• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっつーん@でみれっどのブログ一覧

2013年04月22日 イイね!

今年二度目の東北に。


こんばんは。

金曜の朝から今日の朝方まで
トータル1100キロも走ってきました、なっつーんです←
なんて距離だろ…(汗)


というのも金曜日、母の地元である山形県の叔父さん宅に出かけてきました。

家族で休みの合う日が少なく中々行けなかったので、
約八年もご無沙汰でした;


行きは高速で
鹿沼から乗って那須塩原SAで一回休憩を挟み、
約2時間半走り福島飯坂ICで降り

それから栗子峠(雪が降ってましたw)を抜け
旧道を3時間程走り、ご先祖さまのお墓へ。

そこで叔父さんと合流し、叔父さん宅に行きました。

以前会った時は小学生だったはとこの女の子が、
今では中学生になり来年は高校生に上がる という話を聞いて
時間が経つのは早いなと痛感しました(*_*)

本当ははとこにも会いたかったのですが、
時間が合わず会えなくて残念…(泣)

叔父さんの具合が少し悪いという話を前に聞いていたのですが、
会ってみると以前と変わらず
元気そうな様子で安心しました(^^)

叔母さんと漫才っぽいことしてて、微笑ましかったです(´∀`)

ちょっと話してから、また違うところの叔母さんに顔見せに。

お邪魔したのが夕飯時だったので、すこし話してお別れしました。

このあとは晩ご飯食べて、宿探し。
綺麗なところで寝られたので良かったです(´∀`;)

どこかに泊まったの久々だったので、
普段使わないメーカーの化粧水とか色々使えてテンションあがってました(笑)

そんなこんなで、その日は終わり。


翌朝は早めに出発し、
山道と海沿いの道を走って、
姉リクエストの場所、由良にある水族館へ。

昨日は50回目の開館記念日だったらしく、入場料が50円という格安さ!

様々な種類のクラゲがいて面白かったです(・ω・)

《フォトギャラに写真アップしてありますので、宜しければご覧ください》


水族館のあとは家に帰るだけです
…が、下道で帰ると九時間ほどかかるようで(゜ω゜)

しばらく下道を走ってましたが、
新津から高速に乗ってきました。

すると一時間も運転しないうちに雨から雪に…。

しかも大粒の雪で前が見えない(泣)

こんな状況では絶対危ないので、次の出口で降りることに。

その間に恐ろしい出来事が…

雪降ってるし夜暗いしで、そんなにスピード出せるわけないのに、でかいトラックが後ろに。

それにベタづけされ煽り続けられる

一車線だったから、追い抜きも出来ず。

長いトンネルの中でも、めちゃくちゃ煽ってくるし

トラックのタイヤがキーキー鳴ってる音と、
何の音かは分からないけど、
シュポー!シュポー!と恐ろしい音がトンネル内に響き…

これは突っ込まれるという絶望感。(泣)

なんかいつもと運転する姿勢が違う?
と思ったら…

なんと、腰に力が入らなくなってました(爆)

やばい、腰抜けたわ。
と母に言うと

スピード出したら調子こいて付いて来るから、あんま出すんじゃないよ!
と。

でも減速したら危ないじゃん!


という会話…
恐怖と絶望という言葉しか頭に浮かんでませんでした(汗)


トンネルを抜け、道が開けた瞬間トラックは猛スピードで追い抜いて行きました。

しかも片側一車線のところで。
言葉悪いけど、あのトラックの運転手キチガイとしか言いようがない…何も起きなかったのが奇跡だと思う(´・ω・`)


そしてトンネル出てから一番近い出口まで走行。
やっとの思いで料金所へ。

この時一般道へ出られる安心からか、
尋常じゃないくらい手がガクガク震えてましたwwww

会津のICで下り、下道に出てからは山道もあり雪も軽く積もっていたため、かなりスローペースで走りました。

県内の街道を走っていると、青いネオン管を光らせたミニバンに煽られ…パッシングされ…
そんなに急いでるならオレンジ線だけど抜いていきゃ良いじゃん!
と思ったり。
色々ありました(´д`;)


帰り道は9時間くらいかかりましたが、無事に帰宅できて良かったです!


皆さんも、危険な運転する車には十分お気をつけください…。


うまくまとまらない文でしたが、読んで頂きありがとうございましたm(_ _)m

ではまた。


Posted at 2013/04/22 00:50:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「2025年の始まりは252525km~です!!
今年もよろしくお願いします!」
何シテル?   01/01 15:19
はじめまして、なっつーんです。 私の半分は車、半分は清木場、三割はカメラと糖分!で構成されてます。 休日の過ごし方はほとんどドライブ…どこかしら行っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

ショックの減衰力調整(TEIN FLEX-Z) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 00:22:20
メーター電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 06:24:01
アクアロード ベルツ5857 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 20:24:08

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
使い勝手やデザインなど…父から勧められたデミオ。 当初は弄る気も知識もゼロでしたが… 少 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
楽しい可愛いサブカーです。 幌交換、TEIN車高調、バッテリー・タイヤ交換済みでの納車 ...
その他 カメラ Nikon FE (その他 カメラ)
Nikon FE レンズ:NIKKOR 28mm 1:2.8 フィルター:Kenko ...
その他 LUMIX FZ1000 (その他 LUMIX)
Panasonic LUMIX DMC-FZ1000 自分のなかで一番大きい買い物| ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation