• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

MASやんのブログ一覧

2020年11月15日 イイね!

秋の琵琶湖

秋の琵琶湖









皆さんこんばんわ、
MASやんです。





ちょっと前になりますが、
先月末に琵琶湖に行ってきました。




ほんと、久しぶりです。

秋もやや深まりを見せる中、
ポルシェのドライブと兼ね、琵琶湖バレイ(琵琶湖テラス)
から琵琶湖を一望してきました。



alt

お天気はほんと快晴で、
琵琶湖を雲一つなく一望できました!



alt



alt 


きれいでしょ!?

ここは関西屈指のデートスポットになっており、
若い子ばかりでした~(;'∀')


alt


でも、こんなにキレイに琵琶湖を望めるなんて素敵ですね!


alt


久しぶりに
嫁さんと若いころに戻って・・・・
なんてね。



alt



帰りはびわこ大橋を渡って

ピエリ守山でお食事とお風呂に入ってきました~


楽しかったな~

また、行きたいです(´▽`)

Posted at 2020/11/15 00:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2020年11月09日 イイね!

走って良し!眺めて良し!アガリのクルマになるのか!?

走って良し!眺めて良し!アガリのクルマになるのか!?


フロントからリヤにかけて、伸びやか且つ妖艶なフェンダーライン。

「これを常に自分の眼前に置いておくだけの目的で
所有することもありなのではないか」

とさえも思える車は数少ない。

私がこのクルマを所有する理由はそこに或る。

「独り善がりでも良いじゃないか」

歳を重ねるに連れ、処世術から
仕事にも生活にも固定観念が植え付けられ、
ますます頑固になっていく自分に気付き、
「ハッ」とし、戒める日々・・・

自分の送ってきた人生を
完全に自己否定する必要は無いぞと、
そう、ポルシェは私に語っている。

若過ぎず、歳を取りすぎず
私のポルシェの購入タイミングは
ちょうど良かったのかもしれない。

走って良し、眺めて良しのこのクルマ。
私のアガリの車になるのかどうか。

加えて、人生初のポルシェワールド。
ポルシェ沼へ私を誘う存在になるのかどうか。

これから時間をかけじっくり賞味したい。

Posted at 2020/11/09 22:01:09 | コメント(1) | クルマレビュー
2020年11月01日 イイね!

乗り換えました!

こんばんわ、MASやんです。


先日、ご報告申し上げました
箱替の件・・・・


先週無事納車されました・・・



お待ちかねの新しい愛車の発表です・・・・


いや~今回はかなり気張りました。
嫁さんのとも色々議論を重ね・・・・

やはり今後の自分の年齢も考え・・・


決めました。





















alt

いや~痺れます
w124 AMG hammer !

190E時代からの
あこがれをついに実現しました!















・・・・すみません、
わたくし、嘘をつきました<(_ _)>




鑑賞するだけならアリでしょうが・・・
乗り続けるとなると・・・

維持費怖すぎです(*_*;












と、いうわけで
実はこれです!!



















alt

 
いや~

やってしまいました!

R129 SL BRABUSコンプリート!!!

2ドア&オープン&ツーシーター!

今まで私の車歴にないキーワードのフルコンボです♪

ちょうどよい出物に巡り合えました!!!











・・・・すみません、
わたくし、嘘をつきました<(_ _)>




嫁さんからオープン&ツーシーター禁止令が出ました!

まだ、未成年の子供も乗せれるように!
ってことです!





そうなると、ひそかに
「これはどう?」って持っていた隠し玉





alt





私にはこれを嫁さんに提示する勇気がありませんでした!

それで私は、こんなのを提案・・・・









alt


ポルシェといえば・・・の911!

これならギリギリ4人乗りですよ!
ギリギリ


オープンでも無いしね!





でもちょっと待てよ!?


すでに予算を超えてる上に、
996の涙目・・・
これはこれで好きなのですが、
もともと930ターボで育った世代。

やはり964や993の丸目こそ911(あくまで私見です)!



「死ぬまでに911はのっとけ」と
誰かさんにも言われていたので、やはり996で手を打とうと!



嫁さんと中古車屋巡り!!


凄く値段もこなれてきていたので、程度の良い996が狙えそうです!



もうほとんど、これ!
といえるも見つかりましたので、もう決断しちゃいました!!!





お待たせしました!

私の新しい愛車です!!!























alt




え~
997~!?


そうなんです、
997なんです!
しかもカレラS!

ほぼ996で固まっていた私の目を見て
帰りに嫁さん言ったんですよね・・・


「後悔しない買い物しよ♪」



すべてお見通しです。
伊達に30年以上一緒に居てませんね。
私がどうも納得できない部分があったのを
顔で判別したのでしょうね。



そこから再度車を探しました!
しかし、丸目に戻った997も安くなったとは言え、
予算は100万円以上オーバー!


毎日サイトをチェックしていると
とある京都のディーラーさんが直接買い取ったカレラSが
アップされてました!

その日の夕方に内覧の予約を入れると
すでに私が3番目(汗)

かなりの競争倍率で内覧に行くと
すでに商談成立とのこと(大汗

まあ、整備の方が語ってくれた
整備内容も聞いたり、記録簿も見ればそれも納得なのですが・・・

そのご、キャンセル待ちでもとりあえず入れとくか・・
と連絡先を伝えていたのが奏功、

翌日、商談がキャンセルとのこと・・・

なんでも、嫁さんから
無駄遣い禁止令が出たとか・・・(外車何台所有すんねん!、らしい)

それで私に商談が舞い込んできました。

嫁さんに直ぐLINEで稟議。

承認が得られたので、今回めでたく購入決定!

と、なったのでした。

何とか、ギリギリ+アルファの予算で
購入ができたと、いうわけです(´▽`)



これからパーツレビューで紹介していきますが、

かなり高額なオプションが盛られており、
しかもSということで、
走りはターボのRS4と味付けは違いますが、
ほぼ互角のパワーで非常に満足感が高いです!


いい車にベストタイミングで出会えて非常に満足です!

そして何よりも嫁さんの、半分あきらめにも似た愛情に
最大の感謝を申し上げたいです♪



alt




で、前回の車当てクイズでしたが
残念ながら正解者無し!
というか、回答者も非常に少なく
企画倒れしました(大汗

すみません、
もうこんなことしません(笑

Posted at 2020/11/01 21:52:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2020年10月17日 イイね!

近況ご報告(箱替)

近況ご報告(箱替)
皆さん、お久しぶりでございます。
MASやんです。







本当に久しぶりの投稿になりますね。
細々と生きております、ご安心ください(笑

転勤もあり、京都府から奈良県内に戻ってきたり、
職位の変動もあってなかなか、
洗車以外に車に向きあうことができませんでした。

何とか最低限のカーライフを維持していたのですが、
この5月、べんちゃんこと我が家の主力、B200が怪しくなってきました。


alt

ブラバスのフロントスポイラーも取付け、イケイケだったんですが・・・・
長距離移動が増えたためか・・・・

サスペンションのへたりが激しく・・・子供が車酔いしやすくなり・・
そして、エンジンも・・・
たまにイグニッションオン時に3気筒くらいでアイドリングを起こしたり・・
そして、極めつけはミッションの滑りの悪化・・・
警告は出ないが、時間の問題。
修理も考えたのですが、長女のいる高知への移動も考えた場合、
ハイオク仕様で必ずしも燃費が良くない車に
これ以上の金をつぎ込む必要があるのか・・・・
車検切れまで1か月を切っており・・・
家族会議の結果、本格的につぶれる前に乗り換えを・・で結論。



乗り換えとなりました。


次の主力車は・・・・


























超低燃費
フィットGP5 ハイブリッドLパケです。
(平成25年式)

























すみません、まだ写真撮ってなかった(汗

色々すごいですね、ハイブリッド。初です。
また、改めて紹介しますね。

















そして9月です。





















ネットで親しくなった方とRS4のお話を何気にしていたところ・・・

alt

熱烈なラブコールをいただくことに....




色々あって・・・・
本当にタイミングとその他もろもろで
最終的に、
お譲りさせていただくこととなりました。



非常のこの車に対する愛情と熱意、
そして何よりもご自身で今後もメンテ等維持していく
技量をお持ちであられることを考えた場合、
この「工業遺産」になりつつあるRS4は私より、
このお方がお持ちになられることのほうがより幸せなのでは、と考えたからです。

決して、この車が嫌になったわけではありません。

車に惚れるのと一緒で、
オーナーさんに惚れたと言ったらいいのでしょうか・・・

ぜひ、いままで以上にこのRS4を
すばらしい車に仕立て上げてもらえたらと願っています。











すでに車のお引き渡しも済んだため、
わたしのガレージが、ガランとしてます。

減車を家族から言われていたのですが、
どうも生活に張り合いがない。

19歳に免許取って以降、
自分のクルマを所有していない期間が無かったこともあり
いてもたってもいられず、嫁さんに無理言って
(というか、彼女もわかってたんでしょうね)
次期愛車を購入しました!!!



次なる愛車は・・・・








































まだ手元にありませn(汗


















ご興味ある方はぜひ、言い当ててください!

ご正解の方には・・・・
ヤトミンの
アウディRS4ミニカー

alt


を差し上げます(笑


<ヒント>
外車です。
中古車です。
いままで所有したことないメーカーです。
それだけでは分りませんよね(汗






Posted at 2020/10/17 20:54:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | RS4 | クルマ
2019年09月18日 イイね!

「第47回関西舞子サンデー in メッセみき」行ってきました!

「第47回関西舞子サンデー in メッセみき」行ってきました!
みなさん、こんばんわ!

MASやんです♪







先日の16日に行われました
第47回関西舞子サンデー in メッセみき
に行ってきました!


確かにノンジャンルの集まりだけあって

いろんな車が集結していました!


当日、お話させていただいた
すべての方に感謝申し上げます!

みなさんの愛車への愛情が
いっぱい詰まったお車はほんと、見ごたえありました!

定期的に開催されているそうなので
また、参加させていただきたいと思います!


当日集まられたお車、極力撮影してきましたので
よろしければ、フォトアルバムをご覧ください~!!
Posted at 2019/09/18 21:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ クーペ] BMW E92 ドア内側アンビエントライト(LED)の光量アップ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 07:37:29
ゆーま☆GT3RSさんのBMW 3シリーズ クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 07:32:35
MHD Tuning Map Pack 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 01:56:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
ポルシェ911のエンジントラブルで 年初にお別れして以降、クルマ無し生活が続いていました ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド フィットさん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
前車B200があちこちガタが来てしまい、 修理を考えたのですが やはりドイツ車2台持ちは ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ワタシは「オートファッション」世代ですので 学生時代の憧れがゴルフⅡGTIで、 走り屋全 ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
B5世代の初代RS4(2001年式)です! RS4と言えばB7世代からと思われがちです ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation