• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月06日

16年の時を経て・・・・痛車乗り以前にイタ車乗りですから

16年の時を経て・・・・痛車乗り以前にイタ車乗りですから こんばんは☆

住宅ローンを通す為に、すべてのカードを解約したり
小遣い制になったり・・・その為にそんなに以前のように
遠征したり出掛けなくなったので
家に居る時間が多く、近くの本屋に行ったり
日記を書いたりツイッターやったりして時間を有効に使おうと
頑張ってますが、なかなか難しいですねwwww

仕事も暇なんだか忙しいのか分からない状況で
今日の筑波や大黒は行けずです(泣
とりあえず、7日のオートジャンボリーには休んだので
参加しようと思います。
最初は、SLKで行こうかと思いましたが、仮ナンバーの取得が
間に合わず、なのは号で向かいます・・・・


そんな訳で、10年住んだ社宅を出るのは確定なので
少しずつ片付けと整理をしてます
漁ってたら、懐かしい物が出てきました
16年前のブルータスという、今もある雑誌ですね・・・・
うちが初めて雑誌と言うものに出た最初のものです



知ってる人は、年齢は逆算しないでくださいwwww

最初のアルファである
白スッドは当時20年落ちで個人売買で10万円で購入しました。
まぁ、スッド知ってる人でも良く残ってたねと言われる初期物鉄バンパーの貴重な車でした
とりあえず、ショップで普通に使えるように直してと60万位掛けて
国内に残ってたパーツをかき集めて直しました。
ちゃんと、クーラーも使えたし、鈴鹿で当時DTMから変わったITCを
観にこいつで行きました、しかも高速はいい感じのペースでwwww
それがあったこそ、アルファが好きになり
6台も乗り継いで来て、最後はイタ車の痛車に進化して
今があるのかなって思います。

暫くは、大変ですが頑張ります
また余裕ができたら、乗りたいですし・・・・・
ブログ一覧 | 個人 | 日記
Posted at 2012/07/06 00:40:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スカッと‼️
ワタヒロさん

イヂリーオフ会⑧。
.ξさん

やっと届きました。
ターボ2018さん

昨日から江川崎→四万十市と花を愛で ...
S4アンクルさん

シュアラスターオリジナルステッカー ...
ミムパパさん

美味い味 768
ライト パープルさん

この記事へのコメント

2012年7月6日 0:58
わー、スッドだ!
鉄バンパーってあったんですねー。ほゎー。

インボードブレーキなやつですっけ…?
コメントへの返答
2012年7月6日 1:03
まぁ、いま中古で出てくるのは後期の
ウレタンバンパーばかりですから(^_^;)
初期型は、錆びて朽ちる車の代表格でしたw

スバル1000を研究して作ったので
こいつも当然インボードブレーキですo(^▽^)o
キャリパーが死んでサイドが効かなくなった
時は参りました(^_^;)
2012年7月6日 1:07
わけぇ!w
コメントへの返答
2012年7月6日 1:10
まぁ、お前が幼稚園あたりの頃だしw
でも、着てるシャツがまだ現役で使ってるのが
ある意味物持ちが良かったなぁ・・って(^_^;)
2012年7月6日 1:21
お~、若いっ!
でも、そんなに変わってないね。
コメントへの返答
2012年7月6日 1:24
意外にも変わらない自分にびっくりしました(^_^;)
てか、当時は老けてたんですw
2012年7月6日 1:58
16年前。。。若い!(^○^)/

16年前。。。すでにおさんでした(´∀`))
コメントへの返答
2012年7月6日 2:02
いやいや、大先輩ですからね
まだ、ウチには越えられない壁ですよ(^_^;)
2012年7月6日 4:31
まだランドセルしょってたかな?w

アルファ156系の本あったらちょうだいw
コメントへの返答
2012年7月6日 7:58
まぁ、そんなもんなんかぁ・・
凄いなぁ・・(^_^;)

って、あってもタダではやらないw
2012年7月6日 5:03
おお!
鉄バンパーのスッドですね!

私も欲しかった時期があったのですが、良い出物に巡り会えず断念・・

結婚するときにイタ車NGと言われて某ドイツ車に乗ってますが(笑)、昔のアルファ、今でも憧れます。

・・しかし、なぜか今頃になって2代目プントの前期モデルも気になり出しました(笑)
コメントへの返答
2012年7月6日 8:03
良い物は、16年前でも無かったですからね
朽ちるのが早過ぎでした(^_^;)

二代目プントなら、電動パワステだけ気をつければ、格安で良い車に出会えるかも・・
ウチは、ミッション繋がりでプレオにしましたが
(^_^;)
2012年7月6日 7:55
この頃にスッドを選択するなんてエンスーですねwww

鉄バンパーがあるなんて知らなかったです(汗
コメントへの返答
2012年7月6日 8:13
今で言うと、36年落ちですから
生存率も含めると知ってる人を探す方が
大変かもです(^_^;)

たまたま、中学生の時に読んだ古いカーグラを
読んでいたのが、スッドを買った原因で
その時から、ウレタンバンパーのスッドは
ウチの中では選択肢にはありませんでした
未だに欲しいですが、鉄バンパー以外は
ノーサンキューですw
そう云うこと言ってるから、エンスーと言うか
車バカなんですね(^_^;)
2012年7月6日 12:29
若かりし頃のおぢちゃんのドヤ顔ktkr www
ぎりぎり小学生かなあw
コメントへの返答
2012年7月6日 12:51
そんなドヤ顔か?

幼稚園とか小学生になった頃とか
言われると歳を取ったんだなと思ってくる
今日この頃(^_^;)
2012年7月6日 23:57
16年前は9歳でなのはちゃんたちと同い年でしたw

残念ながら、リリカルマジカルという言葉は聞きませんでしたが・・・

明日はよろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年7月7日 0:52
9歳とは・・(^_^;)

まぁ、ウチが二十歳過ぎでしたから
そんな感じになるのですよね

天気が微妙ですが、よろしくです( ´ ▽ ` )ノ
2012年7月7日 9:24
一度はイタ車を所有したいな〜

中学位で車やバイクに興味を持ったけど、
中々外車を購入とまではいかんかったよw

時間が経つのは早いな〜(〃゚∇゚〃)


コメントへの返答
2012年7月7日 15:31
一度はどうぞ(^_^;)

もう、幼稚園頃から車好きでしたので・・
2012年7月18日 14:19
遅れてしまいましたがお若いですね・・・


この頃はまだミニ四駆を追っかけてましたw


少し大きい(実車の10分の1的な意味で)アルファを手にするのはもう少し先の出来事でした(笑)
コメントへの返答
2012年7月18日 14:25
てか、年齢的に若いもんw

若いのにボディだけでもユーザーとは
羨ましいですよ(^_^;)

てか、156のボディ託すw
2012年7月18日 18:56
だけど、下手糞だからボッシュカラーの155DTMをグシャグシャにした悲しい過去が・・・


タミヤから出てたセレニアカラーのイタリア選手権仕様の156のクリアーボディキットは持ってる店舗の心当たり有ります。


もしアレなら確認しますので、連絡くださいませw
コメントへの返答
2012年7月18日 19:00
てか、組んでない156のクリアボディ
あるし・・
あと、カミさんから、邪魔と言われてるから
TA05Rだっけなぁ、あるから里子として
メンテしてちょw
2012年9月2日 12:42
\ドヤッ/
コメントへの返答
2012年9月2日 12:46
テヘッ(^ー^)ノ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月03日15:18 - 21:16、
88.27km 4時間30分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ14個を獲得、テリトリーポイント120ptを獲得」
何シテル?   06/03 21:16
物心ついた時から、車好きで 2ストの軽自動車の排気ガスの匂いに惚れ 小学生の頃にはイタ車に乗ってみたい 所有してみたいと車にドップリ浸かった 生活をして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ナビ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 12:51:08
2022年走り納め 大黒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 00:11:35
BBS RG523 19インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 07:37:32

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
たまたま、S660の点検予約に行った時が ワールドプレミアの後・・22日以降に見積取れる ...
MV AGUSTA F3 MV AGUSTA F3
ひとコケ150万のセリエオロの呪縛から抜ける為に また3発に戻りました サーキット走行で ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
役物は欲しかったですか手の届く距離で無く 718素僕の納車直前にもちょっと手を出そうかと ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
久々に乗りたくなり大型だと維持費もかかるので 125へ 見た目と今後の展開を考えて買いま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation