• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニク@の愛車 [ランチア デルタ]

整備手帳

作業日:2013年3月9日

消耗品交換作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今日は天気が良かったので、午後から消耗品一式を交換してやりました。前々からたまにIEランプが点灯するので怪しい箇所を一掃します。
2
交換した部品一式です。デスビキャップ、デスビインナーローター、シリコンプラグコード、水温センサ、吸気温度センサです。水温センサの交換に手こずりましたが、難なくクリアです。
3
水温センサの交換時に少しお漏らしさせてしまいました…汗
日が暮れるまでに作業が終わって良かったです(^-^;
交換後、一時間ぐらいドライブして来ましたが、IEランプは点灯しなかったです。部品交換の恩恵か、少しエンジンが力強くなった気がしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル/オイルエレメント交換

難易度:

★EGRカバー&ラジエターホース交換

難易度: ★★★

HFエンブレム補修

難易度: ★★★

スクランブルブーストボタン - 黒電話 - 結線

難易度:

クランクプーリー交換

難易度: ★★

フロントバンパーFRP補修と補強

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグ交換(純正戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 12:20:11
F20C&PCVバルブ ~オイル消費対策の考察~ :182,010km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 02:22:44
インテークホース交換&吸気温度センサー移設 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 18:14:14

愛車一覧

トヨタ タンクカスタム トヨタ タンクカスタム
久しぶりの新車です。 前車(VOXY)からの乗り換えですが、サイズダウンしました。前車は ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
所有してから1年以上経過しました。 最近は乗る時間が少なく、月に一度乗れたら良い感じです ...
ヤマハ セロー250 セロー250 (ヤマハ セロー250)
主に林道ツーリングや酷道探索用に使ってます。 林道~長距離までオールマイティーなバイクな ...
ドゥカティ SS1000DS DUCATI SS1000DS (ドゥカティ SS1000DS)
大型二輪免許取得以来、初めて新車で購入したバイクです。この12月で所有して丸10年になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation