• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘッド☆ホンの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2020年5月20日

ショックの減衰力調整(TEIN FLEX-Z)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最弱設定で300kmの慣らしが終了し、16段調整のF9、R6で乗っていましたが、街中ゆっくり走りではちょっと乗り心地が悪いので、F6、R4に変更します。
2
減衰力調整用の専用6角レンチを嵌めるためにショックの頭についている黒いキャップを外そうとした時に、キャップを握ったまま勢い余ってグリッと3回転させてしまいました。慌てて戻したのですが、、、ん?

専用のレンチ要らないじゃん!
3
黒いキャップをつけたまま手で回せばいいじゃん。しかも手で回した方がクリック感が良くわかる!
専用レンチだとクリック感がいまいちわかりづらいと思っていたので、全然こっちの方がいいです。

なので、手でフロントを9→6に変更。
4
右リヤを6→4に変更。
5
そして左リヤは給油パイプカバーが6ミリボルトで止まっているのですが、いちいち外したり装着したりするのにボルトは面倒なので、蝶ボルトに変えています。
ちなみに内張りは外したままにしています。
6
左リヤも6→4にして、近くのホームセンターまで試乗です。

結果としては、乗り心地が快適になりました。特に調整前は若干の突き上げ感と結構なゆすられ感がありましたが、調整後すごく快適になりました。
フロントがやや柔らかすぎに感じたので、6→7に変更して、乗り心地を損なわずにしっかり感が出ました。

結論:ゆっくり街乗りならF7R4。

当初の予定の15インチにしたらもっと快適かも。
そして新たに得た知識は「1クリックでも結構変わる」
7
ちなみにホームセンターで色々買ってしまいました。ホームセンター楽しすぎですw
蝶ボルトの短いのがあったので、給油パイプカバー用の蝶ボルトをこれに交換します。
あと、パイプ・ワッシャ類は最後のシフトノブ遊び用。
8
街乗り用の減衰設定は解決ですが、懸案のキャンバー・トーインをゼロにしたい問題は残っています。
それと、ホイール引っ込み過ぎ問題も!

理屈上車高を上げればキャンバー・トーインともにゼロに近づくはずなので、いずれ車高超1センチ、レバー比1.4なので車高1.4センチアップさせたい。

素人がいろいんな人のHPを徘徊して得た情報によると車高アップさせるには次の2つの方法があるとの事。(1センチ上げる場合)

①単純に全長を1センチ上げる
②プリを1センチ掛ける
 ・1G状態で縮み側稼動域が
  1センチ長くなる
 ・反対に伸び側の稼動域が
  1センチ短くなる

興味本位で②で調整してみたいけど悪影響が出て①でやり直すのは大変だから、最初から①で行きたい。

最終的にはスタビリンクが自分、タイロッドエンドはショップで交換できればいいかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KONI Street取り付け

難易度: ★★

スプリング交換

難易度: ★★

サスペンション交換

難易度:

前後バネ交換

難易度: ★★

フロントスタビリンク交換

難易度:

フロントの足回り交換…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ヘッド☆ホンです。よろしくお願いします。 【ツイッター】https://twitter.com/t289n 【ロードスター歴】  ①NA6C Sスペシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
自身5台目のロードスターです。。。。。 NBⅢ 1.8RS。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
自身初めてのロードスター 4台乗った中で唯一の新車です。 銀塩写真をデジカメで撮るのっ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
自身4台目のロードスターです。。。。。 NB3 1.6SGリミテッドです。取りあえずキ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
Z33の前に乗っていた自身2台目のロードスターです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation