• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

si2813のブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

ロングライフクーラント自然減少についての原因と考察

BMWのLLCの循環システムは

①エンジン始動とともにウオーターポンプ回転
  LLCはエンジン横よりエクスパンションタンク下側へ戻り
  温度上昇とともにタンク内でLLCが下から
  上に上がりタンク上部の穴からアッパーホースを
  を通してエンジンへ戻ります。

②次に温度上昇でエンジン後方接続ピースより暖房時は
  ウオターバルブが開いて
  運転席暖房開始、次にサーモスタット104度で開いて
  ロアホース通してラジエターへ入り冷却循環始めます。
  次にロアホースのファンセンサーが温度感知でファン回転、
  この一連の動きになると思います。

  ファン回転は正常なら結構走らないと回転しません。


  BMWは寒冷地ですぐに温まる最適な暖房システムと思います。

仮説①
  エクスパンションタンクは相当な圧力になります。
  ここからの自然減少はすぐ判明します。
  よってタンクから亀裂漏れは同時にサーモスタット不良想定し
  交換は必須です。(サーモスタット純正またはOEM必須)

仮説②
  LLCの自然減少をラジエタキャップ交換で治ることは
  考えられません。凄い圧力ですぐLLC補充ランプ点灯です。

■結論LLCの自然減少はありえず圧力の比較的弱い後方接続
  ピースまたは横の接続ピースからのOリング不良または
  部品破損による滲み漏れと考えます。
  少しの漏れはエンジンの熱で蒸発し本当によく
  観察しないとわかりません。
  圧力テストでも察知はむずかしいです。

 なぜならエンジン停車後に滲むからです。
 最後にサーモスタット含め部品のOリングの
 品質は完璧とは言えません。
 その辺考慮してメンテスをお勧めします。

 長く苦戦したこのトラブルも現在一滴の漏れもなく
 快適なドライブの日々です。正常ならレベルゲージは
 下がることはありません。このLLC減少に関しては
 結構自信が付きました。

 足回りは相当力仕事なので外注します。

 この情報が車を愛する皆さんに参考になればと思います。

 最後にこの考察は私見であることを承知ください。

Posted at 2015/12/06 14:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】 http://cvw.jp/b/1448255/45426737/
何シテル?   09/02 07:15
車好きなオヤジです。 車の調子が悪いとよく眠れません。 素人メンテですが基本は純正ノーマルを維持です。 みんカラ参考に楽しくも 苦戦しな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ルノー トゥインゴ] アイバッハ サス交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 17:34:56
[ルノー トゥインゴ] ダウンサス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 17:33:01
リアドラムブレーキのO/Hとホイールシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 08:23:29

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
みんカラではBMWからクラウン と来ていきなり小型車得意のルノー RRエンジンMTに乗り ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
次のBMWまでのつなぎで・・・親戚より 譲り受けた平成12年のクラウンです。 12万キロ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMW318ci E46 3シリーズ クーペ サンルーフ付で横からのスタイルが最高左ハン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation