• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凹っちの愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2020年4月12日

ブレーキパッド交換(リア)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
基本的にはフロントと同じです

リアは13mmのボルトは同じだかキャリパー側は15mmです

センサーは運転席側です
2
ピストンを戻すツールはこんなのです
3
○の凹みにツールの突起を入れてグリグリて回してやります
4
こんな感じにツールはセット。
5
センサーはタイヤハウスの前側に。
白い方がブレーキパッドセンサーです
6
新品は厚さが…
7
フルードのキャップ外してからやりましょう♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキパッド交換 6万km

難易度:

2025/07/09 20290km フルードチェック

難易度:

ワイパー交換

難易度:

オイル交換5回目(備忘録)

難易度:

中古で購入後の初車検

難易度:

フロントグリル S エンブレム加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっと片方終わった!」
何シテル?   12/02 12:08
小さなクルマに乗り換え♪( ´▽`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
乗り換えました♪
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ドナドナしました・・・ (/ヘ ̄、)グスン
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
乗り換えました♪
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
丸目の黒ってのがまた良いでしょ?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation