• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

MASやんのブログ一覧

2017年05月27日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:
車のドライブレコーダーとしての使い方だけではもったいない!!
アウトドアにもいろいろ応用が利くのも素晴らしいです!
私の好きな海・山の旅など
アウトドアの思い出作りにもぜひ活躍してほしいです!
360度でその場に居合わせた感覚で感動が残せそうです!

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:

これ、すごいですね!
防犯の意味でも他の商品と一線を画す画角の広さ!
(360度ですからね)
例えばアルプスなど、
とにかくパノラマ映像をガンガン録って
大画面テレビで見てみたいです!

この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/27 08:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月19日 イイね!

曽爾クラシック2017は最高!

曽爾クラシック2017は最高!遅くなりましてすみません!

この前の日曜日、曽爾クラシック2017へ
逝って参りました!!

いや~
自宅の間近でこんなイベントにお目にかかれるなんて最高ですね!

頑張ってビデオ撮ってupしようと思いましたが、

もうこんな素敵なビデオが登場してたり・・・・・・





いや~
でもこの走行コースがクローズドなので
生で見れないのが残念・・・・











実際見学に行くとこんな風景です。








↑の動画に私がフェラーリを撮影しているシーンが(爆








しかし、ラ・フェラーリとF40とアベンタドールLP700-4の揃った光景













たまりませんね。














このF40、ピカピカの「33ナンバー」装着してます!!
しかも「・・40」!!

ステイタスの塊です!!
当時購入価格は当然●億円ですよね!












エンジンルームものぞかせてもらいました!
F40がこんなに近くで拝めるなんて(ノД`)・゜・。











タービンはIHI製でした(;´∀`)













そしてラ・フェラーリ様

















ちなみにこのラ・フェラーリ様は
日本に現存3台らしくって、値段も3億円はするそうです。
しかもコーンズ正規車両ですね。
たしか、いちげんさんは買えないんですよね~
コーンズと長い付き合いが無いと・・・









なのに、コドモは・・・・

























コドモはいーなー
恐怖心がなくって(・´з`・)















そしてお目当てのエボ2様!!












ウイングが素敵すぎます!!!

オーナー様もダンディなお方でお話できました!







「わかる方が見ればわかるんですけどねえ・・・」






そう言って、やや苦笑されるお姿・・・・・





私は知っています・・・・・・
















その言葉を放つ瞬間がオーナーにとって


























至福のひと時であることを・・・・!!(笑




一般人から見て何の変哲もない
ちょっと変わった
(いい意味で)変態車を所有する人間にとって、
それは最高の瞬間(って自分のこと??)









エンジンもみせていただきました!!

いい音出てました!














あっ、こんな変態車もありました!





普段はフェラーリを乗っていて、こちらは趣味車ですって・・・

御見それしました!!














一番上の動画に登場するシルビアもカッコいいですね!!




























名物・曽爾ガールズもしっかりキャッチしておきました!







































その他ワクワクする車もいっぱいありました!
見学に夢中になってしまい、
気が付けば顔が真っ黒に日焼けしちゃいましたよ!!









次回はプレミアム駐車券を買って
SSアタックを見学しようと目論んでます(笑


Posted at 2017/05/19 22:54:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2017年05月13日 イイね!

曽爾高原クラシック2017へ!

曽爾高原クラシック2017へ!こんばんわ!

GW明けの仕事量に忙殺されている
MASやんです。


さて・・・・

明日なんですが、

なんと、地元の奈良で
あの、TOYOTIRES主催で
こんなの
やってたんですね。




なんでも今年で2回目だとかで、

私も大好きな
奈良の曽爾村の
ススキで有名な曽爾高原を舞台に、

往年のクラシック・スポーツカーから
ラ・フェラーリにいたるまで
村道をクローズして
タイムアタックをキメル!

なんとすばらしい企画ではないですか!

なんといっても地元ですし、

行かない手はない!!ですね。



しかも約50台参加する名車の中に・・・・

私のあこがれの・・・

コイツ!







エボ2様も参戦予定です!!!

これはぜひお目にかかりたい!!


なお、クローズドされたコースは立ち入りできないようですが、

なんとか走行シーンを見てきたいですね!!




で、さっそく久しぶりに
RS4と一緒に家族で楽しんできます!

Posted at 2017/05/13 21:26:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
789101112 13
1415161718 1920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ クーペ] BMW E92 ドア内側アンビエントライト(LED)の光量アップ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 07:37:29
ゆーま☆GT3RSさんのBMW 3シリーズ クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 07:32:35
MHD Tuning Map Pack 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 01:56:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
ポルシェ911のエンジントラブルで 年初にお別れして以降、クルマ無し生活が続いていました ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド フィットさん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
前車B200があちこちガタが来てしまい、 修理を考えたのですが やはりドイツ車2台持ちは ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ワタシは「オートファッション」世代ですので 学生時代の憧れがゴルフⅡGTIで、 走り屋全 ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
B5世代の初代RS4(2001年式)です! RS4と言えばB7世代からと思われがちです ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation