• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いたずらねこのブログ一覧

2020年04月15日 イイね!

北海道のみ?トヨタ系プライベーターへ通達!!知らなかった…

とても悲しいお知らせです…

なんとトヨタ部品北海道共販株式会社(トヨタ共販)が4月より、個人ユーザーへの品番検索並びに部品販売を終了していたそうです💧

今日、初めて共販デビューした矢先…
スタ「あのぉ?もしかして個人のお客様でしょうか?」
ねこ「はい‥?」
スタ「申し訳無いのですが、4月より経営形態が変わりまして、個人のお客様への部品提供は終了してしまいました…」
との事で‥後から調べてみると、HPの上部にデカデカとオレンジ色の注意書きが💦

トヨタモビリティパーツ株式会社 北海道統括支社
HP: https://www.tph.co.jp/
詳細はこちらより

それに伴って、全国的な話なのか調べてみたところ…
確かに全国の共販が母体規模で統合してはいるが、注意書きなどは特に無く、もしかすると北海道だけ?なのかも知れません。

※ちなみに代替店は今まで通り、ディーラーと部品商さんだそうです。

〇〇支社だけど買えたよ?などの情報があれば良かったのですが、見つけられず終い。
それ以前に北海道は陸の孤島なので‥仮にもよそへ行くならネット通販使いますよねw(;−ω−)a"


あ、、ねこは元気です!
皆さんも新型ウイルスの影響により、気が滅入る思いかと存じますが、無事に乗り越えられる様願っております。

それでは、また!
関連情報URL : https://www.tph.co.jp/
Posted at 2020/04/15 14:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年09月10日 イイね!

スピーカーって、悩みますねホント…

おはこんにちばんわ!いたずらねこです(`・ω・´)ゞ

スピーカー選びって凄い悩みますよねぇ…うーん……(´・~・`)……💧
個人的には未知の18cmの表現力を体感したく、ALPINEのX-180Sと思って7~8割くらい心を決めているのですが💦
なんせね、パンチのあるRockford Fosgate、力強いメリハリのあるkicker…とか、上を見ればモレルとか…なんか魅力的過ぎて、聴き比べしない事には手が出せません状態。

とりあえず、X-180Sは試聴済み。kickerはCSS674辺りを試聴してみたい。Rockfordはパワーとか言ってみたいけど…今のところpunch辺りが気になるかな。

音の好みは、低音域はしっかり、中音域は楽器やボーカルを忠実にに、高音域は自然な感じで楽器やボーカルを割らずに鳴らし切る。です!
過去にカロッツェリアのTS-1720Sだったかな?は使っていましたが、高音域が不自然に強過ぎたので、ドンシャリのシャリが出ずに忠実な音が聞きたいです。

そこで…これら3つのスピーカーの音を聞いたことがある方に個人的な意見で構いませんので、硬いとか、柔らかいとか、こもって聴こえるとか音の質感についての印象を教えて頂きたいです(>人<;)

本当は自分でkickerとRockfordの音を聴いてみたいのですが、これらを聴ける場所を知らず💧近場の知り合いにも付けてる人が居ない💦ので、この記事を書いてみました…
印象以外に、ここなら音聴けるよ!って情報でも助かります(>_<;)
北海道の道東方面で聴ける所をご存知の方、宜しくお願いしますm(_ _)m

質問掲示板の様な投稿失礼しました(>_<;)
Posted at 2019/09/10 19:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2019年04月17日 イイね!

そいから…ターボの話……

じっくり覗くと、クラウン自体がV6エンジンなおかげで、横・下共にスペースがほぼ皆無に近いです…
なんで、CT12BとかCT15Bとか言ってたんですが、スターレットのCT9辺りのサイズにしてみようかと思ってます(*´・ч・`*)

で、CT9と言えば…ランエボのCT9A・CT9W等が出てくるのですが、車体の型なのか、兄弟・姉妹タービンなのか、謎です。

形が同じなら、エボの方がパーツの入手性良いんですが…どうなのかな?
Posted at 2019/04/17 07:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年04月17日 イイね!

春が来たとて、シャフトブーツを直さないことには…

そういや、忘れかけてましたが…
セルシオとLSのスターター取り付け、セルシオは完成して問題なく動いてます(*ˊ˘ˋ*)
LSは、残り電源取るだけでスターターとして使えます。
なかなか道東の冬・春は寒くて、車内での配線作業に着手できません(…重い腰が上がらないのは内緒)

そんなこんなで、相棒のRoyalさんも不健康者のままでした…
昨日、車高を下げてフロントSSキットを再び取り付けて、夏タイヤに変える折で、合わせて左前脚の関節を引っこ抜きブーツ交換に備えてる、いたずらねこです💦

外(アウターボード)ならね…分割でもいいんだけど、根元(インボード)なので、ノンスリットタイプです( ˊᵕˋ ;)💦

今日も今日とて、仕事(本職)の合間に、抜いた関節のベアリングを取って、ブーツを差し込んで、元に戻す大工事が待っております…
寝てないから眠いぞー⁝( =①ω①=)
Posted at 2019/04/17 07:45:26 | コメント(0) | トラックバック(1) | | 日記
2019年02月11日 イイね!

クラウンねぇ( `・ω・) ウーム…

さてどうしよう!
うちのロイヤルさんの加給計画…

この前、弟のマフラー交換を手伝いながら、何気なくロイヤルさんのエンジンルーム覗いてみたのですが…
さすがに最近の車ですよね、エンジンルームに無駄な隙間ひとつありません(>_<;)
つまり、でっかいブツなんて収められそうにありません‪(^^;)‬💧

となると、小型タービンかな(´-ω-`)
マイルドターボ目指してるので、そこは良いとして。
エキマニも後ろ出しを前出しにして、前側にタービン付けるとか!?
いやいや困った😥

2.5Lだから…
1.3L〜1.5Lクラスのタービン2つかな💧
90 1JZ-GTEのツインをバラ組とも思ったけど、入らないんでないかい?

後は心臓部のタービンとエキマニだけで済むのに…
Posted at 2019/02/11 00:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) |

プロフィール

「トヨタのトップロック式ワイパーアームの保証交換(無償交換)ってまだできるんだろうか?
できたとして、取り外したトップロック式アームは回収されるの?それとも受け取れるの?」
何シテル?   04/18 17:58
とにかくDIYが好き!! なんでも自分でやりたがる「いたずらねこ」とは私のこと。 そんなもんで正直言うと…なまじ器用(;^_^A 人生初の車はJZX1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショップオリジナル アルミ3層ラジエター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:49:36
GPI オールアルミ3層ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:47:05
バッテリーリレーとスターターリレー交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 14:41:26

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル いたねこRoyal,Royal君 (トヨタ クラウンロイヤル)
いたねこのメイン戦闘機GRS201 i-Four なんてったって燃費の良い、いたねこRo ...
トヨタ コロナ コロナちゃん (トヨタ コロナ)
2024年の夏 31年間の勤仕のすえ、過去最大にマフラーの補修溶接が破断し、大爆音を響か ...
いすゞ フォワード フォワードちゃん,いすゞの4t (いすゞ フォワード)
ISUZU 205 Forward 確かFRR35で後期型。 多分この子、ウィング背負 ...
トヨタ ウィッシュ ウィー坊 (トヨタ ウィッシュ)
4年間酷使したにも関わらず、不調・故障も無く従順にオーナーの意思に答え続けた最高の相棒で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation