多いですよね(;´∀`)
コメントへの返答
2013年1月17日 17:38
どうせだったら黒の方にメテオってつければよかったのにねw

そうそう、特にWeb上や印刷媒体からだと何がどう違う色なのかが分からん(笑)
実車を見て違いが分かるといいけどwww
2013年1月17日 17:27
自分はメトロポリタンの方が都会的な感じがして好きです…音の響きが(´ω`*)←
コメントへの返答
2013年1月17日 17:39
私もメトロポリタン派ですね(人´∀`).☆
日頃そう呼んでないけど、結構好きな名前だったりw
それこそ響きが(´ω`*)←
2013年1月17日 17:31
おいらのは「小豆色」\(^o^)/
コメントへの返答
2013年1月17日 17:39
ものすごく的確な表現でフイタwwww
2013年1月17日 17:34
ナポリタンみたいな名前から、隕石カラーにチェンジ?ですなw

コメントへの返答
2013年1月17日 17:40
やだーちょっとー

ナポリタンスパゲティが食べたくなったじゃないですかー!www
2013年1月17日 17:58
車を買替えたのか!! と思ったのわ内緒です(´・ω・)ゞ

メトロポリタン=ヨーロッパっぽい。(←正確にわ都会的)

メテオ=宇宙的なwww(←え)

デミオの勢力拡大の為に、名称を変更ですね(*´∀`*)(←本当か?)
コメントへの返答
2013年1月17日 18:05
それだったら「サラバ、デミオ」にするかなwww

なるほど、メテオにすることで勢力拡大とな( ..)φメモメモ


ちなみにベリーサは「ドルフィングレーマイカ」らしいよw
2013年1月17日 18:22
消えないと思ってた色ですよね(´Д` )
今でもDにメトロSPORTのタペストリーあったし(´Д` )むしろそれが選んだ理由の一つですw

ちなみに自分はメトロ乗りなんでメトロ派です!(=゚ω゚)ノ

ミラーカバーだけメテオとかありかも(^^)
メテオポリタングレーマイカ的なw
コメントへの返答
2013年1月17日 19:22
ほんと、てっきりずっと残る色だとw
タペストリーですと?!
見たことないですー(´Д` )

メトロナカーマ♪
メテオポリタングレーマイカには吹いたwww
2013年1月17日 20:07
↑のGerbera4氏同様、次期車両の契約したものと思いました^^;

うちのはオフで見かけることが希少なトゥルーレッド。
DE以前から今でも続いてるって事は人気色なんだろうか…

それにしてもロドスタも同じ色って…
どんだけ赤が好きなんだぁ?
コメントへの返答
2013年1月18日 8:43
次期車輌契約だったら色名使わないですねぇ。
とは言え誤解を与えるタイトルですみません(;´Д`)

トゥルーレッドなデミオ、オフ会でおかあさん号を含めて4台見たことありますぞ(・∀・)♪

赤もですが、緑や水色もずっと続いてますよね~!(たぶん。色名変わってないといいけどw)

赤い車好きですよ!デミオ買う時にちょっと迷いましたw
友人が「赤い車がほしい」って言っていたのでやめましたが(笑)
2013年1月17日 20:40
モデルチェンジされた、CX-5(2012年12月~)にも『メテオグレーマイカ』が追加されてますよσ(^_^;


今後のMAZDA車に追加してのコスト削減…ですかね(*_*;
コメントへの返答
2013年1月18日 8:44
あらーCX-5もですか!
っていうかもうマイチェンしたんですね( ..)φメモメモ

…となると、もしかしたら次期アクセラなんかもメテオグレーマイカになったりして(笑)
車種関係なく同じ色を使っていくんですかねー(´Д`)
2013年1月17日 20:50
先のマイチェンで消滅しました(涙)

だからこう呼びましょう…メテオの手前…コメットさんと(・ω・`=)ゞフルイカ
コメントへの返答
2013年1月18日 8:46
という消滅事情を知らなかった私です\(^o^)/

コメットwなついw
2013年1月17日 23:01
うちの大きいのもメトロポリタングレーです(^^)

カーボングレー、ギャラクシーグレー、メトロポリタングレー
とグレーばっかり何色も設定されてた、BKMSアクセラですが、
個人的にはメトロポリタンが一番好きですね~

MC後にしか設定がないので、タマ数が少ないってのもありますが(笑)

コメントへの返答
2013年1月18日 8:47
おおー!
BKMSのメトロポリタンはそんな事情がっ( ..)φメモメモ
MC後しか設定ないって、デミオと逆ですねぇ(笑)

3色もグレーがあったとはw
デミオだったらシルバー系で2色ぐらいだったかなぁ。

同じメトロポリタンとして、れぐるすさんの大きいデミオはほんとに兄貴分になりますのぅ(・∀・)
2013年1月17日 23:33
一瞬、デミオ乗り換えか!?
(;゜ロ゜)ナヌッ

と、早とちりしました★



同じような色に見えますが、

色の配合がチョット違うのかな??


やはり「メトロポリタン」の方が優雅そうですけどね☆

コメントへの返答
2013年1月18日 8:53
とりあえず今年の車検は通しますが、乗り換えも視野に入れないといけないのは間違いないです…(´∀`;)ジョジョニネ
まーまだ乗りますけどね☆


どういう配合に変わったのか…
実物を見ていないのでわかりませんが、メトロポリタンの方が好みの色だといいなぁ(笑)

プロフィール

「静岡&三重に行ってきた@2025GW http://cvw.jp/b/1446196/48417238/
何シテル?   05/07 17:54
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation