• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月29日

行ってきましたJapan Lotus Day

行ってきましたJapan Lotus Day 9/27(日)に開催されたJapan Lotus Dayに参加してきました。
当日は3時半に起きる予定が4時半起床。
5時ちょい前に家を出ましたが、8時前にはFSWに到着。
行くまでは「あぁ、遠い・・・」「行くまでがだるい・・・」とか超ネガティブ思考でしたが(笑)
案外早く行けるものなんですね。
静岡って言うと遠いっていうイメージでしたが、これなら走行会等にも参加できます(^^)

この日は1人で来たので、到着してからは開会式とエヴォーラのお披露目を見学したあと、参加車両の見学や各ブースをぐるぐると見学。
700台近くのロータス車は圧巻ですね。
普段見かけないけど、こんなに走ってるんだな~・・・と。
それにしてもFSW広い・・・各ブースを何周かしたら疲れた(^^;

このイベントは走行会も同時に開催されているので、みんカラ友達の参加している走行枠もしっかり見学しました。
写真も大量に撮ったのですが、ピンボケが大多数。
あぁ、難しい。
しかし、皆が走っているのを見たら自分も走りたくなってしまいました。
台数多くて走りにくそうでしたが、FSWは初走行なのでとりあえずお試しという事で走っておけばよかったかなとちょっと後悔(^^;

後は、今回みんカラ友達のカイルさんとお会いする事が出来ました。
目立つ車両なので一発で分かりました。
午後はほとんどカイルさんと一緒に行動。
気さくな方で、話に夢中になってしまいトークショー等のイベント全部行くの忘れてました(笑)

最後にパレードランがあり終了後そのまま解散となっていたので、渋滞に巻き込まれないように参加しないで帰ろうと思い、警備員のオッちゃんに帰りたいんだけどどっち行けばいいのか聞いたら
なぜかパレードランの列に案内され、帰るに帰れなくなり結局パレードランまで参加(笑)
まぁ、FSWのコース上を走る(遅いけど)のは初めてなのでいい機会かなと色々観察してました。
なんていうか、思っていたより勾配キツいんですね。
動画等で見るのと全然違います。
面白そうなコースでした!

帰りは予想通りの大渋滞だったので、途中で降りて下道で渋滞区間を抜けるまで走り、途中から高速乗りました。
それでも1時間は渋滞にハマっていたので、家に着くのに約5時間。
いやー、疲れたけど渋滞以外は充実した1日でした!
写真は明日あたりアップ予定です。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/09/29 11:50:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2009年9月29日 12:27
お疲れ様でした~。

いやいや、しゃべり倒して申し訳ないw
色々とテンション上がっていたので。

そのお陰でいいイベントになりました。
今度、電源等教えて下さいまし~。

そして、Defiのメーター付けましょうw
コメントへの返答
2009年9月30日 12:58
お疲れ様でした。

いえいえ、お話できて楽しかったですよ(^^)
あっという間に時間過ぎましたよね~。

電源増設自体は結構簡単に出来ますよ。
配線隠しが面倒ですが(^^;

Defiのメーター初めて動いている状態を見ましたが、あれは確かにいいですねぇ・・・
2009年9月29日 12:45
お疲れ様でした。
今度走行会ご一緒しましょう!!

あと、写真ありがとうございました。あとで拝見いたします!
コメントへの返答
2009年9月30日 13:01
お疲れ様でした。

たぶん走るのは12月頃になると思いますが、FSWの走行会探してみようと思います!

本当はSKさん本人もいれた写真も撮りたかったのですが、気が付いたら出走してました(笑)
2009年9月29日 15:27
お疲れ様でした。
久しぶりにお話できましたね、
最後のパレードランせめてストレート通過したかったですね!
今度一緒に走りましょう!!

同じく写真どうもです(^^)
帰宅後拝見させていただきます。
コメントへの返答
2009年9月30日 13:07
お疲れ様でした。

パレードランはもうちょっとスムーズに流れてくれると良かったのですが、あの台数じゃ仕方ないですね(^^;

ストレートで停車して写真でも撮るのかと思ったら、通過する前に出口に案内されちゃいました(笑)
2009年9月30日 0:32
お疲れ様でした!
帰りの渋滞きつかったですね(^^;
私は何度も意識が飛びましたよ。
丸見えなので居眠りしてるのバレバレです(笑)

次回はぜひ走行してみてください。
楽しいコースですよ(^^
コメントへの返答
2009年9月30日 13:10
お疲れ様でした。

私はエアコンとオーディオで渋滞を乗り切りましたが、2-11での渋滞は想像するだけでもきつそうです(^^;
目立つ車ですし、渋滞の中で注目の的だったのでは??

FSWは想像していたよりもずっと楽しそうなサーキットでした。
是非走行してみたいと思います(^^)

プロフィール

「前シーズンTC2000走行会 http://cvw.jp/b/144837/46981917/
何シテル?   05/25 18:43
Toruと書いてトオルと読みます。 以前からExigeには興味があり、いつか乗りたいなと思いながらも購入する決断までは出来なかったのですが、ある日ディーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
フェイズ2エキシージのNAモデルです。 ボディカラーはレーザーブルー。 購入当時はスト ...
レクサス IS F レクサス IS F
2011yモデル。 家族旅行やツーリング用の車です。 稀にサーキットも走行しますが、タ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初代RX-8(H15年式)からの乗り換え。 特別仕様車のSport Prestige ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation