• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toruのブログ一覧

2007年05月31日 イイね!

ADVAN Sport

先日アクセラに装着したタイヤ「ADVAN Sport」ですが、良い感じです。
詳しいインプレはアクセラのパーツレビューに載せてありますが、高い快適性を持ったハイグリップタイヤといった感じで、エイトにも合うんじゃないかなぁと思いました。
純正タイヤの山が無くなって交換する時には、今のところこのタイヤが一番の候補です。
Posted at 2007/05/31 12:30:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年05月27日 イイね!

シート張替え完成!

シート張替え完成!先日、シートの張替えが終わったと連絡があったので取りに行ってきました。
張替えが終わった自分のシートを初めて見た瞬間、「おぉ!」とか言ってしまいました(笑)
こんな色のフルバケって普通はないので、なんか新鮮な感じ。

張替え作業もすごく丁寧で、間近で見たって皺の一つも見当たりません。
ベルトを通す穴の周辺や、Rのついている部分等もすごく綺麗に張替えられています。
すごいな・・・

合皮の手触りも良く、生地の裏側に5mmのウレタンを全体的に張ってもらっているので、指で押すとプニプニとほどよい弾力があって気持ちいい(笑)
アルカンターラの部分の手触りも良く、さらに滑り難いので座った時に体がずれにくくなりました。

不満があるとすれば、ステッチの色を自分で指定した時に、品番違うのを言ってしまったようで赤じゃなくて濃いグレーといった色になってしまいました(^^;
まぁ、細かい部分なのであまり目立たないから良しとして、次回作業を頼む事があった時には気をつけよう。

作業自体に不満は全くありません、むしろこれで5万5千だったら安いくらいだと思います(^^)
張替えに興味がある方はメールしていただければ、張替えを行った店について教えますのでよろしくお願いします。


それでは、ここからは写真を載せたいと思います。



前から。
上品な雰囲気?



後ろから。
シートバック部分はあえてこのままにしました。



2分割加工してもらった部分。
元々マジックテープで止めてあった部分は、ちゃんとマジックテープで取り外しできるようにしてもらいました。
中身のウレタンだけ交換する事も可能です。



4点式ベルトの腰のベルトを通す穴。
Rがついている部分だけど、皺は全くなく綺麗に仕上がっています。
すごい!



4点式ベルトの肩のベルトを通す穴。
ここも綺麗に仕上がっています。
レカロの文字もちゃんと入っています!
ベージュ系に白の文字、何気に結構目立ちます。



後ろにもちゃんとレカロの文字。
ちなみに、生地の固定方法はレカロと同じくワイヤーでの固定。
合皮だとファブリックよりも難しいようで、皺が入らないように見えない位置から特殊な糸で吊っているそうです。



最後に、外から見るとこんな感じ。
あぁ、シート替えてるんだなーって思うくらいで、違和感なし!
大満足です(^^)
Posted at 2007/05/28 15:16:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年05月26日 イイね!

ディーラーへ

今日はディーラーへ行き、アクセラのブレーキパッドを購入してきました。
結局、AutoExeのストリートブレーキパッドのほうを選択しました。
耐熱温度400℃もあれば十分ですし。

で、あとは成り行きでエイトのパーツも買っちゃいました・・・(^^;
なにかというと、マツダスピードのスポーツシフターです。
もともと気になっていたパーツではあって、値段が定価39900円と高かったからどうするか迷っていたのですが、工賃込みで32000円でやってくれるそうなので買っちゃいました(笑)
まぁ、これでカーボンクラッチの利点である低慣性力を活かせるようになるのでいいか。
Posted at 2007/05/26 22:35:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年05月25日 イイね!

シート完成の連絡が

今週は仕事で出張に行っていて今日帰ってきたのですが、シートが完成したと自宅に連絡があったそうなので、早速確認の電話を入れました。

で、日曜に取りに行く事にしました。
完成まで24日、長かったけどついに実物を見ることができそうです(^^)
Posted at 2007/05/25 20:00:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年05月20日 イイね!

アクセラの不具合対策のためディーラーへ

今日の夕方は、アクセラの不具合対策のためディーラーへ。
まぁ不具合と言う程の事ではないけど、助手席側のインパネ(エアバックの部分)
がなぜか歪んできたので交換になりました。
それだけの作業だったので30分くらいで終わったかな。


後は、ブレーキダストが多くてブレーキのフィーリングも少し気に入らないので、そのうちブレーキパッド換えようかなと思ってAutoExeのブレーキパッド(アクセラの)はいくら位するのか聞いてみたら、なんと発注ミスで届いたパッドが余っているとの事!
確かに、店の端のほうに展示品として置いてありました(^^;
ストリートパッド(赤)とスポーツパッド(黄)のどちらもあります。
元々発注ミスで届いた物なので、格安で譲ってくれるそうだけどどうしよう・・・買っちゃおうかな・・・

けど、買うとしたらストリートとスポーツどっちにしようかな?
またしばらく悩む日々が続きそうです(笑)
Posted at 2007/05/20 23:31:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「前シーズンTC2000走行会 http://cvw.jp/b/144837/46981917/
何シテル?   05/25 18:43
Toruと書いてトオルと読みます。 以前からExigeには興味があり、いつか乗りたいなと思いながらも購入する決断までは出来なかったのですが、ある日ディーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/5 >>

   12 3 4 5
6789101112
13141516 1718 19
2021222324 25 26
27282930 31  

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
フェイズ2エキシージのNAモデルです。 ボディカラーはレーザーブルー。 購入当時はスト ...
レクサス IS F レクサス IS F
2011yモデル。 家族旅行やツーリング用の車です。 稀にサーキットも走行しますが、タ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初代RX-8(H15年式)からの乗り換え。 特別仕様車のSport Prestige ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation