• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

MASやんのブログ一覧

2017年10月21日 イイね!

♪リメンバー九州♪

みなさん、こんにちは!

なんとか、激務をやり過ごして週末に辿り着いて
とりあえず、ホッとしているMASやんです。




さて、先日の3連休で
勤続25年のご褒美としていただいた、
旅行券をもとに


嫁さんと


九州(鹿児島)3日間の旅行に行ってまいりました!































天気は三日間、ほんと快晴続きで、
気温も30度近く!

いまだに

ツクツクボウシが鳴いていたのにはびっくりしました!

この旅行後は雨続きなので、


ほんと日程がラッキーでした!









行きは伊丹空港から

飛行機で鹿児島空港に!








































機体はなんと、

ミニオンズのラッピングがされていました!

なんか、嬉しい!



そして空港に着くと、

早速レンタカーをお借りして・・・・




一路指宿へ!!!




























ずっとあこがれていた、
開聞岳を背に


指宿サイダーをいただきました!


ご当地サイダーは、
現地で飲むのがやっぱりサイコーですね!












そして、


鉄道ファンとして小学生のころから
あこがれていた、


JR日本最南端の駅、


西大山駅を訪問!!




























天気もサイコー!!

ケーブルテレビの

「日本秘境駅ファイル」

で視たままの、のどかさ!

やや観光地化されていますが、ローカル感は健在!


ちょうどキハ40が訪れてくれたので、
いい写真が撮れました!!





そして、温泉マニアの夫婦で

絶対行こう!

と誓っていた

指宿名物、

「砂蒸し風呂」にも挑戦!!!



嫁さんは直射日光を避けて

屋根付きのところへ行きましたが、
私は・・・・
































開聞岳を見ながら約15分・・・・
ずっくりといい汗をかきました!!







おなかが減ったので

鹿児島黒豚とんかつ


をいただきました!




































サクサクしておいしー!!
お肉はボリューム有る歯触りと、
意外とあっさりとした食感で食べやすく満足!!












指宿のホテルで一泊し、
翌日はフェリーで大隅半島へ・・・・





そして滝フェチの私たち夫婦は迷わず・・・・
今回の旅行のメイン!

「雄川の滝」へ!!!


























JRの中づり広告で見て、

「絶対行きたい!」

って思ってた滝が・・・
今目の前に!!!


その厳かかつ勇壮さに、しばし圧倒・・・!!!





辿り着くには
20分ほどけっこうな山道歩きますが・・・

当日も暑く・・・けっこうしんどかったです(;´∀`)








この日は霧島温泉で一泊!!
























青白色の硫黄温泉で癒されまくりました~♪








そして最終日!




「霧島山麓丸池湧水」




























名水百選に選ばれたここは、
霧島山からの湧水が出ていて、
キレイな池を作っています!

もちろんそばに取水口もあって、飲みますと・・・



癖のないほんと飲みやすい味!!



暑い日でしたので、ほんと渇きが癒されました!







そして、ここまで来たので
足を伸ばして行きました!



























「曽木の滝」





九州の「ナイアガラ」!!


ナイアガラを知りませんが、
そう言われる雰囲気は十分伝わる美しさ!!!!


いや~
やっぱり、滝はいいな~!!!
















そして鹿児島旅行の
締めはやはり、


「桜島」!!
































「仙巌園」からの眺めはほんと、よろしい!!

そりゃ当時の大名さんは
ここにこんな庭園作ろうと思いますわ、絶対!

来て良かった~「鹿児島」!!


山の右側、ややベールがかかってるのは
小噴火により
火山灰が降っている状態です♪












そして
日も傾きかけてきたので、市内に入り、


天文館で
ご当地ラーメン!

「豚トロ」ラーメン

をいただきました!





































しょうゆ豚骨サイコー!!

思わず替え玉してしまいました!!












そして極めつけは

そばにある、

元祖、「白熊」!!!!!










































コンビニでも売られている、
あの「白熊」の元祖のお店「むじゃき」です!!!







私は迷わず、「アイス白熊」をチョイス!!!!















































か・かわいー!
ちょっと食べるの躊躇いました、3秒ほど(;´Д`)















帰りは鹿児島中央駅から
「さくら」で新大阪まで!!

























