• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

MASやんのブログ一覧

2008年03月30日 イイね!

お気に入ってマス♪

お気に入ってマス♪土曜日にアップさせていただいた、コイツですが、
見れば見るほど・・・・・

う~ん、マイルド♪

かなりマフラーには悩んでましたので、
解決できた喜びと合わせて、凄く嬉しいです!!

アフターで出回っているマフラーは
大口径な迫力のあるスポーティなものばかりなんですよね~

MPVっていったら、その色合いが強いのは
よ~くわかっているんですけど、
もう一歩オトナちっくな仕上がりを求める僕には
少しばかり迫力が出すぎてしまうんですよね~

だから、理想は基本オーバル形状・・・

「なんで純正がオーバルなのに
オーバル形状を意識したモデルが出ないんだろ・・・・」
なんて、ずっと悩んでました。

カールソンの本物マフラーカッターを
オクで落とそうとしたことも有りました。
しかし、8万円~10万円(カッターだけですよ)の相場には
絶句・・・・・・・
しかも、やや左右方向でオーバーハングがついていて
装着できてもバンパーの切れ込みとラインが揃いません(涙

次に目を向けたのが某国産車のマフラ-カッター。

多くの車種で流用されており、互換性はピカイチ!
しかもオーバル形状でほぼ僕の理想形!
けど、よくよく見ればかなり口径が大きく、
いかにも国産車っぽく仕上がりそうで、敢え無く見送り・・・・

そこで、見つけたのがこのレクサスGS用の
オプションマフラーカッターです。

口径は純正をやや一回り大きくさせた程度で
ほんとに知らない人がみたら純正風・・・
(これが狙い目なんです)

しかし、カッターでありながら、
ややアクセントラインをつけつつ
内側深くまで回り込んだ折り返しが俄然、クオリティの高さを示します。

そして何よりも横方向に斜めにラインカットされている
左右非対称デザインにより、
装着するとバンパーのラインにマッチしてラウンドしています。

なのでやや斜め後ろから見たそのスタイリングは、
もうただのマフラーカッターではありませんね。

ちなみに僕は
レクサス信奉者でも何でもないんですが、
たかだかマフラーカッターにこのような複雑なデザインラインを
求めるあたり、このクオリティは「さすが」と言わざるを得ません。

ちょっとノロケすぎましたが、かなり気に入っているからなんです。
ゴメンナサイ(汗

以前の愛車にくらべ、あまり激しくドレスアップできない分
たとえ、誰にも気づかれないようなところでも
その「クオリティ」には、コダワリをもっていきたいもんですね~

装着はパイプ径が全く合わなかったので
他のパイプを介在して溶接しています。

当然素人の僕では装着が不能ですので、
今回も「ラビングオート」の社長さんにお願いいたしました!
前車のレガシイでも、ピラー部にある純正ミラーを取っ払って
ポルシェのドアミラーをドア部に取り付けてもらうという荒業を
お願いするなど、いつも僕のわがままな要求を快く引き受けていただいてます。

完成後は、ファクトリーで社長としばし見とれてました(笑)
社長、どうもありがとうございました!



Posted at 2008/03/30 22:04:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2008年03月22日 イイね!

Youtubeデビュー!

Youtubeデビュー!どうも!
土日出勤が今後免除されたかわりに、
平日の激務でヘトヘトのMASやんです(汗

いや~
どうもあの、「TESTDRIVE Unlimited」に
はまってしまいまして~

最近はこちらがメインに・・・・(笑
なんでも、もうすぐ40車種以上の追加パックも
発売されるとあって・・・・まだまだやめられそうにありません!

ところで、このゲーム、視点をぐるぐる変えれるのが楽しくって
いろんなアングルから自分の走りを楽しめるんですよね~

・・・てわけで、
自分の走りをプロモ風にアレンジして、
ようつべにアップしてしまいました~♪




ちょっと、イニDにインスパイアされすぎな映像ですが
僕の初デビュー作として笑って見逃してください(爆


ただ~し!

ウデはまだまだ未熟ですんで、
こまかいドラテクへの厳しい突っ込みは禁止です(笑



Posted at 2008/03/22 01:30:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | Test Drive Unlimited | 日記
2008年03月02日 イイね!

再会

再会もう、昨日の話なんですけど、
前の愛車レガシイのドレスアップで
大変お世話になったショップの社長と、
ほぼ2年近く振りにお会いしてきました。

ほんとに近くにお店があるのに、
諸事情があって、訪問することができませんでした。



「もう、忘れてはんのとちゃうかな~?」

なんて、不安もあって、おそるおそる店の前に駐車・・・

事務所の入り口のガラス越しに、見慣れた社長の顔・・・

「うわっ!
いきなり目があったよ~(汗)」

でも、その次の瞬間、社長の右手が上がりました・・・!

ワタシ:「ごぶさたしてましたあああ・・・」

社長:「どないしてたんや~ MASやん♪」

それから半日、2年前と変わらぬドレスアップやクルマ談義に花を・・・・



社長とお話してて、昔と変わらない楽しい時間が過ごせたと共に
すごくこの2年間に僕の愛車への向き合い方ってのが変わった気がしました。



レガシイに乗っていた時は、とにかく自分の車を「進化」させる事に
夢中になっていました。

「ユーロ」というドレスアップシーンにおいて、
「自分と自分の愛車をその歴史に刻んでやる」ってくらいの意気込みがあり、
そこには、
常に背伸びした自分がいました。

また、「ワゴニスト」や「オートファッション」等の雑誌への
進出を第一に考え、常に全国のライバル達と競っていました。

その中で全国のたくさんの方とミーティングやHPを通じて
親しくさせていただくことができ、
そのつながりをみんなに広めたくて、
当時、20代の若者たちのパワーに負けじと、ドレスアップ好き既婚者の
集いの場として

「ファミリー・ファクトリー」

という、ドレスアップサークルを主宰し、
皆さんの温かいご支援もあって、夢であったイベントの開催も
経験させていただきました。

そうした約5年間の活動の中で得た色々な経験は
大変充実した非常に濃いものでした。


今、そうした第一線から退き、車も乗り換え、
まったり自分のペースで自由気ままに弄くっている僕を社長は、


「等身大の本来のクルマとの付き合い方にもどって
良かったんじゃないの?」


って、おっしゃってくださいました。

あっさりした口調でしたが、僕にとっては重みがありました。


レガシイからMPVに乗り換えた当初、
「今度はまったりドレスアップしていきゃ~いいや!」
って口では言いつつも
実は、前の愛車の残像は僕の頭をかすめ、
「早くああしたい」「早くこうしたい」という
激しい葛藤(欲望?)がよぎってました。

僕はクルマが好きです!
僕はクルマのドレスアップが好きです。
僕はクルマが大好きな人が大好きです。
でも何よりも僕にこんなクルマ生活を
温かい(時には白い)目で見守ってくれる
家族が大好きです。



2年間、社長と会えなかった事で
この辺りのバランス感覚が、
何とか自分レベルでとれるようになってきたんでしょうか(苦笑)

ほんとに、自分レベルで
これからもますますクルマとの付き合いが
楽しめそうです♪




・・・といいながら、社長にはある事(マジで小さい事ですよ)
を依頼してるんですけどね(爆)


Posted at 2008/03/02 18:52:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 自分のコト | 日記
2008年02月21日 イイね!

讃岐といえば。。。。

やっぱり、「UDON」ですよね~!!

最近ははやりもあって色々脚光を浴びていますが
もともと、シコシコした麺が大好きな僕は
この地方のうどんが大好きです!!!

ってことで四国旅行の2日目は讃岐うどんの本場
香川県は高松に行ってきました!!




最初は、「るみばあちゃん」が全国的に有名な
池上製麺所へ行きました!!

当日は冷たい風が吹き荒れていましたが、
すごい行列!!
40分ぐらい待ってようやく、るみばあちゃんとご対面!
おいしいうどんをいただきました!!



これが、るみばあちゃんのうどんです!!
実際はおばあちゃんのお弟子さんが作ってらっしゃるのですが・・・

麺に独特の歯ごたえがあって、食べ応えあります!
だし汁を入れましたが、いりこが効いた薄味で
麺の素材の良さが生きています!!



家族全員大満足!!!

おなかもおっきくなりましたが、
やはり、「他のうどんもたべておかなくっちゃ!!」
ってわけで、


もう一軒!!



「宮武」にもいってきました!!

こちらもさらにコシの強い麺が好評のようで、
とうとう雪が降ってきましたが、
やはり店の前で待つこと40分、
ようやくありつけました!



どうですか??
やや、ちぢれた麺がいいでしょう♪

奥に写っている巨大ゲソ天も超お勧めです!!




まあ、こんなわけで
久しぶりに一家で楽しく遠出を楽しめました♪

「次はどこへ行こうかな~???」

はやくも、家族の話題は次の旅行へ・・・・(笑










Posted at 2008/02/21 20:55:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2008年02月18日 イイね!

ローカル線の旅♪

ローカル線の旅♪昨日に引き続き
四国旅行レポートです♪

一度ローカル線を使った一人旅なんてものを
人生で一度でもいいからやってみたい!
と思っているワタシですが・・・・

ローカル駅の代表的な存在として知られる

予讃線の下灘駅にも行ってきました!

こちらは、かの「男はつらいよ」の舞台にもなっており、

最近では「ザ・ベストハウス123」で、
日本の美しい無人駅BEST3の
第二位にも選ばれている、素晴らしい眺めの駅です!

すごくシンプルなホームにぽつんとたたずむ簡素な屋根・・・

そこにある木張りのベンチにすわると一面に広がる瀬戸内海。

本当にシンプルで何もない風景ですが、
なにかこう、ノスタルジーを感じさせずにはいられない
ひと時を味わえます。

また、夕日は特に格別だそうで
今回は早朝の訪問でしたが、次回はぜひ味わいたいと思います!
Posted at 2008/02/18 21:07:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ クーペ] BMW E92 ドア内側アンビエントライト(LED)の光量アップ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 07:37:29
ゆーま☆GT3RSさんのBMW 3シリーズ クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 07:32:35
MHD Tuning Map Pack 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 01:56:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
ポルシェ911のエンジントラブルで 年初にお別れして以降、クルマ無し生活が続いていました ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド フィットさん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
前車B200があちこちガタが来てしまい、 修理を考えたのですが やはりドイツ車2台持ちは ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ワタシは「オートファッション」世代ですので 学生時代の憧れがゴルフⅡGTIで、 走り屋全 ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
B5世代の初代RS4(2001年式)です! RS4と言えばB7世代からと思われがちです ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation