• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

MASやんのブログ一覧

2016年11月28日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!【TALEX】

Q1.あなたは、そのまま着用するサングラスをご希望ですか?メガネの上から掛けられるサングラスをご希望ですか?
回答:そのまま着用するモデル
※今回、プレゼント対象となるサングラスは、度なし完成品モデルのみとなります。

※この記事はカーグッズ・パーツ・モニター募集!について書いています。
Posted at 2016/11/28 21:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年11月27日 イイね!

再発・・・

皆様こんばんは!

さて、しばらくお休みでしたRS4の弄りでしたが、
実はせんじつ、またABSチェックランプが点灯しました。

走行中点灯したり、消灯をしたりの繰り返しで、
一瞬オートマがシフトダウンをしたような振動があり、そのあと点灯。
しばらくすると消灯する、といった具合でした。

そこで、CANBUSのフォルトコードを
自分で確認できるようにとツールを物色していたところ、
こいつをゲットしました。

やや特殊なRS4のOBDプロトコルも対応しているとのことで、
ネットでも評判が安定している、Autophix社製を購入してみました。
購入先はやはりアリババ。
今回は到着まで20日以上かかりました(笑)
でも、値段は6939円(送料込み)!

やはり値段で許してしまいます(*_*;

到着したのがコレ、



早速接続・・・・・
おっ、「Audi/VW」の文字が・・・



リンクも完了し・・・




フォルトコードをいざ解析!



がーん!
3つもフォルトが!




1つめが
16486
Mass Air Flow Sensor signal too low
やはり、エアフロですか・・・!?



2つめは
17544
Fuel Trim Bank 1 System too Lean



3つめも
17546
Fuel Trim Bank 2 Syastem too Lean

Leanだから希薄すぎるってこと?
燃料フィルター???
エンジンガスケットが支障をきたしている??
でも、ガスケットは前回車検で交換したしな~???

解析できたのは良かったですが、
また課題ができてしまいました・・・・

気長に調査していこう・・・・
Posted at 2016/11/27 18:49:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | RS4 | クルマ
2016年11月16日 イイね!

永源寺そば~!

永源寺そば~!こんばんわ!

先日、ひっさしぶりに
家族5人のフルメンバーでお出かけしてきました!

秋を満喫するべく、近場で~ということで、
滋賀県の永源寺地域にいってまいりました!

やっと嫁さんも運転になれたAクラス(愛称:ベンちゃん)で
ドライブ!

紅葉もなかなかいい感じでした!!


お腹が空いたので、
以前食べに行っておいしかった
「永源寺そば」をいただきに~




なんか、口コミで拡がってしまっていたらしく、
すごい待たされました!

建物も今年4月に2階建ての立派なものになりましたが、
従業員さんの数は増えておらず、満席でもないのに
待たされる状態・・・・

(おいしいから仕方ないか)

ようやく待ってありつけました!



おそばがみずみずしく、コシも適度にあって非常に旨い!!

おすすめです!
(あ、でもまたお客さん増えるから微妙 (*_*;


そのあと、デザートをいただきに
近所の池田牧場にも行ってきました!



ここのジェラートは絶品でして・・・・

僕は木苺とミルクのダブルでいただきました!

家族も大満足!



そのあとは近場の

「八風の湯」で一休み・・・・

今回の行程は近場なんですが、
凄く旅情を味わえる場所なんで
お気に入りのルートなんです!

ぜひ、立ち寄ってみてくださいね!
Posted at 2016/11/16 19:54:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2016年10月08日 イイね!

侮りがたし!中華製品!

こんばんは!
MASやんです!


最近、アリババでのショッピングにはまっている私ですが・・・

先日、こんなのを





送料込みで1688円で購入できたり、



とにかく激安で、めまいを起こしそうでした。

なので、
調子に乗って第2弾も購入しました。

今度はRS4関係ですが(笑)





そして、ヤフオクではベンツの
トリプルHID化の第一弾として

こんなのも買ってしましました。






これ、バラストと一体型になっていまして、
純正ハロゲンバルブと交換するだけで装着できてしまうんです。

フォグにたどり着くまでの脱着作業を除く
実質的な交換時間は3分で完了してしまいました。

いままでのHID化の手間を考えると
本当に目からウロコ状態です。

個人的に
今年のパーツ・オブ・ザ・イヤーを授与したいところです~(^^♪




しかし、本当に最近の中華製品は、

侮りがたいですね!

品質は二の次で安さ!とか
言ってましたが、品質の向上も最近著しいですし・・・

何よりもその貪欲な
アイデアから製品化への試み!

日本製品がいつの間にか失ってしまった、
そういう勢いを持つ中華製品には敬服します。

そりゃ、コピー天国ですし、
見た目ばっかりのところは辟易するところもありますが・・


でも昭和40年代から50年代初頭の
日本車もどうでしょうか。

当時のアメ車のコピーと思われても仕方のない
モノも多かったと思います。



そう考えると
やはり中華圏の勢いは
今後、日本にとっても
非常に脅威ですよね。


こういうパーツを見てると

そんな事考えてしまいます・・・・

Posted at 2016/10/09 00:08:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | Aクラス | 日記
2016年09月25日 イイね!

明るく、白く!

こんばんわ!
MASやんです!

整備手帳でもご存知の方がおられると思いますが、
AクラスのLED化を進めておりまして・・・

ようやく主要部分のLED化が完了いたしました。

でも、アレですね、最近のLEDも進化が進んでかなり明るくなってますよね!






特にCOBタイプのLEDはコストパフォーマンスにも優れていますし・・

後は、カーテシーランプを

こんなやつ





にするかどうか悩んでます。

でも、後期型になるといろんなところで簡略化が図られてるみたいでして・・

バニティランプがない。(オプション??)
フットランプもない(オプション??)
リヤの読書灯もない。

ま、こんなに明るくなればもう要らないかもしれませんが、
フットランプやバニティは欲しいところですね。

後はHID・・・

一度純正のHIDランプユニットを入手したのですが・・・





ポン付け不可とのことで諦めてたりして・・・

とりあえず HIDキットを3セット購入して
ハイ・ロー・フォグのトリプルキセノン化が次なる目標です。

その他、ちょっと面白くて安いものも色々・・・・

お金をかけず、楽しくやっていこうと思います。



Posted at 2016/09/25 19:19:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | Aクラス | クルマ

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ クーペ] BMW E92 ドア内側アンビエントライト(LED)の光量アップ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 07:37:29
ゆーま☆GT3RSさんのBMW 3シリーズ クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 07:32:35
MHD Tuning Map Pack 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 01:56:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
ポルシェ911のエンジントラブルで 年初にお別れして以降、クルマ無し生活が続いていました ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド フィットさん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
前車B200があちこちガタが来てしまい、 修理を考えたのですが やはりドイツ車2台持ちは ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ワタシは「オートファッション」世代ですので 学生時代の憧れがゴルフⅡGTIで、 走り屋全 ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
B5世代の初代RS4(2001年式)です! RS4と言えばB7世代からと思われがちです ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation