• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toruのブログ一覧

2009年08月17日 イイね!

メーター勝手に復活

先日また純正メーターが馬鹿になったので、今度こそ終わりか?と思い、
Defiのスーパースポーツクラスター(DSSC)っていうメーターを調べてたのですが、これあったら追加メーターとかいらないですね。
本格的な多機能&高性能メーターだと思います。
認定店でないと販売取り付け不可というのがネックですが、その点はTiRさんが認定店なので問題なし。

これは導入決定か!?
と思ってたら、いつのまにかメーター直ってました(笑)
原因はなんだろう?
CAN通信の問題なんですかねー。

ま、完全に動かなくなったら導入しよっと♪
壊れないならそれで良し、壊れたらDSSC導入すれば良し、完璧です(笑)
Posted at 2009/08/17 21:02:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月02日 イイね!

またしてもメーターが!

またしてもメーターが!これ停車中です(笑)
走行中は普通に走ってても回転数5000回転で120km/hとかです。

今日は千葉へ行ってきたのですが、その道中にいつのまにかこんな事になってました(^^;
帰りには回転数だけ正常な値に戻ってましたけど。
速度のほうは以前の症状と同じで、たまーに10km/hとか指したりとかそんな感じ。
まぁ、2回目ともなると特に何も感じませんね。
「あぁ、またか」くらいで。
それより、これって何が原因で起こるんでしょうね??
とりあえずしばらく放っておいて様子見です。
そのうち直るかも(笑)

ま、メーターの話はおいといて、今日は千葉でNYN走行会のメンバーで夕食を。
もんじゃとお好み焼き食べてきました。
1年ぶりくらいか・・・久々に食べると美味しいですね。
雑談のほか、第3回NYN走行会の日程を決めてきました。
後はエビス東の予約さえ取れれば正式に決定です。

一応10月を予定してます。
たぶんそれまでは走りにいけそうもないので(今は平日休み取れない)今から楽しみです!
それまでに一度TiRさんのとこでも遊びに行こうかな。
Posted at 2009/08/10 00:22:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年08月02日 イイね!

クラッチペダルストッパー

クラッチペダルストッパーこの前クラッチペダルのストッパーのゴムが剥がれ落ちたので、代わりにホームセンターで購入したゴムを貼っておきましたが、いずれまた剥がれそうなので金属に変更しました。
といっても、この部分は元々ゴムを取り付けるための穴が空いていたので、ここにM6のボルトを取り付けただけです(笑)
このままだとクラッチ切るたびに金属音が鳴り響いてうるさいので、ビニールテープ貼っておきました。
この車、結構手前でクラッチが完全に切れる割にはペダルストロークが深いのですが、これ付けたらいい感じに遊びが少なくなりました。
個人的にはこっちのほうが乗りやすいな。
f motionさんの言う通りでした。
これは材料費も安いしとりあえずお勧めです。

ちなみに、作業性は足元に潜りこむので最悪です(^^;
しかもボルトを取り付ける部分の隙間があまりないので、ナットをはめるのに一苦労です。
何回ボルトとナット落としたことやら・・・しかも、ボルト一個はいい感じにフットレストの中に落下しました(笑)
後で取り除かないと走行中にカタカタ音がなって気になります・・・
Posted at 2009/08/10 00:11:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「前シーズンTC2000走行会 http://cvw.jp/b/144837/46981917/
何シテル?   05/25 18:43
Toruと書いてトオルと読みます。 以前からExigeには興味があり、いつか乗りたいなと思いながらも購入する決断までは出来なかったのですが、ある日ディーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16 1718192021 22
232425262728 29
3031     

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
フェイズ2エキシージのNAモデルです。 ボディカラーはレーザーブルー。 購入当時はスト ...
レクサス IS F レクサス IS F
2011yモデル。 家族旅行やツーリング用の車です。 稀にサーキットも走行しますが、タ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初代RX-8(H15年式)からの乗り換え。 特別仕様車のSport Prestige ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation