• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月07日

シビックタイプRユーロを運転させてもらった

シビックタイプRユーロを運転させてもらった 家族の車なので「させてもらった」というよりは「した」というか。
FN2って言っても通じるものなのかと今更思い、タイトルは車名にしてみたり。
以下FN2。

東京から帰ってきても社畜絶好調なオーナーのぼさぴ先輩を助手席に乗せて、いつもR2で運転している道をFN2で運転してみました(゚∀゚)

ドキドキしながら発進しました。
そして思っていた以上に普通に運転できて感動しました(笑)
これも日頃MT車を運転しているおかげですね。あーこ様様やでぇ…
車幅はDEデミオよりちょっとあるぐらい?(実際は知りません)
R2の車幅に慣れていたのでドキドキでしたが、意外に早くカンが取り戻せてよかったです(*^^*)


[わりと普通に運転できた要因]
・FN2は視界がわりと高い(私にはちょうどいいです)
・走り慣れた道だった
・他に車がいなかった、人気もなかった
・バック駐車をしなかった← してたらたぶんアレ
・うちのFN2はクラッチが標準より軽くなっている


[R2と違いすぎた点]
・減速時のシフトチェンジ(ギアチェンジ?どっち)が非常にやりやすい。感動するレベル
・10km/hぐらいでも1速に入るこの仕様!
・なんかR2って減速時入らなくないですか…?3→2速も入りにくいんですが。1速なんて停止しないと入りませんが。
・↑運転の問題?(ノ∀`)
・タコメーターついてたけど全く見なかった←


[初体験]
・6速に入れた///
・助手席のぼさぴ先輩が恐怖心を感じなかったそうで///


6月に会社を盛大に休んで単独東北旅行を考えているのですが、FN2で行っちゃってもいいかな?
って思うぐらいの自画自賛っぷりでしたw
本当、昔の私に比べたら…成長したわぁ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
エンストもしてないですよ(ドヤァ
加速時に4→5速を4→3速にはしちゃいましたが。×数回(…)(サーセン

これはさっさと私のファーストカーを買わねば!!!←イマココ



ごほんごほん。
先週末は花見に行ってきました。
ミラーレスでも写真撮ったけどデータが手元にない\(^o^)/
絶好のお花見日和だったせいか、いつも以上にハイタッチが多くて嬉しかったですw
相手方でうちのFN2が初コレクション追加だったら嬉しいな(*´ω`*)
私もFN2をコレクションに追加したいです。R2も。いずれもハイタッチ経験なし( ;∀;)




↑この道も好き。


トップ写真もその時の写真(駐車場にて)ですが…うちのFN2はまだ冬タイヤです( ;∀;)
早くZE40姿が見たい~~~でもそんな時間なかなかない\(^o^)/

FN2はマメに運転練習していくぞー\(^o^)/
今週末はフィットハイブリッドで大阪に行ってきます!これも運転するぞー\(^o^)/


予想以上に物事が上手くいくとご機嫌よくなります。
次回の運転でぶつけませんように(-人-)
ブログ一覧 | でっていう | 日記
Posted at 2016/04/07 11:38:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

この記事へのコメント

2016年4月7日 12:00
実はMT車は、トルクがあると、普通に運転しやすいっていう…

逆に非力な軽のMTが一番しんどかったりするw

ガラスのミッションと呼ばれたメーカーは、特にミッションの入り辛いメーカーですなあ(-.-)


メインカー?

アルトのMTは如何?(・∀・)ノ

コメントへの返答
2016年4月8日 8:21
ほー!
つまり日頃軽自動車でスパルタ教育を受けているわけですね?←おい

メインカーは普通車です(゚∀゚)
2016年4月7日 18:01
こんにちは♪

FN2!初コレクション追加でしたよ(*´∇`*)
ホンダオブザユーケーシビック!
有難く頂きました。

次はR2でハイタッチを!
コメントへの返答
2016年4月8日 8:22
おはようございます♪

おお!初コレクションでしたかー!よかったです(*^^*)
こちらも初のZC32Sでした♪ありがとうございます!
車同士でハイタッチ出来てたら一番よかったんでしょうけどw

R2でも是非よろしくお願いします( `・∀・´)ノ
2016年4月7日 19:30
MAXでも入りにくかったよ。1速は最初の始動専用のギアみたいなもんだから。

減速時にギアが入りにくいのは、もしかしたら減速のシフト操作のは手前側に移動するから力が入りすぎてタイミングが少しズレた?

Nに一度戻すイメージ(少し間をおく感じ)で減速のシフトチェンジすると、うまくいくかも\(^o^)/
コメントへの返答
2016年4月8日 8:24
今朝なんて上り坂でのじわじわ発進(混んでた)を2速でやってしまいました(;^ω^)

タイミングが合わないのはタコメーター無しのせいにしていましたが(音でしか分からない)、有りの車に乗ったところでタコを見なかったので自分どうしようもないなって思ってますw

ダブルクラッチ的な感じですかね。
今度やってみます~。

プロフィール

「ツアー旅行なので…CPは取れず。しゃーなし」
何シテル?   07/27 05:11
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation