• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月08日

広島県に行ってきた

広島県に行ってきた 山陽旅行2日目。
4日は広島県へ~。

そうそう、この旅行は友人の誕生日祝いも兼ねてましたの♪
2月生まれの子だけどね(´ε`*)
ほら、みんな忙しい時期だからさ…寒くてどこにも出かけられないし(ゴニョゴニョ
なので今頃((←
ちなみにデミオは出していません(キリッ


呉のでかい橋(どこだ)に行こうと思っていましたが、山陽道の渋滞がひどそうだったので尾道(おのみち)にしました。
こんなキャンペーンもやってたみたい。見づらいけど。
中国道をディスられている気分w事実だけどさ←



山陽道尾道JCT♪初めて見たー!
ちょっと中央の車がアレですが(・_・;)




「尾道ラーメン食べよう」っていう話で行きましたが、考えることはみな同じ。
ここも人・人・人!
こちらのお店に2時間並んで…



いただきました(-人-)




瀬戸内海って穏やかですよねぇ(´ε` )






千光寺に行ってみました♪
行きはロープウェイで((((((((っ・ω・)っ ブーン





千光寺山公園にてソフトクリームを食べる(*´ェ`*)



帰りは石段を…ゼェゼェ



今年中には行きたい。



猫のまんじゅうをもらいました(´ε` )
友人が買ったのをおすそ分け♪




尾道から下道で三次まで行きます。
尾道道の開通状況が分からなかったので、もう全部下道でw
全線開通を楽しみにしております~



そこから松江道通って帰りました(´ε` )
この2日間は歩きまくって疲れた…鹿児島に行った時より疲労ががががw



あ、千光寺で買ったお守り(*´ェ`*)



その他の写真はフォトギャラにてw
楽しい旅行でした~
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2013/05/08 08:26:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

この記事へのコメント

2013年5月8日 9:25
瀬戸内の穏やかな海ものんびりできて良いですね♪
尾道線ができれば行ってみたいです←まだ行ったことありませんww
それにしても充実した連休だこと\(^o^)/
コメントへの返答
2013年5月8日 12:15
日本海と大違いですwww

尾道道は26年度に全線開通みたいですね~。
今年度中に三次東JCTから次のICまで繋がるとかどうとか。

充実しすぎてまだ休みたいです(ノ∀`)タハー
2013年5月8日 11:32
いやーん(*^^*)かわいいお守り♪

お出かけするとソフトクリーム食べたくなるよねー(^o^)/ワカルー
コメントへの返答
2013年5月8日 12:16
ちゃんとお寺の名前も縫って(?)ありました♪
まさかクマがあるとは思ってなかったw

ソフトクリーム…見かけない味だとついつい食べちゃいますっ
写真の3つは、はっさく&みかん・プリン・さくら…だったかなぁ(私はプリンw
2013年5月8日 13:06
えぇ~・・・


◎◎◎◎橋ですか?(・д・)

尾道道以外と早く開通するのですねぇ(・∀・)

撮影ポイントも何となく分かる(笑)←嘘


広島焼き食べたい(´;ω;`)ウッ
コメントへの返答
2013年5月8日 15:45
ど忘れしました(ノ∀`)タハー

島を繋ぐ橋だったような…(´ε`;)ウーン
岡山市からだと結構距離あるんですよね、広島県西部って(´ε`;)

尾道道が繋がったら、山陽道までかなり安い金額で行けれますw
混むからあまり通りたくないですがw

嘘ってwwwワロタw
ああ、そういえば広島焼き食べませんでした…食べたい(´;ω;`)ブワッ
2013年5月8日 13:09
ソフトクリームが溶けていないだと‥‥((((;゜Д゜)))

パッと見た感じが長崎の雰囲気と同じ。

いや、ウチの子でまだ長崎に行ってませんがwww
コメントへの返答
2013年5月8日 15:46
えびのではすぐさま溶けましたなぁそういえばw

長崎は坂道が多いんだっけな・3・
長崎は長崎でも佐世保しか行ってない(ノ∀`)タハー

でも今年は長崎市の方に行きたいっ
2013年5月8日 18:22
 こんにちは

 ソフトクリーム美味しそうですね。

 これからの季節最高です。
コメントへの返答
2013年5月8日 23:48
こんばんは♪

この日も暑かったので、美味しくいただきました(*´艸`)
溶けないうちに食べなくてはっw
2013年5月8日 20:02
あぁぁぁぁ、、

おのみちいってみたいですー☆

にゃんこまんじゅうは
どちらのですか??
気になりますwww
コメントへの返答
2013年5月8日 23:50
広島でもわりと近場になる方だけど、初めてまともに行きましたw

ぬこまんじゅうはお店にあったので、友人が買ってましたw
あとは肉球まんじゅうもあったような…(売り切れだったけど)
おそらくその店の手作りではなく、どこかで仕入れてるんじゃないかな~っていう印象でしたw
2013年5月8日 20:43
>尾道ラーメン

むしろ、福山SAの尾道ねぎラーメンが、大好きなんですよね、、、
コメントへの返答
2013年5月8日 23:50
福山SA!
まともに行ったことないSAですわ(´Д`)

寄ろうと思ったんですが混雑していたのでスルーしちゃいました…ラーメンφ(..)メモメモ
2013年5月8日 21:27
尾道はいいですね。大好きな街です。
近いこともあって、年に2回くらいは行っています。
ラーメンもそれぞれの店で特徴があって楽しめますし、
海沿いにある からさわのたまごアイス
ロープウエイ乗り場そばのコモンのワッフルもおいしいですよ。
この3本立てがうちの定番です。
コメントへの返答
2013年5月8日 23:51
ほほほー
情報ありがとうございますm(__)m(うん?

次回行くことがあったら参考にします♪
もうGWに行くのは避けたい(笑)
2013年5月8日 21:58
SAとかでしか尾道ラーメン食べたことないなぁ〜

尾道線が開通したら行こう(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
コメントへの返答
2013年5月8日 23:52
ちょっくら山陽道SAめぐりさこい←
2013年5月8日 23:41
縁結びの千光寺に行っちゃいましたか‼

あそこはワッフルが有名ですよ( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2013年5月8日 23:52
お寺でも縁結びとかあるんですね~って思っちゃいましたw
(地元は出雲大社があるので)

ワッフルは次回…機会があれば∠( ゚д゚)/
2013年5月9日 20:46
尾道懐かしいw

ロープウェイ登ってアイス食べました(・∀・)ノ

あのロープウェイは、妙にスリリングな高度で怖かった(爆)

尾道ラーメンは、あの行列に挫折しました\(^O^)/


コメントへの返答
2013年5月9日 23:47
まさに同じような状況でしたw

ロープウェイ…天橋立でリフトで登った私から見ればまだまだ優しい方でしたw
でも確かに傾斜が急でしたなw

尾道ラーメン…次行くときはもっと空いているといいなぁ(;・∀・)
2013年5月9日 22:03
尾道ラーメン、美味そうだー!
味わってみたいモノです。

そしてソフトクリームに、釘付け♪

ちなみに、この3つは何味でしょ?
コメントへの返答
2013年5月9日 23:48
醤油ベースだったような感じです(´ε` )
それで脂身もありましたよ~

3つの味は…えーとえーと
「はっさく&みかん・プリン・さくら…だったかなぁ」
です(コピペ、笑)

プロフィール

「北海道(宗谷)に行ってきた http://cvw.jp/b/1446196/48591306/
何シテル?   08/10 11:59
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation