• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いたずらねこのブログ一覧

2022年12月13日 イイね!

フォルムも性能も丸くて棘も角もない

フォルムも性能も丸くて棘も角もないこの車両はトランクスルーじゃないけれど、トランクも広いし室内も広くて居住性が良い!
ファブリックシート好きな私としては、SELECT Saloonでも文句無しのモッチリ具合い。
座面高が変わるのもありがたい!

オートエアコンとパワーウインドウもやっぱり便利!

フワッフワな乗り心地ながら意外にも確りとコーナーを曲がってゆく走行性能もなかなか面白い🤭
Posted at 2022/12/13 15:46:34 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年12月13日 イイね!

いたねコロナさんにエンジンスターター…(構想編)

さて、寒くなって雪も降ったし窓もしばれてエンジンも重い…
そろそろコロナちゃんにエンジンスターターを付けようかね💭
いたねこさんのお家芸エンスタ!←エンスタ狂🙄
キーレスを付けたいってのも本音…

ハーネスを作ろうと思ったらレジアスと共通らしく流用が可能だった。
そうとなれば早速昔付けてたスターボのレジアス用ハーネスを掘り出して、YUPITERUのスターターとスターボ用ハーネスまでの中継ハーネスを作る方針に転換!

サンヨーテクニカのスターボ用ハーネスは、ターボタイマーでお馴染みの3極カプラー・クワガタアース端子という昔よく見た構成にスターター用の追加配線が1本生えている。
各1系統で総線数5本の単純な制御。

対してYUPITERUのハーネスは、IG・STが2系統でクワガタアース端子・BT+・ACCは各1本ずつ、総線数5~最大7本とパワフルな仕様。
大体のハーネスが6本構成で組まれている様子🤔


様子のおかしなエンスタさん
以前トラクターに付けようとバラして作ったテストハーネスを生やした状態…


自分しか乗らないからニュートラル(N)検出は後程。
年式的にシフトポジション信号線は無い様子。シフター直下に近接センサーを置くとしよう😓

ちなみにキーレス用の配線図はコムテックから拝借ともう三位一体のハリボテ状態w
Posted at 2022/12/13 14:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジンスターター | クルマ

プロフィール

「トヨタのトップロック式ワイパーアームの保証交換(無償交換)ってまだできるんだろうか?
できたとして、取り外したトップロック式アームは回収されるの?それとも受け取れるの?」
何シテル?   04/18 17:58
とにかくDIYが好き!! なんでも自分でやりたがる「いたずらねこ」とは私のこと。 そんなもんで正直言うと…なまじ器用(;^_^A 人生初の車はJZX1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ショップオリジナル アルミ3層ラジエター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:49:36
GPI オールアルミ3層ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:47:05
バッテリーリレーとスターターリレー交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 14:41:26

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル いたねこRoyal,Royal君 (トヨタ クラウンロイヤル)
いたねこのメイン戦闘機GRS201 i-Four なんてったって燃費の良い、いたねこRo ...
トヨタ コロナ コロナちゃん (トヨタ コロナ)
2024年の夏 31年間の勤仕のすえ、過去最大にマフラーの補修溶接が破断し、大爆音を響か ...
いすゞ フォワード フォワードちゃん,いすゞの4t (いすゞ フォワード)
ISUZU 205 Forward 確かFRR35で後期型。 多分この子、ウィング背負 ...
トヨタ ウィッシュ ウィー坊 (トヨタ ウィッシュ)
4年間酷使したにも関わらず、不調・故障も無く従順にオーナーの意思に答え続けた最高の相棒で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation