• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

elgrand8890の"スペカス" [スズキ スペーシアカスタム]

整備手帳

作業日:2017年8月25日

リチウムイオンバッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
あれから、一泊二日入院となりました。結局原因が不明で、助手席下にある、リチウムイオンバッテリーを交換となりました。
交換後、ディーラーでも不具合が見られず、リチウムイオンバッテリー交換して様子を見てくださいとのことでした。

交換後、2日間ほど走ってみましたが、うそみたいに絶好調! メーターパネルが点滅、エンスト等不具合が全くありません。しかも、アイドリングストップランプがつくのが、今までよりすごく早い!。復帰後も問題なし。

というわけで、ようやく無事に走れるようになりました。電装系はひとつづつ、不具合のないよう気を付けてつけていかないと・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランクルームランプのLED化

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ステアリングカバーを変更

難易度:

サブバッテリー取付け

難易度: ★★

バッテリー充電 & ボディーコート & 空気圧補充 & 掃除(暫く冬眠(笑))

難易度:

201173km ②バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

elgrand8890です。前回所有のE50エルグランドを14年乗り、このたびE51へと乗り換えになりました。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

REIZ TRADING LEDデイライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 19:38:05

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
平成19年登録 ハイウェイスター ME51 中古で購入しました。電装系をメインにいじくり ...
スズキ スペーシアカスタム スペカス (スズキ スペーシアカスタム)
2017年4月、事故に遭い今まで乗っていたムーヴカスタムVSを下取りに出して新しく購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation