• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatukasumiの愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2012年6月30日

フォグランプHID化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フォグランプのHID化しました。
35W6000k。中国製。。
技術がなくバンパー外しを避けていましたが
なんとか外して交換しました~。
バラストはランプのすぐ後ろに両面テープで
固定です。(画像は無いのですが。。)
2
違う角度より撮影。
ちなみにポジションもLEDへ交換してます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

荷室のライト交換(スイッチ付)

難易度:

ブレーキ全灯化キット取付!

難易度: ★★

ほぼ純正に

難易度: ★★★

室内灯暗すぎなので センターランプ追加とLED爆光化

難易度:

リアテールランプスモークカバー

難易度:

テールランプ4灯化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月8日 2:07
フォグHIDリレー無しですか?有りですか?
コメントへの返答
2012年7月8日 8:27
yashikaoさん。
コメントありがとうございます。
リレーなしバラスト直接続です。
使用した方が良いかもしれませんが
この車の場合は取付・取り回しに
苦労するかもしれません。。
今後は不明ですがチラツキ等もなく
問題なく点灯しています。
2012年7月8日 20:45
こんばんわ
返事ありがとうです(^O^)
純正フォグの電源から直ですか?
さきっちょのカプラーにキボシでも接続で大丈夫ですか?
なんせ配線増やしたくないのとめんどくさいんで
m(_ _)m
リレー必要ならハロゲンでいこうかと…
悩みます
コメントへの返答
2012年7月8日 21:55
yoshikaoさんこんばんわ。
自身は純正フォグ直接続、
ギボシ端子をそのまま
カプラーに挿し固定してます。
同じく配線増やしたくないので。。
色々面倒ですものね。
ただ大丈夫か?と言われると
今後どうなるかは・・・。
ハロゲンの方が安全は
安全ですね。
2012年7月8日 23:33
一度リレー無しでHID化してみます。
ダメだったらハロゲンに(;∇;)
コメントへの返答
2012年7月10日 0:30
了解です。
皆さんの例を色々と見ましたが
リレー無しでNG!という例は余り
見受けられません。
此方も今のところ順調です。
交換、頑張ってください!
2012年7月18日 23:48
私のステップワゴンヘッドライトも中華製HIDでリレーレスです。取り付け簡単でしたが、問題なしです。
フォグはバンパー外しの勢いが必要ですね。最近の社外HIDはリレーレスが多いですね。
コメントへの返答
2012年7月19日 0:03
とりあえず様子見です。
リレー無しでも、今のところ不具合なし!
不具合出たら考えようと思います。
しかし、その対策よりも
バンパー外しの方が辛いっす。

プロフィール

tatukasumiです。よろしくお願いします。 愛車は、97年に新車で購入したE-JZX100チェイサー。 「ど」ノーマルですが、綺麗に乗り続けてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) デジタル電波時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 15:05:42
[ホンダ プレリュード]CAR MATE / カーメイト PT18 スロットマシーン ピカトロン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 22:17:52

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
GX81チェイサーより乗り換え。新車購入にて20年を超えました。メイン所有です。これから ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
CT21より乗り換え、セカンドカーです。車内の広さはハンパ無い。快適さと引き換えに運転す ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
所有2代目。初めての新車。 購入時、同じく1G-GTを搭載した70スープラ 「ワイドボ ...
スズキ ワゴンR ワゴンちゃん (スズキ ワゴンR)
2012年に売却。一番手を掛けた車です。次オーナーの方もクルマ好きで今も可愛がっていただ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation