• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toruのブログ一覧

2006年12月24日 イイね!

TC2000走行予約

1月7日のTC2000ファミリー走行、10時~10時半の枠を予約しました。
本当はもう一本予約したかったんだけど他の枠はすでに埋まっていました(^^;
キャンセルが出るかもしれないのでその時は当月予約でもう一本予約しよっと。

これが2007年度初のサーキット走行になるので、いい内容の走りをしたいなぁ。
ってことで、今度こそは晴れてください(笑)
Posted at 2006/12/25 10:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年12月23日 イイね!

シートレール到着

注文していたレカロのウルトラローポジレールが今日届きました。

シートレールの交換は大して時間がかかる作業でもないので
とりあえず一番低いポジションでシートを取り付けてみました。
取り付けてからまだ走っていないので明日あたりてきとうにドライブでもしてきてみよっと。
Posted at 2006/12/23 19:05:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年12月17日 イイね!

またディーラーへ。

本日、またまたディーラーへ行ってきました。
最近よく行くな・・・マフラー買ったりエキマニ買ったりしたからだけど、月に3、4回は行ってます(^^;

で、今日の用件はエキマニ装着後500kmくらい走っているのでエキマニの増締めです。
リフトアップして作業してもらっている間に下からエキマニを見ていましたがやっぱり綺麗だなぁ。
エンジンルームからだと上から覗き込んでやっと少しだけ見える程度なのが残念です・・・

で、増締め終了後エンジンかけてアクセル吹かしてたら、パーツレビューで書いた「カカカン」とか「カラカラ」という音が鳴りません。
最近音の発生も確認していなかったし増締めしたから消えたのかどうかは定かではありませんがとりあえず音は消えました。
一体何が原因で鳴っていたんだろうか(^^;
別に気にしてなかったからいいけど、鳴らないにこしたことはないので良かったです。

さて、来週はエイトではなくアクセラのオイル交換時期なのでまたディーラーに行かなければ。
なんか、こんなに頻繁にディーラーに行っているとさすがにちょっと気まずい気がしてしまいます(^^;


そうそう、そういえば新しいシートレールを購入しました。
現在はレカロのベースフレームを使用しているのですがもうちょっとポジションを下げたいので、パーツレビューでどのローポジレールがいいか参考にして今度はレカロのウルトラローポジレールを選択しました。
納期が10日前後という事なのでいつ頃くるかわかりませんが楽しみです。
Posted at 2006/12/17 22:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年12月12日 イイね!

この前は雨だったので

12月9日のTC2000走行は雨だったから今度こそドライで走りたいので来月にまた走りに行こうと思います!

この季節になるとエビス東は雪が積もってしまって、いつものコルベット走行会は5月まで休みだし、来年は久しぶりにマツスピカップにも参加してみようと思っているのでTC2000をメインに走りこんでみようかな。
Posted at 2006/12/12 19:04:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年12月09日 イイね!

TC2000走行

TC2000走行この日は筑波サーキットのライセンスを使用して、TC2000の午後の走行枠、14時~16時までの4枠の内2枠目と4枠目を走行してきました。

今回は友人のエボ5と一緒に参加。
友人は筑波が初めての走行なので「ドライで走りたいな~」と言っていったのですが、あいにくこの日の天気は朝から雨。
「明日は洗濯日和です♪」
とかいいながら雨が降ったりする天気予報がこういう時に限って当たった(- -;
自分も筑波でまともに走れた事がないし、エキマニの効果も確認したかったのでできればドライで走りたかったです・・・
やはり筑波は鬼門なのか・・・うっうっ(ノД`)・゜・。
まぁ降っているものは仕方がないので、タイムは気にせずドラテク向上に努めることにしました。


現地には13時前くらいに到着。
ところが、すでにピットは全て埋まっていてピットの確保を失敗。
結局普通の駐車場に車を止めて、ビニールシートを敷いてその上に荷物を全て降ろして、その上に雨がかからないようにもう一枚ビニールシートを被せて場所を確保。
その後、受付をすませたあと車の準備を。
走行時間まで待つ間暇なのでどんな車が走りにきているのかふらふら見歩く。
目立った車としては・・・

FFでは、シビック・インテR
FRでは、エイト・FC・FD・ロードスター(NA~NCまで)・S15
4駆では、エボ・インプ・GT-R

こんなところかな?

それにしてもエイトが多かったです。
覚えているだけでもベロシティレッドが2台・ストラトブルーが1台・ウィニングブルーが1台・サンライトシルバーが1台。
一番エイトが多かったんじゃないかな。


そうしているうちに1枠目の走行が開始。
途中で赤旗が出ていました。
どうもBMWがコースアウトして脱出不能になった模様。
「やっぱり雨は危ないな~」
と思っていたら2枠目の走行時間が近づくにつれどんどん雨が強くなってくる。
そして走行開始時間の頃には大雨とはいかないけど、普通にザーザーと雨が降っている状態に!
やはり筑波は・・・(以下略)

そんなこんなで走行開始。
3周くらいはタイヤ温めとコースのコンディション確認をしたけどホントにやばい。
路面が全部雨で光って見えます。
川もできてるし(笑)
こんな状態なので、当然の如くコースは団子状態。
スピンも続出し、とてもじゃないけど全開でなんて走れませんでした。
遅いペースで走って前と距離を離したりしてから走ったりしてみましたが、すぐに前に追い付いてしまったり黄旗が出たりとほぼクリアラップはとれませんでした。
後半、一回だけクリアラップっぽいのがとれて、その時のタイムが1分20秒フラット。
怖くて今の腕ではこれが限界です・・・
雑な操作をするとすぐに挙動が乱れるのですごく神経を使いました。
最終コーナーなんて、3速でもアクセル操作を雑に行うと簡単にケツが出ます。
無茶してコースアウトしたくないので、滑るか滑らないかの所で走る練習をしてました。
そんなことをしている間にチェッカーフラッグが振られたのでピットロードへ。
ピットロードへ戻る途中、最終コーナーのイン側の芝がえぐれて土が撒き散らされているのを発見。
「あぁ、誰かスピンしたっぽいなぁ」
と思いながらピットロードから駐車場へと戻ると・・・
ん?なんかエボが・・・真っ黒になってる!!

どうやらコースアウトした犯人のようです(笑)
最終コーナーでアクセルを抜いたらオーバーステアが出てスピンしたそうです。
ただ、諦めてフルブレーキを踏んでいたそうなのですぐ止まったようですが、スピンしている時に前輪が土をえぐっていった模様。
まぁ、ただ土を巻き上げて車が汚れただけのようで損傷はなかったのでよかったです。

そして、エボの土を洗い流しているうちに4枠目の走行時間がきてしまいました。
ビデオを撮り忘れていたので、急いでビデオをセットしてピットロードへ。
まぁ、4枠目も2枠目の時と同じでやはり団子状態。
2枠目の時と走る車も台数も違い、余計に団子状態になった気がする。
途中、GT-Rが最終コーナーでアウト側のスポンジバリアに突っ込み赤旗が出る。
その時にピットロードに進入したら前から2番目になったので、走行再開時の周がこの走行枠初のクリアラップ。
とはいっても、オカマ掘るとまずいので後ろについた時には結構アクセル抜いてますが・・・





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=Z_xcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX9jEYGJBYrVMJtbf/CMgTEYt_6tqRiiHDPOebQPAcZkHD9QNgeFkKix" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

前の車を抜かした後の周は完全にクリアラップで走れるかな?っと思ったら
1コーナー過ぎたところにハザード出してスロー走行している人がいたのでだめでした。

こんな感じで今回の走行は終わり。
ウェットは何回も走っていますが、なんか今回が一番路面の状態が酷かったです・・・
前に2台くらい車いると水しぶきで前なにも見えないし(^^;

うーん、次こそはドライで走りたいです!
Posted at 2006/12/10 22:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ

プロフィール

「前シーズンTC2000走行会 http://cvw.jp/b/144837/46981917/
何シテル?   05/25 18:43
Toruと書いてトオルと読みます。 以前からExigeには興味があり、いつか乗りたいなと思いながらも購入する決断までは出来なかったのですが、ある日ディーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/12 >>

     12
34567 8 9
1011 1213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
フェイズ2エキシージのNAモデルです。 ボディカラーはレーザーブルー。 購入当時はスト ...
レクサス IS F レクサス IS F
2011yモデル。 家族旅行やツーリング用の車です。 稀にサーキットも走行しますが、タ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初代RX-8(H15年式)からの乗り換え。 特別仕様車のSport Prestige ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation