
はい、真夜中です。
ラリーの観戦日記はもう少し遅れそうです、ゴメンナサイ<(_ _*)>
本日は休み明けの遅番で閉店作業を終えて、
汚れてたクルマをささっと洗車。
その足でカップ麺(仕事の時の主食)を安く補充するべくドンキへ。
、、、行く前に、D整備士の先輩に用事で呼ばれて、雑談ついでに先輩を乗せて一緒にドンキに行くことに。
これがフラグでした(;´_ゝ`)
、、、立てちゃダメな方の。
ドンキの中にある、貴金属やバッグ、時計を扱っている別レジの売場、
、、、最近良くドンキに行きますが、
主に食料品やら生活用品のセールが目当てな為、
クルマ用品系や家電売場をウロウロ物色することはあっても、あまり興味の無い貴金属系の売場は滅多に行くことはなかったのです。
しかし、先輩はどちらかと言うとそっちをよく見る(高い物好きというより、イイモノが好きな)人なので、久し振りに自分もそっちも見ることに。
これが第2のフラグ、、、(´Д`)
で、自分がその売場に足を運ぶと必ず見るのが、
Gショックのコーナー
高級時計はよく分かりませんが、Gショックは昔から好きなのでついつい見てしまうのです。
下は一万ちょっと出せば買えるGショックも上級モデルになると、高級時計程でなくとも高価なモノになります。
でも、買うとしたらイイやつの方が欲しい!ので、そういうのを見てたら、、、
買ってしもうた、、、、( ☆∀☆;)ハハハハハハ
さすがドンキ、店頭販売としてはおそらく一番安いと思います。
買うならタフソーラーの電波式のどんな服にも合いそうな上級モデルのGショック!
、、、だった自分にとっては魅力的すぎるプライスで欲しかったのが目の前に。
見つけた瞬間、(;・ω・)ヤベエ、ホシイ、デモオカネ、、、
てな顔になった自分に先輩が、
「逝っといて損はない値段やなー、カードで分割で払えばキツくない値段やし」
という、悪魔の囁きを、、、
これが最終的なトリガーとなりました、、、。
ひとまず先輩の言葉を制し、ものだけ見せてもらうことに、、、
するだけで終わる訳がないんですね、ボカァ( ̄▽ ̄)
基本、モノをじっくり見せてもらうのは、
既に「買おう」と大体の腹が決まった時にわざとワンテンポ置く自分の癖です。
なので、この流れだと
大抵そのまま買いますwwww
まさに、「衝動買い」!!!!!!
夜の仕事疲れ込みのテンションは恐ろしいですねー。
最近、ストレスもあって、何かパーっとやりたい気持ちもあったので余計にww
まー、イイ買い物だったのは間違いありません。
先輩はというと、
まさか殆ど迷わずに逝くとは思ってなかったようで、迷いのなさに爆笑していましたwww
因みに購入したのは「MT-G」というGショックでもフォーマルな感じのデザインのシリーズのMTG-1200という、シリーズの中級モデル的な時計ですが、
MT-Gの最上級モデルやGショックのトップシリーズ「MR-G」を除くと、他のデジタルタイプのGショックの上級モデルと同じクラスの価格が付いている為、
一番欲しいモデルでしたが、かなり気後れしていました。
それがメーカー希望価格から二万以上安く出ていたのは、逝ってしまうには十分なものでした。
夜中のテンションで打ったからかなんだか自分でも良く分からない内容になりましたが、
図らずも欲しかったものが手に入りましたので、
出掛けるときは必ず身につけて、
手入れもきちんとして大事にしたいと思います(*^^*)
Posted at 2014/05/31 04:06:00 | |
トラックバック(0) |
ミニカー・ホビー | 趣味