久しぶりの新幹線、しかも九州は初です!!!

良いですね~!
でも、昼に乗って外の景色も楽しみたかったな~!!!










って感じで夢のようなひと時を過ごさせていただきました!














勤続25年・・・・
色々あって、良いこと嫌なこと、ありましたがアッという間でしたね。









これから先も・・
激動の世の中でどうなるかわからないところも多々ありますが・・・














これからの人生、









一つ一つ、嫁さんとともに着実に歩んでいこうと


改めて

この旅行でそう思いました!!












































来週もがんばろっと。

Posted at 2017/10/21 10:06:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2017年10月01日 イイね!

オッサンに徹夜はツライ

オッサンに徹夜はツライみなさま
こんばんは!

ワタクシゴトですが・・・

勤続25年祝いということで先日、旅行券15万円を
勤務先から頂戴しておりまして・・・





嫁さんと一緒に夫婦水いらずで旅行を・・・
と考えていましたが、






嫁さんが「秋に行きたい!」
とおっしゃいまして・・・・






実はこの旅行券、来年の4月までなんですね。
それ以降に使用すると一時所得ということで課税されるんですね。





せっかくいただいた報奨を課税されるのは
たとえ1円でも腹が立ちますので。





かといって、季節が良くなる来春までにと考えていたのですが
期末に気軽に旅行行ける状態でもなし。





年末年始は当然仕事&付き合いで多忙。





それじゃ



「いつ行くの?」



ってことになって、







慌てて旅行計画を立てるも、際になってそんなに「空き」はありません。

て、ことで10月から11月中に・・・ってことになったのですが、








「飛行機が空いてません」








あたりまえですね。

こんな季節のいい時に虫のいいこと。






て、ことで探しに探して、





10月7日から出発決定!!!
(って来週じゃないの!?)






行先は・・・・・・・

























































間違えました(笑





こちらです!

そう、鹿児島一周です!!!



(スイスは死ぬまでに行きたい観光地の目標でした(;´∀`))





鹿児島は3回訪れましたが、

うち1回は与論島。

本土は2回ありますが、いずれも夜だったり、通り道だったり。







まともに観光できてないんですね(◞‸◟)







すごく心残りでしたのでぜひ行きたかったんですよね=♪


楽しみで~す!

九州新幹線も乗れるしな~♪









てことで、むだな出費を控えるため、
ほぼ自宅で休みを過ごしていましたが、

整備手帳にアップいたしましたように・・・・・



リヤ・センターコンソールのアルカン調スエード加工・・・・















完了!!!









いや~大変でした、コレ・・・


凹凸や穴だらけで

生地の伸びも素晴らしいんですが、
ほぼ伸びの限界まで引っ張っても、一枚貼りは不可能・・・・


取り掛かりが遅かったのもありましたが、


気が付けば徹夜・・・・





でも、何とか

















完成しました!



























つなぎ目は後ろの目につきにくいところへ・・・






















ドリンクホルダーはスエード貼ると
穴に収まらなくなるので回避しました(;´∀`)


























このあたりの出来は満足です♪










でも、疲れた~




あっ?


明日月曜だよね!?







休みが・・・・


休みが・・・・




おっさんに徹夜は

非常にきついです(ノД`)・゜・。




あっ、それと



All Audi Garden Park Meeting 2017

参加します♪

Usek75さん!

当日一緒に並べて注射、

いや、

駐車しませんか~!!?





Posted at 2017/10/01 20:14:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | RS4 | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ クーペ] BMW E92 ドア内側アンビエントライト(LED)の光量アップ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 07:37:29
ゆーま☆GT3RSさんのBMW 3シリーズ クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 07:32:35
MHD Tuning Map Pack 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 01:56:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
ポルシェ911のエンジントラブルで 年初にお別れして以降、クルマ無し生活が続いていました ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド フィットさん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
前車B200があちこちガタが来てしまい、 修理を考えたのですが やはりドイツ車2台持ちは ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ワタシは「オートファッション」世代ですので 学生時代の憧れがゴルフⅡGTIで、 走り屋全 ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
B5世代の初代RS4(2001年式)です! RS4と言えばB7世代からと思われがちです ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation