• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月03日

連休もあと1日

連休もあと1日 連休も残す所あと1日。
今回は家の用事でほとんど終了でした。
といっても、夜は家にいるので時間は結構あります。
という訳で、フラフラーっとツタヤで本とCDをワサワサと購入(笑)


まずCD!
いつの間にか発売されていた、BUMP OF CHIKENのニューアルバム「COSMONAUT」を購入。
まだそれほど聴いていませんが良い感じ。

「分別奮闘記」とか歌詞が面白いw
前作では「才悩人応援歌」など、こういう曲は何気に好きです。

後は、いつもアルバムの最終トラックにボーナストラックみたいのが入っているのですが、12:57あたりの台詞みたいなの・・・

「用が無いと言われたらそこまでではあるが、どっこいこっちには動かぬ証拠があるんでヤンスが!?ほっほーーーーう!!」

何なんだコレw
布団の中で半分寝ながら聴いてた時にいきなり流れたから何かと思った・・・
笑わしてもらいました。


次は本!


まずカウンタック22巻。
うん・・・内容云々じゃなくて、オリジナルスーパーカーのデザインが・・・
どうしてこうなったとしか(ノД`;)
車のデザインは難しいんだなと。


さて、お次はレブスピード。
表紙にスーパーバトル速報と書いてあったので購入。
リザルトと超簡単な車両解説くらいの、ホントのホントに速報でした。
ていうか、DVDが付いてるから紐で梱包されていて、内容を確認してから購入出来ないのが痛すぎ。
毎号DVD付いてても見てる時間ないので、出来れば本だけ販売とかして欲しいんですが・・・自分だけ?
本だけならば、公共機関での移動時や、会社での休憩時間等に読めるのですが、DVDとなると自宅でじっくり腰を据えないと見れないのがデメリットだと思います。
DVDが不要となると、本だけのために毎月1000円はちょっと・・・って感じなので、最近はロータスの記事がない限り購入してません。


最後に、LEXUS LFAの本!
別に欲しいわけでは・・・いや違う、買えるわけもないのですが(笑)
この手の本は結構購入したりしてます。
F360やF430の本などもしっかり持ってます。
この手の車にはどんな技術が盛り込まれているのかに興味が湧くんですよね~。
見てるだけで面白いっす!

LFAの場合、エンジンとカーボンシャシー(一部アルミ)に興味あり。
特にカーボンシャシー、この本では大して解説していませんが、これもロータスと同様にエポキシ樹脂での接着なのですね。
LFAの場合は、衝撃が加わった際の万が一の接着剥がれによる部品脱落防止のために、リベットも併用しているようですが。
今は高級スポーツカー等ではアルミシャシーは当たり前ですが、今後はカーボンシャシーも採用されていくのでしょうか?
車体の軽量化には貢献するでしょうが・・・どうなるやら。

それにしても、LEXUS=TOYOTAが接着シャシーか~。
今は結構色々なメーカーで接着シャシーが採用されていますが、接着でも十分な信頼性を確保出来るという事ですね。
実際、S1のエリーゼやエキシージも元気にサーキットを走り回っていますし、自分のエキシージも購入前は「接着で耐久性は大丈夫?」とか思っていましたが、何の心配もなさそうですね!
ただ・・・今回のエキシージ修理の件で分かりましたが、接着面を修理するとなると地獄ですw
車両保険入ってないと一発終了になる修理費用です(笑)


さて、明日は暇なので新年の挨拶にシマヤさん+TiRさんのとこへ顔出しにでも行こうかと。
ついでに、16号を通らないで店まで行けるルートを探そっと。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/01/03 19:48:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

暑かった💦
はとたびさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

タイトスケジュールの午後( ´ー` ...
変り者さん

この記事へのコメント

2011年1月4日 9:40
オヤジさんやTiさんによろしく!!(笑)

モディファイ勧誘に気を付けてwww
コメントへの返答
2011年1月5日 12:18
あああああ!
コメント確認前に帰って来ちゃいました(汗

すいません、モディファイも勧誘に負けてやっちゃいました(笑)
2011年1月4日 12:19
こんにちは
私の友人がLFA当選しているのですが
手付け金は払っても納車は2年後だそうです・・・
コメントへの返答
2011年1月5日 12:21
こんにちは~。

えええ、LFA当選・・・という事は購入ですか?
見た目は好き嫌いが分かれそうですが、どんな走りなんでしょうね~。

しかし、納車2年後って・・・そんなに待ってたら存在忘れそうですね(^^;

プロフィール

「前シーズンTC2000走行会 http://cvw.jp/b/144837/46981917/
何シテル?   05/25 18:43
Toruと書いてトオルと読みます。 以前からExigeには興味があり、いつか乗りたいなと思いながらも購入する決断までは出来なかったのですが、ある日ディーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
フェイズ2エキシージのNAモデルです。 ボディカラーはレーザーブルー。 購入当時はスト ...
レクサス IS F レクサス IS F
2011yモデル。 家族旅行やツーリング用の車です。 稀にサーキットも走行しますが、タ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初代RX-8(H15年式)からの乗り換え。 特別仕様車のSport Prestige ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation