• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Anelaceのブログ一覧

2012年11月01日 イイね!

サーキットレッスンのDVD

が届きました。



ちらっとTV出演してた。



車の後ろ姿だけww

しかし客観的に自分のドライブみるとおっそいな〜。
タイム的にも講師が一回乗ったタイムより3秒遅いし_| ̄|○|||

もっと精進せねば。
Posted at 2012/11/01 23:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年10月08日 イイね!

幸田サーキットでレッスン!

昨日NTP主催のサーキットレッスンに行ってきました!

サーキット全開はかれこれ5年ぶりくらいです。
ブランクがあったし、今までまともに習ったことも無かったので、ノリで応募してみた(ぇ?

意外だったのは普通の車で参加してる人が結構いたこと。
終わった後車の限界に嘆いてる人もちらほらw

これを機にスポーツタイプの車を買ってくれればしめたもの、という算段ですね、わかりますw

でも実際そうやって車操る楽しみ知って、スポーツ走行に対する理解が広がって裾野が広がるといいですねー。

ナンバーが隣だったカローラフィールダーに乗ってた方とよく話してたのだけど、この方も今回がサーキットデビューだったようで、終わった頃にはショックの底つきして嘆いてましたw

あと、黒のマークIIに乗っていたと思われる60~70代くらいの方が凄かったw
3コーナーの立ち上がりでタコ踊りしてコースアウトw
その後も自重することなく最終コーナで毎回ケツ振ってオーバーランとかw
最後にまた3コーナーの立ち上がりでタコ踊りしてるしww
初サーキットだとは思うけど、見た目と裏腹に凄い度胸っすw

ちなみに自分は講師にドライブしてもらう際、撮影して今後の研究材料にしようと思ったのですが、スタートしてバックストレッチ後のコーナーのブレーキングと横Gで、固定していたステーごとiPhoneが吹っ飛んで 糸 冬 了www
自分の運転と明らかに荷重移動に差があるのを物理的に認識しましたil||li(つд-。)il||li

一応手で持ってその後も撮影したものの、振動で見れたものじゃなくなってましたorz
せっかくの機会だったのにもったいなかったっす( ;∀;)
Posted at 2012/10/08 00:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月26日 イイね!

鈴鹿のチケ当たったー!

お昼にスバル様よりメールが…

「ご当選おめでとうございます」

とな?
迷惑メールかと思ったら、鈴鹿1000km耐久のチケットだった!\(^o^)/

今年は行きたいなーと思ってたのでめっちゃ嬉しい!
しかも結構いい席じゃございませんこと…。

何だなんだ、去年の悲惨な不幸っぷりがリバウンドしたようなラッキーぶりw
レース観戦なんて、佐藤琢磨がジョーダンにいた時ぶりなんで楽しみだー。

とりあえず浮かれて事故らないようにだけ気をつけよう、マジで。
Posted at 2012/07/26 00:21:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月22日 イイね!

BRZ祭り!inスパ西浦

BRZ祭り!inスパ西浦本日、スバル様主催のBRZ driving experienceに行ってきました!

試乗と書いてあったのであまり全開はできないのかなと思ってましたが、予想に反して結構ハイペースw
初サーキットの方でもそこそこ走れるように、うまく先導して頂いていたので、BRZの性能を味わうには良いイベントだったと思います。

午前に3セット走行でき、全て同じ車に乗るっぽかったのですが、2セット目でトラブル発生。
乗り込んですぐ、何かアイドリングの振動が大きいと思ったら、エンジンランプ点滅してるー(゚o゚;;
いやね、実は1セット目終わって車内で待機して降りる時にすでに振動が大きくなってたのですね(-。-;
その時はランプ見てなかったのですが。。
その間異常振動が出てるまま試乗がされてたことに…(゚o゚;;
本当事故がなくて良かったです。

いや、1セット目の時に言わなくてゴメンナサイm(_ _)m

今回試乗車は全てATだったのですが、3セットの間ずっとシフトチェンジのタイミングに違和感があって、走りにくいなーと思ってたのですが、3セット終わったあとに発覚。
スポーツモードでシフト制御が変わるんじゃん!!o....rz
パーシャルで高回転が維持できないわけだ…(T . T)

バカすぎる自分。

午後最後の1セットだけまともなシフトチェンジで走れましたとさ…フッ

そして最後は山野選手、佐々木選手他2名のプロの方による同乗走行。
凄かった。
この車でここまで持っていけるのかと。たった一周だけど勉強になりました(技術的な意味ではなく

個人的にはやっぱパーツあれこれする前に己を磨くのが先だと再認識w
当分ノーマルでいいやと思いましたw
Posted at 2012/07/23 00:18:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年06月25日 イイね!

カーフィルム

カーフィルムやっとこさBRZにカーフィルム貼りました。
なかなかここぞ、という施工店が見つからず…。

リンテックの透過率15%にしました。


BEFORE


AFTER

天気が違うので、ちょっとよろしくないのですが。
もうチョット薄めでもよかったかも。

価格 \21000(税込)

15000円くらいでやってもらった人も居るみたいですが…愛知ではそんな安いの見つけられなかった。
というかリンテックで絞ってるせいか。

ドアガラスに断熱フィルム貼ろうか迷ってるんだけど、どの程度効果あるんだろう?
Posted at 2012/06/25 00:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #エリーゼ 幌から出る例のオレンジのヤツ https://minkara.carview.co.jp/userid/1447845/car/3160122/7257368/note.aspx
何シテル?   03/10 22:54
スポーツカー大好き。 いろんなメーカーを渡り歩いてようやくたどり着いた、Lotus Elise。 S1エリーゼに憧れた頃の思いがようやく叶いました。 多分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エリーゼ S3 各 モデル 純正ホイール 重量  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 13:35:54
V6 エキシージ S のホイールスペック と 各モデル のホイール重量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 13:35:38
[ロータス エリーゼ]TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY T66-F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/12 11:18:05

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
10代の頃にS1エリーゼを見て以来、いつかは乗れたらいいな~と思いつつ、いろいろな理由で ...
スバル BRZ スバル BRZ
ついに納車されました。 たまらん…(´¬`*)
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
8年越しの思いを経て購入。 一番思い入れは強かったのに、盗難により突然の別れ( ;∀;)
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最後に撮った写真が残ってた! スポーツカーを操るという意味で、一番勉強した車。 衝動的 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation