• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toruのブログ一覧

2021年05月11日 イイね!

もてぎスポーツ走行

GWに茂木スポーツ走行へ行ってきました。
当日のスポーツ走行は20台も居らず、気温21度と高めではありますが曇りだったので走りやすい天気でした。

セッティングを小変更したので確認のための走行でしたが、1月にA052ほぼ新品に試しにウォーマーを使用した時の11秒5より速い11秒1のタイム。
今回はウォーマーなしの連続走行でベストはクリアが取れた最終ラップです。

ロガーをA052の過去データと比較すると、さすがにストレート区間は全体的に冬場より若干遅いですが、コーナーは全体的にボトムが上がりつつ安定するようになりました。
冬場ならラジアルでもシングル入るかも?
今冬はラジアルでもSでも走ってみたいですね!

Posted at 2021/05/11 19:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2021年04月16日 イイね!

第20戦マル耐参加

第20戦マル耐参加4/11(日)はwith meさん主催の袖ヶ浦マル耐に「チーム走り好き」の一員として参加してきました。

4時間耐久を5台で参加でしたので、1人あたりの走行時間は約50分。
自分は2回に分けての走行となりましたが、前半は出走と同時にSCだったため隊列走行してるうちに終わってしまった感が。

後半の走行は3,4コーナーの立ち上がりでエンジン吹けない症状が1回出て焦りましたが、それ以外は確実に抜ける時だけ前走車をパスしながら無難に走行。
タイム的には奇跡的にクリアになった時のベストが14秒で、後は引っ掛かりながらの走行で15秒~17秒で安定して周回という感じでした。



タイムアタックと違いエア調整でピットインは出来ないので、おおよその検討を付けてピットであらかじめ調整しておく必要があり、そのあたりが結構難しいですね。
アウトラップから踏んで行かないといけないので、序盤が挙動乱れやすい感じ。

最終結果としては、チームの皆さんも安定して速かったのでクラス優勝。
レース自体は総合も1位でしたが、総合はマッスルリーグやメカリーグ等の結果も周回数に反映されるので2位となりましたが、十分な結果だと思います‼

袖ヶ浦は移動時間が長いのが難点ですが、もうちょっとクリアの状況でも走ってみたいので、そのうちどこかの走行会にでも参加してみようかな。
Posted at 2021/04/16 14:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2021年03月22日 イイね!

もてぎスポーツ走行

3/14(日)に、もてぎスポーツ走行会01枠を走行してきました。
86レースの前週のため予想通りの大混雑で、走行台数は30台くらい居たような?
とてもクリアが取れる状況ではなかったのですが、050の力でベストは更新。
3-4コーナー立ち上がりから5コーナーまでで引っかかって2'10.222でした。
2ZZの時のサスセッティングのままなので少々乗りにくい面もあるのですが、今のままでも9秒前半は普通に行けそうな感触です。

何というか、エキシージでサーキットを走り始めた時のように、少しずつ乗りこなしてタイムアップして行く過程をまた味わえて楽しいですね!
次回は4/11の袖ヶ浦で開催されるマル耐に出る予定?です、たぶん。

Posted at 2021/03/22 17:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2021年02月27日 イイね!

TC2000貸切走行会



2/26(金)9:00-10:00にTC2000貸切1時間フリー走行を開催しました。
当日の天気は絶好のタイムアタック日和であったことに加え、走行台数は14台でしたので、皆さんクリア取り放題でベスト更新多数でした。



私もA050GSを投入して1'01.036とベスト更新自体はしたものの、新品GSにウォーマーを使用した際の柔らかさに戸惑い全体的に微妙なドライビングで、課題の残る走行となりました。
動画で見ている分には動いているようには見えないのですが…
この柔らかさを最初から頭に入れた上で丁寧なドライビングを心掛けたいですね。
モテギで練習してきます!

Posted at 2021/02/27 18:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2021年01月27日 イイね!

もてぎスポーツ走行

2016/1/16のもてぎスポーツ走行。
タイヤは練習用に購入したA052でタイムは2'11.543でしたが、3~4コーナー立ち上がりで引っ掛かったのとダウンヒル手前とビクトリー進入でミスしているので10秒台は狙えそうです。
慣れてきたらA050GSで走行してA052と比較してみようと思います。

Posted at 2021/01/27 22:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「前シーズンTC2000走行会 http://cvw.jp/b/144837/46981917/
何シテル?   05/25 18:43
Toruと書いてトオルと読みます。 以前からExigeには興味があり、いつか乗りたいなと思いながらも購入する決断までは出来なかったのですが、ある日ディーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
フェイズ2エキシージのNAモデルです。 ボディカラーはレーザーブルー。 購入当時はスト ...
レクサス IS F レクサス IS F
2011yモデル。 家族旅行やツーリング用の車です。 稀にサーキットも走行しますが、タ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初代RX-8(H15年式)からの乗り換え。 特別仕様車のSport Prestige ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation